nakacli.blog

千里の道も一歩から

健康レシピ

2010年06月28日 | プライベート

湿度の高いジメっとした過ごしにくい天候が続いています。

昨夜は、サッカーW杯のドイツvsイングランド戦で疑惑のゴールというより完全にゴールに入っていて誤審ですね。

W杯クラスになるとレフェリーもかなり走らされるので見切れなかったのかなぁ、同じレフェリーとして同情してしまいます

明日の夜は、日本代表戦です。

サッカーは1試合で約10kmは走り続けるタフなスポーツ

サッカー日本代表の課題点は後半20分からの体力不足でしたが、今回はエネルギー不足にならないように普段の食事のレシピにも工夫がされているとのこと

試合前日
脂肪分を減らし炭水化物の多い食事に切り替え、グリコーゲンとして肝臓や筋肉に蓄積させておくと、強度の高い運動時に分解され、エネルギー、パワーを生み出します。

試合当日3-4時間前
炭水化物とビタミンB1を中心とした軽食。

試合中ハーフタイム
でんぷん分解物をベースとしたクエン酸入りのドリンク(約150Kcal)

試合直後
消耗した体の疲労回復に、水分75%、糖分20%、たんぱく質5%が含まれたゼリー。

和食を中心としたブッフェ形式のようですが、南アという高地対策に「レバニラ炒め」などの鉄分摂取も欠かせないようです。

前回のデンマーク戦の盛り上がりもすごかったですが、今回のパラグアイに勝つと........想像できません

しかし国民に一体感が生まれ、メンタルヘルス的にも良い感じですね


日脳ワクチン再開

2010年06月22日 | 医療情報

梅雨入りしてから、晴れたり曇ったりで最近の天気予報はすっかり外れているようですね

先日の休日当番では、小児のヘルパンギーナがかなり多く見られました。

地域的なものなのか、手足口病よりも流行しています

日本脳炎ワクチンのⅠ期が積極的勧奨で再開され、ここ最近は日本脳炎ワクチン接種の子ども達が増えています

日本脳炎旧ワクチンでの副作用の影響か、新しいワクチンは大丈夫ですか?とか、日本脳炎ワクチンは接種すべきですか?などの質問を多く聞かれます

確かな答えはありませんが、すべてのワクチンにリスクは付き物なので、最終的には接種する方の判断かとは思いますが国の説明が不足しているのも確かです。

約5年間接種されておらず、今後日本脳炎の流行が危惧されており、新ワクチンでの副作用は他のワクチンとも大差ないとの判断で厚労省もGOサインを出したんだと思います。

クリニックで接種して気になることは、今のところ接種後の発熱が多少多いのかなという印象くらいです。

ワクチン接種後の発熱であれば半日~1日くらいで解熱するので、機嫌が良ければ1日くらいは様子を観てもよいと思います。


休日当番医

2010年06月18日 | クリニック情報

サッカーW杯も始まり、日本がカメルーンに勝ったことでかなり盛り上がってきていますね

強敵オランダ戦はどうなるのか気になりますが、明日の夜は残念ながら医師会診療所へ出勤のためTV観戦はできません

サッカーは普段は全く見ませんが、W杯くらいのハイレベルのゲームなら見ごたえは十分

休日当番医のお知らせ

6月20日(日) 小児科・内科

受付時間; 午前9時~午後5時

多少込み合うかもしれませんが、上記時間内でご利用下さい。


感染情報

2010年06月14日 | 医療情報

小児科では、感染性胃腸ヘルパンギーナの感染者がかなり増えてきています。

もうすぐ梅雨入りという季節ですが、この時期にしては大人も小児も風邪が流行っている気もします。

全国的にインフルエンザの感染報告もチラホラ出始めていますが、江戸川区内でも高校生の感染報告がありました

熱のない長引く咳は「百日咳」を、高熱を伴う咳などは「新型インフルエンザ」も疑わなければいけない状況です。

まだマスコミではインフルエンザの発生については静かなものですが、一度報道されるとまた昨年同様パニックも

今夜はサッカーW杯での日本の初戦(対カメルーン戦)

眠らずに最後まで応援できるかな?

頑張れ! ニッポン星にお願い顔文字素材


アレルギー治療に光明?

2010年06月09日 | 医療情報

花粉症やアトピー性皮膚炎などのアレルギー症状のほとんどに、「ヒスタミン」という物質が関与しています。

そのため、鼻水やかゆみを止める薬は「抗ヒスタミン剤」と言ってヒスタミンの働きを抑えるものがほとんどです。

筑波大学で、様々なアレルギー反応を押さえ込むたんぱく質が世界で初めて発見されたというニュース

このたんぱく質は、人のアレルギー反応を引き起こすヒスタミンを産生する肥満細胞の表面にあるとのこと。

表裏一体、灯台下暗しと言った感じですが、このたんぱく質の働きを高めるクスリが作られれば、かなり有用なクスリになる事は間違いないかもしれません

もう少し先の話なのでしょうが、期待大です。

今日は、歯の治療で親知らずを抜いて以来の抜歯をしました

なかなか抜けず歯科の先生も30分以上格闘してくれました。

しかし、幾つになっても歯科治療は苦手なものです