Mな日々

趣味(主に山歩き)を 綴ります

瓜生大池~阿曽山~三濃山

2019-02-01 | 日記
昨年この辺りを歩いたときに、このルートで一度三濃山に登ろうと思っていました。

瓜生羅漢の里の駐車場に車を止めて、8時、大池に向かってスタートです。

大池のほとりから、防獣柵を開閉して、近畿自然歩道へ。


あと二つ柵を開閉して、小さな池のそばから右の尾根に。

30分ほどで近畿歩道の峠からの尾根に合流。何やら石組みが…


すこし灌木のうるさい尾根を歩いて、9時10分四等三角点中筋。


この辺りから尾根はシダが茂っています。尾根の西斜面に踏み跡があるので、歩けるところを探しながら。

播磨線の鉄塔があります。


400mピークを過ぎたあたりから歩きやすくなって┐(´∀`)┌


432mピークを過ぎて、市境尾根に乗ってからは、しばらくは尾根に忠実に歩きます。
何となく道があって、歩きやすくなりました。

三濃別れから上郡町金出地西ノ谷へ向かう峠道に出ました。
峠のお地蔵様の後ろから尾根に。


11時四等三角点阿曽山。


これまでほとんどマーキングはなかったのですが、この辺りからちらほら…


市境尾根を外れて、道らしきルートをたどれば、三濃山登山道に合流、池のほとりに出ました。


もうすぐ山頂。


三濃山求福教寺。


一のぼりで三濃山頂上、12時。


この辺りでは珍しい光景、雪山の向こうに播磨灘。


お昼休憩して下山は、羅漢の里へ登山道で下ります。

石が転がる歩きにくい道です。途中で状態の良い炭焼き窯がありました。


さっきの峠の続きの三濃別れ。


この辺りで初めて見ました、ツチグリ。


駐車地には13時50分。


シダ藪は多いけど展望もあまりないし、山にはどっぷり浸れますが、楽しいコースではありません。

  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿