子供って 詰まらない事を自慢したがる物ですね。
私の子供の頃 兄弟妹と4人でした。歳は2~3歳ちがいなので、
小さい頃 知能はどんぐりの背比べ。
我が家に 子供たちの 囃子言葉が幾つかありました。
その1つに ”自慢高慢 馬鹿のうち” と言うのがありました。
(他家のことは知らないので、我が家だけだったかも。 )
子供なので 何かと自慢したがり、見せびらかしたりします
その都度 他の3人が一せいに、声を張り上げて 繰り返し、繰り返し
歌うのです。
”じま~ん こうまん~ 馬鹿のうち”
当時 意味も判らない頃から、上に倣って合唱してました。
多分発祥は、母だったのでは。 子供の喧嘩をさばく時 口に出して意見してたのを
子供たちが覚え、兄弟間で 囃子言葉にしてしまったのかもしれません。
これは私の子育てにも使わせて貰いました。
その所為か 自慢高慢はいけない事と、小さい時から体にインプットされました。
花は 黙って 咲いていても、充分綺麗ですもんね。
私の子供の頃 兄弟妹と4人でした。歳は2~3歳ちがいなので、
小さい頃 知能はどんぐりの背比べ。
我が家に 子供たちの 囃子言葉が幾つかありました。
その1つに ”自慢高慢 馬鹿のうち” と言うのがありました。
(他家のことは知らないので、我が家だけだったかも。 )
子供なので 何かと自慢したがり、見せびらかしたりします
その都度 他の3人が一せいに、声を張り上げて 繰り返し、繰り返し
歌うのです。
”じま~ん こうまん~ 馬鹿のうち”
当時 意味も判らない頃から、上に倣って合唱してました。
多分発祥は、母だったのでは。 子供の喧嘩をさばく時 口に出して意見してたのを
子供たちが覚え、兄弟間で 囃子言葉にしてしまったのかもしれません。
これは私の子育てにも使わせて貰いました。
その所為か 自慢高慢はいけない事と、小さい時から体にインプットされました。
花は 黙って 咲いていても、充分綺麗ですもんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます