nakacli.blog

千里の道も一歩から

国体競技役員のお手伝い

2013年09月30日 | ラグビー

スポーツ祭東京2013がいよいよ始まりました

調布市の味の素スタジアムでは2020年のオリンピックを見据えた派手な開会式があったのですが、自分が参加させていただいたラグビー競技は武蔵野市(武蔵野陸上競技場;成年の部)と江戸川区(江戸川陸上競技場;少年の部)にて開催されています。

一昨日から武蔵野市のホテルに泊まり込みで会場下見のあと、夜には打ち合わせを行い各自の役割を確認。

そしてレフリージャージをひとりひとりに手渡してもらいました

試合前に監督から選手に手渡す儀式のような感じでした

 

 

東京国体用の貴重なピカピカのジャージが2枚も、本当に嬉しかったです!

翌朝は6時に朝食を済ませ、7時過ぎには会場入り 

 

会場に入るとまず役員の手続きを済ませます。

その際に戴いた役員用の黄色いポロシャツには、マスコットキャラクター「ゆりーと」くんがラグビーボールを持っているロゴが

 

ゲームスタートは9時30分、全国の予選を勝ち抜いた各都道府県の16チームが熱い戦いを見せてくれました。

 

会場にもボランティアの子どもたちやスタッフが大勢いて、武蔵野でのラグビー競技を盛り上げてくれていました。

たくさんの方々に支えられてこの大会が運営されていることを再認識

日本でのラグビーBIGイベントは、2019年ラグビーW杯、2020年東京五輪が待っています。

ラグビー競技の認知度を上げるためにも、これから日本代表が強くならないといけません。

まだまだ時間はあるし。。。

いや、もう6年、7年しかないぞぉ~


来年こそ東京マラソン

2013年09月27日 | プライベート
昨日、東京マラソンの参加抽選の発表がありましたが、残念ながら落選

以下のメールが届きドキドキしながら見たのですが、やっぱりダメだったかぁ~

=================================================

◇◇ 東京マラソン2014抽選結果(落選)のご報告 ◇◇

=================================================

ナカゾノ ヒロキ 様
受付番号:164437

このたびは東京マラソン2014にお申込みいただき、誠にありがとうございました。

定員を超えるお申込みがあり、厳正なる抽選を行いました結果、
誠に残念ながら今回はご意向に沿えない結果となりました。

今年の東京マラソンは、申込人数303,450人、抽選倍率は約10.3倍で、いずれも過去最高だったとのこと。

10万円以上の寄付で走るチャリティーランナーというのもありますが、フルマラソン未経験者の自分にはまだその勇気はありません。

当選したらフルマラソンを走ろうかな、という安易な考えでは当選しないのは当たり前か

次回は準備万端、十分に走り込みをしてから応募します

2013インフルエンザ予防接種

2013年09月26日 | インフルエンザワクチン

【2013年度のインフルエンザ予防接種について】

10月1日より接種開始致します。

内科: 平日の診療時間内は予約の必要はありません。
     土曜日の診療時間内は「予約が必要」です。(受付にて)

小児科: すべてインターネットからの予約制となります。

14時~15時の乳児健診・予防接種の枠で、他の予防接種と同時接種や乳児健診とご一緒に接種も可能です→要予約(受付にて)
注意:この時間帯はインフルエンザのみの予防接種はお受けできませんのでご了承下さい!

★小児科では、土曜日14時~15時の枠ありますのでネットからご利用ください(10/12、11/9、12/7、12/21、1/11)

携帯・パソコンからの予約方法←CLIC

詳細はクリニックのホームページをご覧ください

なかぞのクリニック「2013年度インフルエンザ予防接種」←CLIC

お彼岸も過ぎて日に日に涼しくなり、風邪症状を訴える方々が増えてきております。

インフルエンザ対策の予防接種のみならず、手洗い、うがいはいろいろな感染症予防として常日頃から心がけましょう

 

先週末のお彼岸の際、埼玉県入間郡のとあるグラウンド脇にキレイな彼岸花が咲いていました


水痘・おたふく・B型肝炎ワクチン

2013年09月19日 | ワクチン全般

日本でもB型肝炎予防接種を受けるお子さんはだいぶ増えてきている印象です。

台湾では乳幼児のB型肝炎予防接種プログラムが1984年に開始されて以来、B型肝炎罹患の拡大が抑制され、合併症による死亡が90%減少されたと報告されています

B型肝炎財団によると、アメリカでは20人に1人のおよそ1,200万人がB型肝炎に感染し(毎年新たに10万件発生)、年間5,000人が合併症などで死亡すると推定されるとのこと

この台湾の報告は、B型肝炎予防接種の必要性を強く裏付けるものとなるようです。

水痘、おたふくかぜの予防接種も、2回接種が少しずつ定着しつつあります。

水痘: 1回目→1歳過ぎたら早期に
     2回目→3か月以上あけて2歳までに接種が望ましい

おたふく: 1回目→1歳過ぎたら早期に
        2回目→5~7歳未満(MRⅡ期と同じタイミング)

水痘・おたふくワクチン接種を!(産経ニュース)←click

上記3つの予防接種については今年4月には残念ながら定期接種化されませんでした。

しかし、再び来年の定期化を目指しての動きもあるようです。

ウワサによると水痘については定期化がかなり濃厚のような噂もありますが、予算などの問題で現実的にどうなるのかまだ不明です。

おたふくワクチンについては、MMR(麻しん、風しん、おたふく)の3種混合で定期化されることが検討中のようです。

毎年変更される予防接種法ですが、いずれにしても皆にとって良い方向に向かって欲しいものです


東京国体委嘱

2013年09月13日 | ラグビー

日に日に朝晩の気温が少しずつ下がってきており、愛犬との散歩もだいぶ楽になってきました

散歩コースには毎年コスモスがキレイに咲く場所があり、今年も徐々に花の数が増えてきており満開までもう少しと言った感じです

 

先日の夜、来る東京国体ラグビー競技役員ための会議が秩父宮ラグビー場会議室にて行われ、参加者全員へ一人ずつ委嘱状が手渡されました

    

ラグビーフットボールの競技は15人制の少年の部と7人制の成人の部が都内2会場で行われる予定です。

スポーツ際東京2013(第68回国民体育大会、第13回全国障害者スポーツ大会)

ラグビーフットボール競技(H25.9.29~10.3)

仕事の関係上、週末のみのお手伝いですが直々にこのような委嘱状を渡されると気合も入り緊張感も高まります

およそ50年に1度の国体に参加・体験できるのは、どんな役割であれ嬉しいものです

たしか幼稚園の時、国体の開会式にピンクのボンボンを持って参加して以来かな?

何よりも体調を万全にしておくのが一番なので、しばらくは規則正しい生活をしなくちゃいけません