イギリス在住の細見由紀子さんから「イギリス、世界でのビルマ軍政に対する抗議活動の広がり・一個人の思い」という特別寄稿をいただきました。ビルマ情報ネットワーク(BurmaInfo)のウェブサイトに掲載しましたので、是非ご覧ください。URLは次の通りです。
---イギリス、世界でのビルマ軍政に対する抗議活動の広がり・一個人の思い---
(http://www.burmainfo.org/essay/hosomi20071009.html)
ビルマ情報ネットワーク(BurmaInfo)
秋元由紀
. . . 本文を読む
福田首相の「低姿勢」に微妙に変化が出ている。産経新聞は15日の参院予算委員 会の模様を、以下のように報じている。<首相は安倍政権について「評価すべきこと はいくつもあった」と述べ、具体的に国民投票法と改正教育基本法を成果として列挙。
補給活動に関し、「わが国の評価を世界に知らしめてくれる海上自衛官らを自衛隊の 最高指揮官として大変誇りに思う」と今までにない言葉遣いで補給活動を称賛するな ど、答弁を重ねてきたことによる余裕をうかがわせた。 . . . 本文を読む
ディワニヤ病院は10日、負傷した16人女児と教師を受け入れたが、その全員
がディワニヤ市の南部にある小学校から運ばれたと認めた。バグダッドの南180
キロに位置する。アスワト・アル・イラク通信がバグダッド時間4時42分の速報
で伝えた。 . . . 本文を読む
福田は空疎な所信表明で野党を煙に巻いた。この煙幕の影で大臣連
中は曲者揃いで暴走気味ですらある。鳩山邦夫法務大臣もそのひと
りで、死刑執行迅速化を打ち出すなど法務官僚にとって好都合な人
物。そんな彼だから、共謀罪法案で何をしでかすかわからない。福
田ののらくら戦法にだまされず注視する必要がありそう。
. . . 本文を読む
▼ビルダーバーグの代わりに欧州賢人会議
サルコジは、NATOの軍事部門に41年ぶりに復帰する意志も表明してい
るが、これも、アメリカの覇権衰退によって、NATOがアメリカ中心・欧州
従属の同盟体制から、米欧対等の同盟へと変質し、もしかするとNATOから
EU統合軍が離脱していくかもしれないという今後の状況下で、フランスの発
言権を確保したいという思惑に違いない。
http://www.wash . . . 本文を読む
今後の中東では、アメリカのイラク撤退がいつになるか、イランとの戦争が
起きるのか、それがイスラエル周辺に波及するのか、その中東大戦争によって
中東諸国のうちいくつかが潰れ、国境線が引き直されるのか、といった不確定
要素がいくつも存在する。だが、今後10年程度の期間で、米英イスラエルの
覇権が衰退していくのは、ほぼ確実である。その意味で、サルコジの地中海戦
略は、中東大戦争の「戦後」を見据えたものになっている。
. . . 本文を読む