イラクの警備会社(傭兵企業)と訓練基地/イラク情勢ニュース

2006-05-19 21:52:51 | イラク

Bラッセル法廷のウェブサイトに『イラク: 警備会社と訓練基地』というタイトルでサラハ・メイヤー氏が重要なレポートを書いている

URUK NEWS イラク情勢ニュース           
□□□□□ □■ □□□□□ □■ □□□□□ □■ □□□□□ □■
――――――――――――――――――――――――――――――――――
2006/05/19 (金)

  [飛耳長目録 today's news list]

☆イラクの警備会社(傭兵企業)と訓練基地 2006/05/19
☆イタリア首相、「イラク戦争は大きな過ち」/軍撤退を表明

--------------------------------------------------------------------
☆★イラクの警備会社(傭兵企業)と訓練基地 2006/05/19
--------------------------------------------------------------------

 Bラッセル法廷のウェブサイトに『イラク: 警備会社と訓練基地』とい
うタイトルでサラハ・メイヤー氏が重要なレポートを書いている。

 原題: Iraq: Security Companies and Training Camps
 URL: http://www.brusselstribunal.org/SecurityCompanies.htm

 <暗殺チームの背後/民兵、警備会社、特殊部隊と米軍がうごめく>とい
う説明を付けて先に紹介したワシントン・ポストの記事では、イラク内務省
とFPS(施設警備サービス)、暗殺チーム(death Squads)、米軍の関係
がいま少しあいまいだったが、その関係を明快に指摘する貴重な論文である。

 まずアメリカとイギリスの警備会社(いわゆる傭兵企業)が2003年に
ブレマー(当時、占領軍暫定当局)の作ったFPS(合計14万6000人
を擁する一種の治安部隊)と緊密に関係し、内務大臣バヤン・ジャブルが警
察内の暗殺チームとFPSを連携させているという。 (右上はYahoo photoに
も掲載されたFPSメンバーの写真)

 FPSのメンバーは大多数が元兵士あるいは治安・警備要員で、彼らは各中
央省庁のみならず、病院、銀行、発電所、重要人物や民間企業の警備にもあ
たり、米軍と一緒に警備につくこともあり、創設過程から米軍と補完関係に
ある。

 さらに、このレポートの主要部分では、彼らの訓練を請け負っているのが
米・英の警備会社(傭兵企業)であることを指摘したうえで、主要企業の説
明と30社の一覧リスト、訓練基地の所在地を暴露している。ファルージャ
で傭兵4人が殺害された(米民間人が虐殺されたと報道された)ことで表に
出てきたブラックウォーター社などが名を連ねている。

 また、『<サルバドル・オプションと暗殺チーム>に関連する記事』とし
て、米・英占領軍が暗殺や爆破事件などのテロをおこなってきたことを示す
多くの記事・レポートが紹介されている。(主として英文)

 http://www.brusselstribunal.org/BritishBombers.htm


--------------------------------------------------------------------
☆★イタリア新首相、イラクからの撤退を提案すると表明
ロイター日本語版 5月19日
--------------------------------------------------------------------
http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=worldNews&storyID=2006-05-19T063946Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-213866-1.xml

 [ローマ 18日 ロイター] 就任したばかりのイタリアのプロディ首
相は18日、同盟国と協議した上でイラクからの撤退を議会に提案する考え
を示した。

 同首相は上院でスピーチを行い、「われわれの軍をイラクから撤退させる
ことを議会に提案するのは、この内閣の方針だ」と語り、対イラク戦争は
「大きな過ち」だった、との見解を示した。


●英字報道では; ワシントン・ポスト 5月19日 ローマ発
Italy's Course Veers From U.S.
In Senate Address, Prodi Criticizes 'Grave Error' of Iraq
 イタリアの進路は米国から離れる
 上院演説でプロディはイラクの「重大な過ち」を批判

ROME, May 18 -- Italy's new prime minister declared Thursday that the war in Iraq was a "grave error" that risked igniting conflict in the entire Middle East region. He said Italy would stick with plans to bring home its 2,700 troops stationed there but gave no timetable for their return.

Making his first policy address as head of government, Romano Prodi formally abandoned the unequivocal support that his predecessor, Silvio Berlusconi, gave to U.S. policy in Iraq. Prodi appeared to indirectly criticize the United States' holding of terrorism suspects, saying such efforts must never undermine personal liberties.

 以下、次のURLでどうぞ
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/05/18/AR2006051800451.html


――――――――――――――――――――――――――――――――――
□□□□□ □■ □□□□□ □■ □□□□□ □■ □□□□□ □■
※URUK NEWS イラク情勢ニュース (webサイト) 
    http://www.geocities.jp/uruknewsjapan/  
    メーリング・リストへの参加・退会手続きはここでもできます
※イラク・レジスタンス・レポート
    http://www.geocities.jp/uruknewsjapan/Iraqi_resistance.html
□□□□□ □■ □□□□□ □■ □□□□□ □■ □□□□□ □■



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。