nakacli.blog

千里の道も一歩から

ラグビーセブンズ

2011年05月30日 | ラグビー

今年も熊谷ラグビー場で、「第一三共カップメディカルセブンズ」が開催され参加して来ました

この大会は九州~東北までの医歯薬系ラグビーリーグの7人制の大会で、現役・OB含め75チーム、1200人以上が参加する大きな大会です。

           

今年で12回目、12年連続での参加となりました。

我がOBチーム「元祖 東邦ラガーズ」は、最高齢77歳の黄色パンツの先生から43歳までのover40の構成チーム。

戦った相手チームは同じover40でも40歳代ばかりで、2戦とも走り負けでした

ちなみにもう一つのOBチーム(アンダー40)は、昨年準優勝した強豪チームでしたが、今年は準々決勝で敗退

台風の影響でかなり天候は悪く、A~Dまである全面天然芝のグラウンドの中でもDグラウンドはほとんど田んぼのようなコンディションでした

         

レフリーでも数ゲーム担当させて頂き、最後はAグラウンド(メイン)でOBプレート決勝も吹かせて頂きました

2016年に7人制ラグビーがオリンピック種目になることもあり、日本ラグビー協会会長の森喜郎元首相がグラウンドにいらして、ねぎらいのお言葉を各スタッフに頂きました。

土曜日の夜、熊谷に現役、OBが集って交流を交わし、日曜日にはそれぞれのチームを応援する、というほんとうに楽しい1日でした。

幸い大きな怪我もなく風邪も引きませんでしたが、診療中に腕のかすり傷を見て、「先生、その腕どうしたのぉ~」と子供からチェックを入れられました

毎度のことながら、今晩からは筋肉痛との戦いになりそうです


おおむね1年後とは

2011年05月27日 | 医療情報

台風2号が沖縄に接近しており、その影響で週末は全国的にのようです。

週末運動会のところも多いようでお天気が気になりますね。

日本脳炎ワクチンやHibワクチンの追加接種では、初回接種終了後、「おおむね1年後」となっています。

いつも11か月くらい経過していれば、「おおむね1年」だから問題ありませんよ、と接種時に自分なりの解釈で説明していました。

財団法人予防接種リサーチセンター発行の予防接種ガイドラインの中に、「おおむね1年後」は「11か月~13か月後」と解する、と記載されているのを見つけました

よ~く探したらどこかに載っていたのかもしれませんが、初めて見つけた解釈だったのでちょっと納得しました

日本語のあいまいさは良いところもありますが、解釈が難しいものも多いですね。

毎朝、新聞読んで日々語彙を鍛えなければ

ちなみに麻疹・風疹の予防接種も、平成23年度に限り、学校教育の一環として海外へ行く高校2年生を対象に4期の定期接種ができるようになりました


スタッフ~!

2011年05月25日 | クリニック情報

久しぶりので、犬の散歩に朝、夕の2回行ってきました

走る犬のgifアニメ

夕方は特に気持ちの良いくらいの気温で、散歩途中の広場では、他のゴールデン2匹、ミニチュアダックスなどの小型犬3、4匹と遊んでもらいまいた

散歩に出るタイミングって、大体どこの家庭も同じのようですね。

わがクリニックでは、5月のGW明けより受付事務員に新しいスタッフを一人迎えました

慣れるまで少し時間はかかるかと思いますので、クリニックに来られた際は皆様の温かいご協力の程よろしくお願い致しますうさぎ 


小児のスポーツ損傷

2011年05月16日 | 医療情報

週末は、日本医師会認定「健康スポーツドクター」のための講習会が新宿であり参加してきました。

60分間が3コマあったのですが、最後の講義の後半が「テーピングの実際」と題して、他のドクター同士で足にテーピングを巻くというもので何とか目が覚めました

テーピングは学生時代から適当にやっていたので、しっかりとした巻き方を教わったのは初めてでこれだけは収穫でした

米国スポーツ医学会で、「一つのスポーツのみに集中して活動している小児では、けが(損傷)の頻度が高い」ことが報告されています。

その理由のひとつは、同じ筋肉群の反復使用と脊椎など成長部分へのストレスが関係しているようです

小児期は複数のスポーツをさせて、身体がより成熟する高校生になってから特化させる方が安全、のようです

たしかにラグビースクールのこどもたちを見ていても、学校でバスケやサッカー、陸上などをやっている子の方が、柔軟性があり怪我が少ないように感じます