nakacli.blog

千里の道も一歩から

ロタウイルスワクチンの有効性

2013年04月25日 | 医療情報

暖かさと寒さの凌ぎあいで、体調を崩しているお子さんたちも多いようです。

大人でも体調管理、服装選びが難しいですので小さな子ども達ならなおさらですね

米国疾病管理予防センター(CDC)によるロタウイルスワクチンの予防効果に関する評価の報告が掲載されておりました

ロタウイルスワクチンには2種類のワクチンが存在し、ロタテック(5価、接種回数3回)が2006年に、ロタリックス(1価、接種回数2回)が2008年に米国で定期接種化されてから初の予防効果の評価とのこと

ロタウイルスによる急性胃腸炎で入院または救急外来を受診した5歳未満児を比較検討し、両ワクチンともに1回以上接種することで入院、救急受診などが顕著に減少したとのこと。

救急受診に関してロタテックとロタリックスを比較してみると、ロタテックが81%ロタリックスが78%予防効果があったとの事で、どちらのワクチンも有効性は変わりないようです。

ただし、入院予防に関しての2種類の比較検討はデータ不足で出来なかったとのこと。

明らかな免疫の減衰は、ロタテックは接種後4年、ロタリックスは接種後2年間はなく、免疫は持続していたとの評価です

クリニックで診療をしていても、昨年からロタウイルスを疑わすような胃腸炎の赤ちゃんはかなり少なくなった感じがします(そのうち国内のしっかりしたデータも出てくると思いますのでお待ち下さい)

やはり、ロタウイルスワクチンはかなり予防効果が高いことを伺わせます。

値段が高いだけに、早々に日本でも定期接種化が望まれますね


懐かしいメンバーとの再開

2013年04月22日 | 医療情報

昨日は真冬に戻ったような肌寒~い雨の日曜日

午前の強い雨の中、次男のラグビーのゲームの応援に行きましたが、プレーヤー、レフリーはびしょ濡れで寒そうでしたし、観客はブルブルとしながらのゲームでした。

そんな中両チームに大きな怪我もなく、しかも何とか勝利したので応援に行って良かったぁ~(負けたチームも頑張ったぞ!)

先週末から大学時代の同窓会やラグビー部の懐かしい仲間との再開が続いて、昔にタイムスリップしたような週末が続きました。

ラグビー部の集まりでは、学生時代に部室でお酒を飲んでいた頃と変わらない雰囲気でも勢いよく消費

 

何よりも、東日本大震災で被災し福島原発の影響で避難生活をされていた先輩と再開することができ、元気な様子だったのを見て皆で安心しました

やはり学生時代に同じ釜の飯を食べ、夜な夜な酒を飲み歩いた仲間とは幾つになっても強い絆で結ばれているんだと実感

今日の小児科の外来は昨日の寒さの影響か、高熱のある子どもたちが多く受診しました。

ほとんどは風邪ですが、大人ではインフルエンザの感染がまだまだ続いております。

季節の変わり目で体調管理が難しい時期ですので皆様も十分にお気を付け下さい


麻しんワクチン啓蒙

2013年04月15日 | 医療情報

国のはしか対策の見直しなどを提言する有識者会議「第10回麻しん対策推進会議」なるものが、先月厚労省で開催され、会議の構成メンバーとして新たに石田純一さん・東尾理子さん夫妻が参加

麻しんワクチンの接種率向上を目指して、1歳時と小学校就学前1年の計2回接種の重要性を、ママ、パパの立場から訴えたとのことです。

麻しん輸出国の汚名返上のためにも、このような形でMRワクチンの重要性を啓蒙していくことはいいことですね

100万回のハグよりも、2回の麻しんワクチンを!

この新たなポスターのキャッチコピーがなんとも素晴らしいですね

石田純一さんのブログでも少しこの模様が載ってました。


ボランティアって心臓にいいかも

2013年04月10日 | 医療情報
4月に入り、特に流行りものの病気は目立っておりません。

その代わりと言ってなんですが、小児科では肺炎球菌、ヒブワクチンなどを含めた予防接種の子ども達が増えています

4月から保育園、幼稚園に入るからと、「水痘」、「おたふくかぜ」、「B型肝炎」などの予防接種もいつもより多い印象です。

本来、水痘、おたふく、B型肝炎の予防接種は定期接種化されなければいけないワクチンだったのですが、国の予算の都合上、今回は肺炎球菌、ヒブ、子宮頸がん予防ワクチンだけが定期接種となっています。


10代の若者が他人の手助けをすることは心臓にも良いらしいと、カナダの某大学での研究結果がありました

放課後週1時間小学生の相手を10週間するというものですが、ボランティア活動を行った群では、利他的行動や精神的健康が大きく向上しただけではなく、「心血管系の健康の改善も大きかった」とのこと

北米の主な死因である心血管系の病気の最初の兆候は10代で出現し始めるため、10代のうちに何らかのボランティア活動をしておくといい!と.......

若者だけでなくどの年代でも、ボランティア活動で精神的健康が向上することで内臓も健康になるような気がしますよね

さぁ、明日からもっともっと人のために頑張ろう~

内科休診

2013年04月08日 | クリニック情報

内科臨時休診のお知らせ

4月8日(月) 午後3時~5時の内科外来は都合により臨時休診となります。

小児科は通常通り、午後も診療しております。

ご迷惑をお掛け致しますが、お間違えのないようお気を付け下さい!