旅人

旅大好き 人生は旅よ
あと 何回行けるかな~

七番札所 光明寺 

2011-01-13 | 
平塚 光明寺  金目川沿いに立つ小さな静かなお寺でした。

山門前で 一礼・合掌し仁王門を 通る。お清め所で左・右手を洗い、口を清める。

線香三本と蝋燭を立て 本堂に上がる。お賽銭箱に賽銭を入れ、願い事を書いた納めの札を納札箱に入れる。

正座して読経する。(何処の寺もこの形です。)

この寺の御真言 おん あろりきゃ そわか

本堂内には 入母屋造りの屋根を持つ須弥壇がありました。
屋根には鯱鉾が着いて 小さいながら風格があります。

厨子の中には 重要文化財・”光明寺 本堂内厨子附 木造聖観音立像”が祀ってあります。

内陣内には 北条政子ほかの像も有りました。この寺はお腹ごもりの観音様といって

北条政子も実朝出産に際し 祈願しています。その後 北条家の祈願所になりました。

本堂の左に 歓喜堂・文殊普賢堂が並びます。
歓喜堂には金目七福神が、文殊普賢堂は知恵と徳延命の神が祀ってあります。

      

これから小田原 正福寺に向かいます。

教の日めくりカレンダー   I think you got frostbite.   霜焼けになったと思うよ。