
仕方がないので、6時過ぎに起きて、先日買った筆王のインストール。干支の素材なども、17年まで、無料更新してくれるって言うから、年賀状ソフトも買わなくて良さそうだし、音声ガイド付き。だけど、年賀状を印刷する気力は全然なし。ま、年度末ギリギリになって、取りかかるんだろうなぁ。いつものように


11時にカズヒロ君宅へ。一週間で新居はかなり片づいてて、リビングは本当に快適。彼が見たいと言ってたDVD『負の遺産 1 [石棺と再生] チェルノブイリ - プリビャチ』を渡す。別に彼は廃墟好きではないんだけど、先日貸した“ダムの放流シーン”だけを収録したDVD『放流 ザ・ダム』が面白いとか、変わった嗜好(僕が言えたもんじゃないけど)がある。42型の液晶で楽しんで貰えるかな


昼は彼ら夫婦2人と上山田のラーメン屋亀屋で。僕は二種類の地粉を使った合盛りつけ麺の大盛り(1200円)を。あ、これ全部は食べられないよ。彼らにも食べて貰うってことでね。自家製麺が売りのこの店だけど、やっぱり地産地消を謳ったつけ麺が、秀逸

戸倉のかけ流しの温泉




ウチに帰ると、一昨日注文した「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG DVD-BOX」がもう届いてる。観るのはいつになるかわかんないんだけどね。年末はバタバタしてるし、新年度はスタートが早いようだし。でも、良いよ。いつ手に入るか気にしてるよりは、手元に置いてある方が数段良い。クオリティの高さは折り紙つきだし、いつ観たって後悔することはないんだから
