goo blog サービス終了のお知らせ 

ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

上山八幡神社/上山市

2009年08月12日 13時39分35秒 | 山形県の散歩道
上山八幡神社 創建は延文元年(1356) 石曽根(いしぞね)に八幡大神を祀ったのが始まりとされます。 八幡神社ですから、もしかして由緒は、やはり源義家が平泉の戦い祈願でもしたのでしょうか?? 多賀城の八幡神社もそうですが、意外とこのパターンが多いです。 祭神は、チェックしないで来てしまいました。 雨漏り師匠~わかりませんか? 現在UP中の八幡神社 舞台八幡神社 大崎八幡宮 八幡神社/多賀城市 . . . 本文を読む
コメント (12)