goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

東京行きを気持ちの支えに

 悩みの種の眠気は、風邪薬を抜き、安定剤(抗鬱剤含む)だけにしたことで、朝はかなり辛かったんだけど、日中はかなり収まってくる。まぁ薬に慣れてきたこともあるんだろうけどねniko
 本当は5日に行くつもりだった東京行きmetro。カズヒロ君夫婦を築地にご招待するのと、翌日の自分の誕生日もついでに祝っちゃおうという心づもりで考えてたんだけど、先週一週間の体調不良で一週間延期に。それもカズヒロ君たちの都合(親戚回り)でさらに一週間延期ってことに。先方は新居の完成も間近だし、彼自身、自分のところのきつけ屋のサイトのリニューアルで四苦八苦。“現代の蟹工船”って昨日は冗談交じりに言ったけど、新婚早々多忙すぎて少々かわいそうになってくるhorori



 ってことで東京行きの予定は19日の日曜日。築地で寿司を食べるだけの予定だったけど、気分転換にゆっくり水族館でも見たら?なんて言われてるので、それもいいかな・・・と。でも、東京に水族館なんてあったっけ?だいたい東京に行くのって、本を買いに行くか、美術館巡り、靖国神社参拝、コーヒーを堪能するか、最近のチンオフくらいで、純粋に娯楽に行くなんて滅多にないからね。

 だから、今回は秋葉原にも行って買い物を少々って考えてる。前回は段ボール肉まんで満腹になってしまって、築地であまり寿司が食べられなかったって苦い教訓があったけど、いろいろ変わった土産を探すには格好のスポット。

</object>

 そうだね、今回は無理だけど、一度はコミケに行ってみたいって気持ちはあるね。別にコアな趣味があるってわけじゃないんだけど、純粋に雰囲気を楽しみたいって言うのかな。例えばと学会とか廃墟探索部なんて夏コミや冬コミに出店してるわけだし。まぁその時期に休めればの話だけどね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
今日、一緒に行くカズヒロ君に聞いてみたけど、彼の考えてるのもそのへんみたい。
そんなに大きくなくても、ゆっくりくつろげるところがいいかな。見るだけで時間がかかるところより、一か所でゆっくり楽しめるところが一番。
ま、どこに行くにしても、水族館に行くの久しぶりだから、楽しみだね。
mocoshi
品川水族館もサンシャイン国際水族館も葛西臨海公園の水族館も東京タワーの水族館もあるぢゃん。もっとあるかな?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事