今日は、千曲市の配布としか聞いていない。朝にはチラシが届いていたから、確認すると地図が4枚。前回は、屋代だけで1枚で390枚配ったと思うのだが、4枚だ😲。
エリアは粟佐、桜堂、新田、小島で、屋代に行く前に、5枚地図を受け取り、粟佐、桜堂、打沢、鋳物師屋、新田を配ったのだ。この時は400枚を配り切って、最後に粟佐に入り、一部だけ配った覚えがある💡。
違うのは、打沢と鋳物師屋がなく、小島が入っていること。鋳物師屋がかなり広域なので、その点は少し楽ではある🍙。
まずは、一番手前の粟佐に入る。前回は殆ど配っていなかったので、配ったエリアは殆ど被らない。カインズホームの裏から、千曲警察署付近まで、エリアはかなり広い🐨。
次に桜堂。ここは割合、集合ポストが多く、国道18号線の裏道を配る。最後は鋳物師屋との境界線まで配って、次は新田🐸。
新田は何せ狭い道が多く、配りにくい。千曲市役所の近く、杭瀬下と接する場所まで行き、終了🐠。
最後は小島。打沢ともエリアは接しているんだけど、どう道が繋がっているのか分からず、一度屋代駅周辺まで行き、分かりやすい道を配る。ここは5棟中、4棟が集合住宅で配りやすい🐹。
美味しいところは最後に残しておくというのが、僕のやり方。小島はあっという間に終わり、353枚。まずまず妥当な数だったと思う🦔。
帰り際に御幣川にあるデリシア(店舗名は分からない)に寄り、生協稲里店を経由して、今年度で失効になるポイントを使い切って、帰宅。昨日と比べて3時間遅かった。さすがに千曲市は疲れる🐰。