大雪が降ってから10日余り。
そろそろ山の雪も落ち着いた頃?
今日は雪山の定番、天児屋山。雪の状態が良ければ、空山に縦走です。
空山の登山口近く、西河内公民館に1台デポしておいて、千種スキー場へ。
平日なので滑っている人も少ないスキー場を、9時15分、峰越峠に向けてスタートです。
トレースのおかげで、30分ほどで、峰越峠。
三国平へ、中国自然歩道を行きます。
雪はそこそこ締まっていて、しかもトレースがあるので、いいペースで歩けました。
トレースは江波峠の手前でなくなりましたが、そうなれば、楽しいまっさらな新雪歩きです。
江波峠のお地蔵さまはわずかに顔をのぞかせていました。
10時40分三国平。
天児屋山方向は、しっかりササも埋まって、雪の状態もまずまず(^O^)
カラマツの丘から、沖の山。
凍てつく針葉樹。
真っ白な雪原。
11時35分、天児屋山頂上。
雲がかかっていますが、スキー場から後山までの稜線が一望。
すこし下れば、これから歩くピークと三室山。
ふわふわの斜面を気持ちよく下って、お昼休憩。
振り返れば天児屋山。
1199mピークへの登り返しを頑張って、強風の尾根へ。
くらますと氷ノ山。
三室山が近付く。
1081mピークの手前から、空山へ。
アップダウンしながら徐々に高度を下げて、ようやく大馬鹿門の姿。
14時20分空山頂上。11月から4回目(笑)
池田へ下りますが、5日前より雪の状態が少し悪くなっていました。
15時15分池田登山口。
予想以上に雪の状態が良く、何とか縦走できました\(^o^)/
そろそろ山の雪も落ち着いた頃?
今日は雪山の定番、天児屋山。雪の状態が良ければ、空山に縦走です。
空山の登山口近く、西河内公民館に1台デポしておいて、千種スキー場へ。
平日なので滑っている人も少ないスキー場を、9時15分、峰越峠に向けてスタートです。
トレースのおかげで、30分ほどで、峰越峠。
三国平へ、中国自然歩道を行きます。
雪はそこそこ締まっていて、しかもトレースがあるので、いいペースで歩けました。
トレースは江波峠の手前でなくなりましたが、そうなれば、楽しいまっさらな新雪歩きです。
江波峠のお地蔵さまはわずかに顔をのぞかせていました。
10時40分三国平。
天児屋山方向は、しっかりササも埋まって、雪の状態もまずまず(^O^)
カラマツの丘から、沖の山。
凍てつく針葉樹。
真っ白な雪原。
11時35分、天児屋山頂上。
雲がかかっていますが、スキー場から後山までの稜線が一望。
すこし下れば、これから歩くピークと三室山。
ふわふわの斜面を気持ちよく下って、お昼休憩。
振り返れば天児屋山。
1199mピークへの登り返しを頑張って、強風の尾根へ。
くらますと氷ノ山。
三室山が近付く。
1081mピークの手前から、空山へ。
アップダウンしながら徐々に高度を下げて、ようやく大馬鹿門の姿。
14時20分空山頂上。11月から4回目(笑)
池田へ下りますが、5日前より雪の状態が少し悪くなっていました。
15時15分池田登山口。
予想以上に雪の状態が良く、何とか縦走できました\(^o^)/
行きたかったな~・・・Yさんは行かないかな(笑)
一人なら竹呂~三室~空山か?・・・こっちの方がきついでしょうかね?
昨日はYさんご同行でした(笑)
竹呂からのほうがきついかもしれませんが、山ボーイさんでしたら、誤差の範囲内かと。
レポート楽しみにしています!
雪が降ったらじっとしていられない性分なもので、毎日国道29号ライブカメラチェックに余念がありません。
真冬の雪原はラッセルが大変ですが、真っ白でとても美しいですね。雪山でお会いしましょう!
今年もよろしくお願いします。