お店の定休日がGW真ん中の3日・4日にぶつかったので、
hf-matsu さんの実家、十日町に行きました。
その前に、午前5時に娘を起し、山菜採りに
数日間お天気も良く、雨が降らなかったのでワラビの出は悪いようですが…
家から近い場所はイマイチ
小学校に抜ける山道には、可愛い花が咲いていました。
『イカリソウ』
小学校に降りてくると、グラウンドに色んな木が植えられていて、
沢山の花が咲いていました。
桜の仲間なのかな?
ブラックベリーとか、書いてあるものもあったような?
どれが何なのかわかりません
これは『グミ』の花だと、娘が言っていました。
車で場所を移動して、林道の脇に生えている『ワラビ』と『木の芽』を採って…
こんな花も咲いていましたが…
これは、何の花?
さて、収穫はというと、
これだけ採れました~
僕らが出たあと、ばあちゃんもゼンマイ採りに行ったようで、
これだけ採ってきました
さて、そそくさと朝食を食べ、すぐに十日町へGO
トイレ休憩に寄った道の駅『瀬替えの郷せんだ』には、
駐車場に押し固められた雪が、まだ残っていました
途中、旧高柳町にある『麦麦ベイク』に寄って、焼きたてのパンを買って、
(早く行かないと売り切れてしまうので、いつも買えなかったので嬉しい)
十日町に着いたのが11時頃。
ちょっと早いけど「焼きたてパン」と「まぜご飯」で昼食。
食パンはモチモチで美味しい
ただ、あごが弱い人は注意が必要。
こちらは、上が「紫いもパン」左が「よもぎあんパン」右が「バナナライ麦パン」
あんぱんは好きでないので食べませんでしたが、
「紫いもパン」「バナナライ麦パン」どちらも美味しかった~
さて、みんなで歩いて本町通りへ。
『十日町きものまつり』が開催されているので、見に行ったのです
「よさこいフェスタ」が始まるのかな?と思ったけど、なかなか始まらないので、
「懐かしい昭和の名車展示」を先に。
あっちにも、
こっちにも、沢山の車が
「TOYOTA 2000GT」 カッコいい
マツダの「コスモスポーツ」
個人的なイメージでは、白い色が好きなのですが…
所有者さんの好みですからね
でた~「フェアレディZ」
やっぱり、スポーツカーといえばコレが好きだな~
NISSANの「セドリック」
写真では分らないと思いますが、フロントガラスに「西部警察」のステッカーが
赤色灯も付いているし、後ろには警察官のかぶるヘルメットも置かれていて、
西部警察マニアの所有者さんなのかな?
さて、いよいよ「よさこいフェスタ」が始まりました~
「よさこいソーラン」は、好きなわけではないのですが…
やはり、綺麗なお姉さんは好きなので
お~、ステキ
真ん中の女性、笑顔が素敵
このチームには、
こんなにカッコいい男の子がいましたよ~
後姿もカッコいい 髪型決まってるね~
こちらのチームは美形揃い
ね 素敵でしょ?
こちらのお姉さん、踊りも決まってる~
モデルは良いし、カメラも良いはず、
でも腕が悪いのでバシッと撮れない
ブレがカッコよく見えるように撮りたいな~
今まで参加したチームが全て一緒に踊る「結」という踊り。
そこには、カッコいい女の子が
お化粧が顔をキリッと引き締めて、大人びた感じ
大人顔負けのキビキビとした踊りでした。
最後はもっと小さな子。すごく練習しているのでしょう。
バッチリ決まってました
通りを移動。
こいのぼりが風に揺れていました。
「突撃!佐々木が行く!!」という看板を、体の前後につけた女性。
なんだろう? テレビ取材かな?
あとで、近くに来た時によく見たら、
「FMとおかまち」の番組のようです。
こちらは「十三詣り」の娘さんかな?
こちらは成人式の女性だと思います。
着物姿で歩きながら、クレープ?を頬張る2人。
ちょっとイタダケナイな~
座って食べてほしいな。
カメラマンたちに囲まれた2人。
素敵な笑顔ですね~
沢山のカメラマンが、良いショットを狙っています。
高校の写真部と思われる面々も。
もしかして、このモデルさんたち、ミス十日町だったのかな?
成人式帰りの三人さん。
着物にも流行りがあるのでしょうが、いろんな色と柄で華やかですね
人力車に乗った二人。
車夫のおじさん、カメラ目線にならないように目線を下に。
気配りがすばらしい
手前の二人が成人式、奥の二人が十三詣りの帰りでしょうか。
パッと見た感じ、大人か子供か分らないです。
消防署員の方に、文字を付けた画板を持たされて撮影されてる着物美人。
消防署の広報誌の表紙になるのかな?
沢山の着物美人が持っている文字を合わせると「火の用心」になってるのか?
出来上がりを見てみたい
この日の夜は、こんな↓ビールで乾いた喉を潤しました
「今すぐ使える 新潟弁ビール」
hf-matsu さんと義弟くん、
「ラベルを剥がすと新潟弁が書いてあるのかと思って、剥がせるとこを探したよ」
考えることが同じなのは姉弟だから?
No.2 は、このビールを飲むと話す言葉が全て新潟弁になるのかと思いましたよ
な~んてね、うそうそ、冗談ですよ
hf-matsu さんの実家、十日町に行きました。
その前に、午前5時に娘を起し、山菜採りに
数日間お天気も良く、雨が降らなかったのでワラビの出は悪いようですが…
家から近い場所はイマイチ
小学校に抜ける山道には、可愛い花が咲いていました。
『イカリソウ』
小学校に降りてくると、グラウンドに色んな木が植えられていて、
沢山の花が咲いていました。
桜の仲間なのかな?
ブラックベリーとか、書いてあるものもあったような?
どれが何なのかわかりません
これは『グミ』の花だと、娘が言っていました。
車で場所を移動して、林道の脇に生えている『ワラビ』と『木の芽』を採って…
こんな花も咲いていましたが…
これは、何の花?
さて、収穫はというと、
これだけ採れました~
僕らが出たあと、ばあちゃんもゼンマイ採りに行ったようで、
これだけ採ってきました
さて、そそくさと朝食を食べ、すぐに十日町へGO
トイレ休憩に寄った道の駅『瀬替えの郷せんだ』には、
駐車場に押し固められた雪が、まだ残っていました
途中、旧高柳町にある『麦麦ベイク』に寄って、焼きたてのパンを買って、
(早く行かないと売り切れてしまうので、いつも買えなかったので嬉しい)
十日町に着いたのが11時頃。
ちょっと早いけど「焼きたてパン」と「まぜご飯」で昼食。
食パンはモチモチで美味しい
ただ、あごが弱い人は注意が必要。
こちらは、上が「紫いもパン」左が「よもぎあんパン」右が「バナナライ麦パン」
あんぱんは好きでないので食べませんでしたが、
「紫いもパン」「バナナライ麦パン」どちらも美味しかった~
さて、みんなで歩いて本町通りへ。
『十日町きものまつり』が開催されているので、見に行ったのです
「よさこいフェスタ」が始まるのかな?と思ったけど、なかなか始まらないので、
「懐かしい昭和の名車展示」を先に。
あっちにも、
こっちにも、沢山の車が
「TOYOTA 2000GT」 カッコいい
マツダの「コスモスポーツ」
個人的なイメージでは、白い色が好きなのですが…
所有者さんの好みですからね
でた~「フェアレディZ」
やっぱり、スポーツカーといえばコレが好きだな~
NISSANの「セドリック」
写真では分らないと思いますが、フロントガラスに「西部警察」のステッカーが
赤色灯も付いているし、後ろには警察官のかぶるヘルメットも置かれていて、
西部警察マニアの所有者さんなのかな?
さて、いよいよ「よさこいフェスタ」が始まりました~
「よさこいソーラン」は、好きなわけではないのですが…
やはり、綺麗なお姉さんは好きなので
お~、ステキ
真ん中の女性、笑顔が素敵
このチームには、
こんなにカッコいい男の子がいましたよ~
後姿もカッコいい 髪型決まってるね~
こちらのチームは美形揃い
ね 素敵でしょ?
こちらのお姉さん、踊りも決まってる~
モデルは良いし、カメラも良いはず、
でも腕が悪いのでバシッと撮れない
ブレがカッコよく見えるように撮りたいな~
今まで参加したチームが全て一緒に踊る「結」という踊り。
そこには、カッコいい女の子が
お化粧が顔をキリッと引き締めて、大人びた感じ
大人顔負けのキビキビとした踊りでした。
最後はもっと小さな子。すごく練習しているのでしょう。
バッチリ決まってました
通りを移動。
こいのぼりが風に揺れていました。
「突撃!佐々木が行く!!」という看板を、体の前後につけた女性。
なんだろう? テレビ取材かな?
あとで、近くに来た時によく見たら、
「FMとおかまち」の番組のようです。
こちらは「十三詣り」の娘さんかな?
こちらは成人式の女性だと思います。
着物姿で歩きながら、クレープ?を頬張る2人。
ちょっとイタダケナイな~
座って食べてほしいな。
カメラマンたちに囲まれた2人。
素敵な笑顔ですね~
沢山のカメラマンが、良いショットを狙っています。
高校の写真部と思われる面々も。
もしかして、このモデルさんたち、ミス十日町だったのかな?
成人式帰りの三人さん。
着物にも流行りがあるのでしょうが、いろんな色と柄で華やかですね
人力車に乗った二人。
車夫のおじさん、カメラ目線にならないように目線を下に。
気配りがすばらしい
手前の二人が成人式、奥の二人が十三詣りの帰りでしょうか。
パッと見た感じ、大人か子供か分らないです。
消防署員の方に、文字を付けた画板を持たされて撮影されてる着物美人。
消防署の広報誌の表紙になるのかな?
沢山の着物美人が持っている文字を合わせると「火の用心」になってるのか?
出来上がりを見てみたい
この日の夜は、こんな↓ビールで乾いた喉を潤しました
「今すぐ使える 新潟弁ビール」
hf-matsu さんと義弟くん、
「ラベルを剥がすと新潟弁が書いてあるのかと思って、剥がせるとこを探したよ」
考えることが同じなのは姉弟だから?
No.2 は、このビールを飲むと話す言葉が全て新潟弁になるのかと思いましたよ
な~んてね、うそうそ、冗談ですよ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます