goo blog サービス終了のお知らせ 

ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

旧塩釜港駅

2009年08月03日 11時10分05秒 | 塩竈の散歩道
旧塩釜港駅 日本鉄道は明治19年、東北線の建設のために塩竃の開港場(通称けえこば)の先に船で運ばれた建設資材の荷揚場を造成します。 鉄道完成後に塩竃線として開港場に塩釜駅が作られました。 それが、この写真です。(昭和57年頃) その後修学旅行などの臨時列車の発着時に利用されるようになり、この駅舎は当時の子供達の脳裏に強く残っているのでしょう。 私が中学の時は、新駅(東北本線:塩釜駅)から東京に向 . . . 本文を読む
コメント (36)