goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

亀屋はやっぱりつけ麺で(*^^*)

 今日こそはゆっくり寝て、爽やかな朝を・・・って思ってたんだけど、2時過ぎまで眠れない上に、真夜中に何度もうなされ(何かすごく怖い夢だった)、寝たり起きたりの繰り返しで朝に。ああ、気持ちが悪いyellow6

 仕方がないので、6時過ぎに起きて、先日買った筆王のインストール。干支の素材なども、17年まで、無料更新してくれるって言うから、年賀状ソフトも買わなくて良さそうだし、音声ガイド付き。だけど、年賀状を印刷する気力は全然なし。ま、年度末ギリギリになって、取りかかるんだろうなぁ。いつものようにhi



 11時にカズヒロ君宅へ。一週間で新居はかなり片づいてて、リビングは本当に快適。彼が見たいと言ってたDVD『負の遺産 1 [石棺と再生] チェルノブイリ - プリビャチ』を渡す。別に彼は廃墟好きではないんだけど、先日貸した“ダムの放流シーン”だけを収録したDVD『放流 ザ・ダム』が面白いとか、変わった嗜好(僕が言えたもんじゃないけど)がある。42型の液晶で楽しんで貰えるかなbe



 昼は彼ら夫婦2人と上山田のラーメン屋亀屋で。僕は二種類の地粉を使った合盛りつけ麺の大盛り(1200円)を。あ、これ全部は食べられないよ。彼らにも食べて貰うってことでね。自家製麺が売りのこの店だけど、やっぱり地産地消を謳ったつけ麺が、秀逸niko

 戸倉のかけ流しの温泉yu(ほとんど銭湯)で温まって、今日は早々に戻る。写真は彼のウチでのカフェitem5。美味しかったけど、食べすぎだな、少々hekomi



 ウチに帰ると、一昨日注文した「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG DVD-BOX」がもう届いてる。観るのはいつになるかわかんないんだけどね。年末はバタバタしてるし、新年度はスタートが早いようだし。でも、良いよ。いつ手に入るか気にしてるよりは、手元に置いてある方が数段良い。クオリティの高さは折り紙つきだし、いつ観たって後悔することはないんだからwink

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
http://www14.plala.or.jp/m-kameya/
ウチは普段は外食しません。たまには豪華にね。自家製麺と地粉を使ったつけ麺。おいしいですよ。
ここ組合員さんのお店だし。
かんちゃん
http://blogs.yahoo.co.jp/hkanzakijp/
おいちゃんが630円のうどん定食を食べてる頃、こんな高価なものをwww
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身辺雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事