Mな日々

趣味(主に山歩き)を 綴ります

中音水渓谷

2021-09-12 | 日記
中音水渓谷が整備されているとのことで、以前から見てみたかった幻の滝に行きました。

インクラ橋から。


林道が崩れているところから、渓谷に降りる道ができていました。


降りたところが林鉄の軌道跡。


一番目の橋は下を渡ります。


2番目の橋は、ロープが渡してあって、上を歩けました。


軌道跡を歩きますが、ふと下の広場を見ると、以前の施設らしき遺跡が。


渡渉が何度か。


感じはいいですが、ヒルがいっぱいいました。


真っ暗なトンネルを抜けて。


コンクリートの橋をまた渡ります。


最後のコンクリの橋は危険な高さでした。

車輪が。


切通し。


壊れた建物、ゆっくり写真を撮る余裕がないのは、ヒルガうようよいるからです。


見てみたかったコンクリートの橋脚。以前、立っていたという木製の橋脚は壊れていました。


さらに流れを奥に。


中音水川の源流碑を過ぎて、


幻の滝。


少し登ってみました。


下を見てみると。


ここも良かったけど、とにかくヒルがいるので、一瞬も気が抜けませんでした(笑)


帰りはほぼ往路を忠実にたどりました。

赤西谷から三室山・竹呂山周回

2021-09-10 | 日記
以前、三室山と赤西山の縦走路途中で、赤西谷から作業道をつめて登ったという人に会いました。

詳しいルートはお聞きしませんでしたが、それっぽいコースに登りに行きました。

赤西ゲート手前に駐車して、林道歩きから。


セラピー基地を通過。


赤西山への尾根の登山口の作業道を左へ。


こんな山奥にスラグが落ちていた。


所どころ崩れていたり、沢を渡ったりしたけれど、思っていたよりは歩きやすかった。


取りつき予定地から、どこから登ろうかーと、メ~さん。


短いはずが結構長く感じる急な登りを頑張って、県境尾根到着~


三室山を目指します。行く手にカミナリ杉も。


この尾根一番のお気に入りポイント。


ナナカマドの赤い実と三室山。


藪の登りを標高差約150m、三室山頂上到着。


展望はまずまず、扇ノ山まで見えた。


お昼休憩して、竹呂山への縦走路へ。


下りはらくらく、藪もあまり気にならず、1時間ほどで、竹呂山頂上。


赤西谷へ分岐の大ブナを直進。


素晴らしいブナ尾根!


秋が楽しみ。


なんかわからないけど一見おいしそうに見えるキノコ。


最後の林道への下山尾根も初めてのコースだったけど、いつも使っている尾根より歩きやすかった。

最後は作業道を少しだけ歩いて、赤西林道へ無事下山。



 GPSのログが一部谷間で?乱れています。
 

泉山(A→B)

2021-09-05 | 日記
m2さんのリクエスト、泉嵒神社から泉山に登りました。
Aコースから。
この辺り何となく、見たような地形だなぁと以前から思っていましたが、たたら場跡だったとのことで、納得。


福が乢。


ママコナが咲いている。




陽射しはあんまりないけど、結構暑い。


ササの稜線。


お花少々、もう少し咲いていましたが、うまく撮れなかった。
 

中央峰。


泉山が見えてきた。


泉山頂上。


北部の眺め、花知ヶ仙くらいしかわからない。


日曜日なので、人も多いので、休憩せずに、戻ります。
中央峰でお昼休憩。

登山道がきれいに刈ってある。


下りはBコースへ。


どんどん下る。


ヤマジノホトトギスももう終わり。