nakacli.blog

千里の道も一歩から

免震

2011年03月12日 | プライベート

昨日の東北沖大地震は、余震も含め影響は今もって続いております

テレビで流れている津波の被害を見ると、恐ろしいばかりかその凄まじさに声も出ません

地震でクリニックの入り口にあるマンホール周辺のコンクリートが粉々になってしまいました。

画像の下方にあるタイルとの境が建物と歩道の境目で、昨日の地震の際、数センチの隙間が出来て左右に大きく揺れていました

クリニックのある建物は「免震高床構造←クリック」でしたので、大きく揺れましたが、揺れはかなり滑らかな揺れでした。

水槽の水が2度に渡り大量に床にこぼれましたが、幸いおさかなクン達は無事でした。

免震のすごさを身を持って体験ました、すごいぞ~免震

昨夜はどうやっても帰宅できず、結局帰宅難民となってしまい、クリニックで一晩過ごし本日の外来にのぞみました。

福島原発の爆発などもあり、まだまだ予断を許さない状況です。

一刻も早い復旧が望まれます


照明交換

2011年03月09日 | クリニック情報

本日は、毎年恒例の人間ドックへ行ってきました

いつもながらゲップを我慢しながらの胃のバリウム検査が一番キツかった~

なんといっても体が資本の仕事ですから、1年に1度くらい健康管理のために仕方ありませんね。

昨年より壊れていたクリニック受付カウンターの照明を本日ようやく交換

なかなか可愛らしい感じの照明でしたが、残念ながら同じものが廃版となり、代替え品を探していました。

少し雰囲気は変わりました

内科もあるのであまり幼稚なものは置けませんが、Villeroy&Boch製のBenediktの置物で少し小児科っぽく


一時見合わせ

2011年03月05日 | 医療情報

今朝、予防接種に関する衝撃的なニュースがTV、新聞に取り上げられていました

厚生労働省より、「小児用肺炎球菌ワクチン」と「Hibワクチン」の接種後に死亡例が4例報告されたことを受け、この2つのワクチンについて一時接種を見合わせる旨の通達がありました。

まだワクチン接種との因果関係は不明なため、因果関係がはっきりするまでの「一時的な中止」となっています。

欧米ではほとんどそのような報告はなく、今回心臓病などの基礎疾患を持っているケースもあるため、慎重な調査が待たれるところです

欧米に10年以上遅れていると指摘され、やっと加速し始めたばかりの予防接種事業が頓挫してしまうのも残念ですが、亡くなられた方の事を考慮すると早い原因究明が必要です。

しばらくはどの医療機関でも混乱しそうな感じです。

先日、国立成育医療センターのS先生による、これからの新しい日本の予防接種スケジュールについての講演を聞いたばかりで、同時接種を前提にかなりのワクチンを接種するんだなぁといった印象をもちました。

生後2か月からB型肝炎の予防ワクチンが入っていたり、水痘、おたふくワクチンが1歳と5~6歳の2回接種になるなど、他の先進国のスケジュールにかなり近づいているようです。

このスケジュール表は、近々日本小児科学会のホームページからダウンロードできるとのこと


うちの桜

2011年03月02日 | プライベート

日に日に暖かな気候になってきています。

5年前に祖父が自宅の庭に植えた「河津桜」が、今年もキレイに咲き始めました

     

この桜は、静岡県の河津(かわづ)町に原木があることから、「河津桜」と命名されています。

河津桜の開花時期は、例年1月下旬からつぼみをつけ出し、2月上旬から花が咲き、ほぼ1か月ほど持つようです。

この早咲きの桜の花を見ると、春が近づいていることが感じられます

これから三寒四温でゆっくりと春が近づくのですが、同時に花粉症も本格的になる嫌ぁ~な季節でもあります