Mな日々

趣味(主に山歩き)を 綴ります

奥の院から後山 

2024-05-14 | 日記
鍋ヶ谷林道を終点まで歩く。


林道終点から、


奥の院のポットホールを見に行った…けど、昨日の雨で、川の流量が多く、よく見えなかった…


ヒメレンゲ。


植林の急登を適当に上を目指して登る。伐採地に出ると展望が一気に広がる。


自然林の楽しい登りが始まる。今日は天気も抜群。


笹が出てきたけど、大したことはない。


展望広場到着。


展望抜群。


気持ちの良い広場で、ここにずっといたいと思う。




三室山方向。


氷ノ山方向。


しぶしぶ腰を上げ、後山頂上まで暫し藪をこぐ。

後山到着。


駒の尾山へ。


船木山。


進行方向。うっすらと大山も見えた。


新緑と好展望、いうことなし。




氷ノ山と三室山。


鍋ヶ谷山到着。


駒の尾山。


後山と日名倉山。


後山と三室山。


ヤマシャクを見に行った。








昨年はすごく咲いていたけど、今年は昨日の雨に打たれて散っているのも多かった。
下って行って、作業道に合流した。


GPSで確認しながら駐車地まで戻った。

林道入り口のクリンソウ、株が増えてきた。






 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山ボーイ)
2024-05-16 07:45:00
あらあら、一日違いの「奥の院から後山」
裏側でしたが・・・はせっちさんは歩けないル-ト(笑)
Unknown (はせっち)
2024-05-16 20:00:02
山伏修行お疲れ様です。
たとえ女人禁制でなくても、あのコースはよう歩きません。
確かめ~さんもやまあそさんとご一緒されたはず。私が上った鍋ヶ谷神社奥の院のコースもめ~さんが作ってくださったコースです。
諸先輩方に感謝感謝です。

コメントを投稿