駅前不動産屋今日も回りは敵だらけ

株式会社 ハウスショップ 東京都町田市

専務も常務も参謀も番頭もいません

2024年06月01日 | 社内事情
番頭って言葉
昔のイメージがありますよね
でも平成17年に商法が改正されるまでは
立派な法律用語だったようです。
まぁ法律用語だったとしても
一般の企業の役職には出てきませんでしたよね。
番頭取締役
なんて肩書見た事がありません。
しかし面白い事に正式な役職には採用されませんが
普段の会話には良く登場します。
私も良くゴルフで経営者仲間から
川端さん番頭はいますか?
って聞かれます。
しかし不思議な言葉ですよね
今は法律用語にもありませんし
企業の正式な肩書にも使われていませんが
その役目は瞬時に伝わります。
逆に専務だの常務だのと言っても
その違いは、いまいち良く分かりませんが
番頭って言葉を使えば
その人の会社内での地位
これが瞬時に伝わります。
ただこの言葉
中小企業だから出て来るんですよね
三菱重工の社長に
おたく番頭さんはいますか?
なんて言う人は居ないでしょう。
そして中小企業の中でも
オーナー企業
これに限って使われる言葉です。
ですから小さくなればなるほど
オーナー企業の割合は増えますから
私のような零細企業の経営者となれば
頻繁に番頭の事を聞かれる訳です。
で聞かれた時の私の返事
これも決まっています。
”番頭はいません“
です。
すると聞いて来た人は
大体こう言います。
“番頭がいないと楽できませんよ”
って
まぁ皆さん番頭がいるからゴルフ三昧の生活が送れてる訳で
その意味では説得力があります。
ただ当社の場合は
そんな会社と違い
縦の関係で出来てる訳ではありません
良く自営業者の集まり
なんて私は表現していますが
各営業が自分の知恵と汗で結果を出してる訳で
その中で順位をつけようもありません。
役職としてはありますが
その実態は
ほぼ平等
これが当社の形態ですから
番頭を置きたくても置きようが無いのです。
だから私は死ぬまで働く
そんな決断をしたのです。
まぁ大変ですよ
零細企業と言っても
それなりに社員はいますから
皆さん困った時には
私に話を持って来ますからね
それを一緒になって解決する訳ですから
とても気が休まる事はありません。
そんな時に番頭さんが居れば
なんて思う事もありますが
仕方がありません
これから先も
自分の中のその甘ったれた気持ちは退治して
番頭の仕事も全てこなしながら
最後を迎える
この覚悟に迷いはありません。

<

span style="color: rgb(0, 102, 255);">

The word "banto"
Do you have an old image?
However, until the Commercial Code was revised in 2005,
It was a legal term.
Well, even if it's a legal term.
It didn't appear in general corporate positions.
head director banto
I've never seen a title like that.
However, interestingly, it never appear in  official position.
It often picked in everyday conversation.
When I play golf and receive advice from fellow business owners.
Mr. Kawabata, do you have a banto?
I am often asked.
But it's a strange word, isn't it?
It's not even in legal terminology anymore.
Although it is not used as an official company position,
Its role is obviously clear
On the other hand, even if you say that you are a senmu or zyoumu,
I don't really understand the difference, though.
If you use the word "banto"
the person's position within the company
This will be conveyed instantly.
this word used for exclusively for small and medium-sized enterprises.
To the president of Mitsubishi Heavy Industries
“Is there a banto?”
No one would say that.
Even in the small company's
especially it is used  for owner companies
Therefore, the more smaller the company
The proportion of owner-owned companies will increase
That's why I am often asked about banto
when I asked
my reply were always same
``There is no banto.''
Then the person who asked
Generally speaking, 
“It won't be easy without a banto.”
That's it
Well, because everyone has a banto, they can live a life full of golf.
In that sense, it is persuasive.
However, in our case
Unlike such companies
It's not a vertical relationship.
A gathering of self-employed people
That's how I express it
Each salesperson uses their own wisdom and sweat to achieve results.
There is no way to rank them among them.
Although there positions same as other company's 
The reality is
almost equal
This is our form
Even if I wanted to put a banto 
 there was no way to do so
That's why I'll work until I die
That's the decision I made.
Well, it's difficult
Even if it's a small business
We have quite a number of employees.
When everyone has problems  
They came to me to ask help
And I have to solve it together.
It's not very relaxing.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする