せろふえ

チェロとリコーダー
自閉症の娘
本と漫画 農と食 囲碁パズル
とっちらかっているので、気になるカテゴリーやリンクを

1000万の楽器

2020年12月16日 | チェロ

 noboruさんは7/8の高い楽器を試奏して来たそうだが、別の知り合いは1000万の楽器を試奏したことがあるそうだ。すごいなあ。僕も140万の弓を持ったことがあるが、こわくて持っただけで弾けなかった。

 1000万円ですか、ああ、良い楽器ですねえ。この中音域の柔らかさがすばらしいですねえ。、、、でも、そうですねえ、この楽器毎日ならしてないんじゃないですか?ちょっとそんな感じがしますねえ、これ、毎日キチンと弾いてやればもっといい音になると思いますよ。いや、ほら、ぼくがちょっと弾いただけでちょっと音が変わってきてるじゃありませんか。ほら、、、、ほら、、、、この高音域なんてさっきとずいぶん違いますよ。少しずつだけどほら、どんどん鳴るようになってきてる。ああ、高音域が変わるとそれに連れて低音域も芯がある音になってきていますねえ。ああ、いいですねえ、ちょっともったいないですねえ。これ、毎日キチンと弾いてやればだいぶ変わりますよ。毎日何時間も弾くのは難しい?いや1時間くらいでも良いから、ちゃんとならしてやれば良いんですよ。なんなら僕があずかって弾いてみましょうか?1ヶ月もすれば見違える(聴き違える)ようになるかもしれませんよ。
 などと言って、持ち帰ってしまえるような、楽器の腕と詐欺師の才能が、僕は欲しい。
                                           (-_-;)

石塔絞りその後

2020年12月15日 | 囲碁
 石塔絞りで石を取った記事を書いたが、アップロードしてすぐ気づいた。なんだよ、負けてるじゃん。押さえた後すぐ1に切られたのであてつないでじきに投了されたのだが、Aにツケられたら押さえられない。イチコロじゃないか。あきれかえった。さすが50年碁を打ってる初心者だなあ。まあ実際はそんなに打ってないけど。だからこそやっぱり、手筋が決まるのはぼくらくらいの実力のみだ。だからこそ、このくらいの技量なので、楽しめるのかもしれない。

シャワー浮腫

2020年12月14日 | 日記
 前に住んでいたところの風呂場はカビだらけで、病気になりそうだった。今は快適だ。
 シャワーの手元のスイッチが便利で、つい、数年にわたって手元のスイッチだけ使っていて、圧がかかっていたのだろう、気づいたら「浮腫」になっている。なんてこった。元のほうの蛇口?を切るようにし、水圧がかからないようにしたら、すばらしいことにしばらくしたら元に戻っていた。以来気をつけている。

石塔絞り

2020年12月13日 | 囲碁

 囲碁はあいかわらず9路ばかり打っている。ここんところすごーくダメで負け続けている。まいったなあ。でもまあこれが実力だとは思う。
 最後まで読み切っていたわけでもないけれど、石塔絞りで石を取った。とってもうれしい。誰かが言っていたが、碁に限らずだけれど、石を取る、しのぐ、だけで、たとえ碁には負けてもうれしいところがある。飛車が取れれば王様が死んでも良い。健康のためなら死んでも良い。(^^;)
 こういう手筋は中級者(初級?)のみの楽しみだ。もっと初心なら気づかずに通り過ぎ、もっと強ければそれを見越して避ける。

 若い同僚を碁にハメようとしたのだが、仕事が忙しく、充実しているのだろう、ダメそうだ。残念。


 実は負けてた。!(12/13追記)

感染が広がった学校はPCR検査をしているのだろうか?

2020年12月11日 | シロート考え
 コロナウイルスはとんでもない状況だ。昨日も感染判明者が全国で2975人、東京で602人、埼玉188人とすべて過去最多。恐ろしいのはみんなが危機感をあまり感じてないらしいことだ。よのなか普通に動いている。川越の人通りは「過去最多」になってから少し減ったと言うが。
 昨日の新聞の見出しは「勝負の3週間」2週間経過 見えぬ収束 もがく自治体 とあるが、誰が勝負しているのか。なんにもしてないどころかGoToは6月まで延期して、そのままだ。無能無策の政府には本当に怒り狂う。
 今は学校での感染(判明?)が一番多い。感染が判明した学校ではPCR検査をしているのだろうか?誰か生徒でも先生でも感染が判明したら、そのクラス全員、先生なら教えているクラスと、教職員全員くらいはPCR検査を無料で行うべきだと思うのだが、きっとしてないよね。聞いた話ではマスクなしで30分以上話してないと濃厚接触者ではないと行政は言うらしい。マスクしていても感染は広がっているだろう。そうならその濃厚接触者の定義が間違っているのだ。ぜんぜん感染を防ごうという気ない。ふざけている。
 我がオーケストラは演奏会を無事終えたが、感染拡大を受けて年内の練習は中止にした。当然とは言え、危機感がある。正常な判断をしてくれてありがたい。

ヴィヴァルディ 二つのチェロのための協奏曲 ト短調 RV531

2020年12月10日 | チェロ
いつも見てくださっているオーケストラ仲間のnoboruさんから楽譜をもらった。
この曲はもうずいぶん昔から名前だけは知っているのだが、調べようともしなかった。教えてくれてありがとうございます。
ちょっと見てみたが、難しいね。たぶん初心者~中級者向けということになっているのだろうけれど、たしかに超絶技巧なわけでも音楽的に高度なことを求められているわけでもないが、これを人前でやるのはもちろん、あわせ(つまり練習)するのだって相当の技術が要ると思うなあ。
 もう少しやさしいのからやりましょうよ。
 鈴木メソッドに収められているらしい。それで有名なのか、いやチェロ二本というのが取り上げられやすいし、そんなに難しくないし、ヴィヴァルディだしそれで有名なのだろう。楽譜はIMSLPにもあるが、ちょっと違うようだ。おもしろいのはIMSLPには現代譜のパート譜はないのだが、チェロ6本用の楽譜が収められている。たしかに、チェロ二本の協奏教のためにヴァイオリン奏者を付き合わせるより、チェロ6本用意する方がずっとやさしいよねえ。
 IMSLPのは難しいところに変なスラーがかかっていて、マニュスクリプトにはないので、編曲者だか、記譜者だかかってにつけたのだろう、まったく根拠はなさそうだ。

定期演奏会なんとか終える

2020年12月07日 | チェロ

 定期演奏会を開催した。
 一昨日もコロナ感染新規発見者は過去最高で、演奏会なんかやっていいのか、と言う気はするし、団員一同、それも考えながら、いろいろ対策をして、なんとかやり終えた。
 対策というのはもちろんこの間(かん)の練習も、管楽器以外は常にマスクをし、対人距離は充分に取り、おしゃべりはできるだけひかえ、休憩はキチンと取って換気をし、消毒。
 演奏会、客はほぼ身内のみの完全予約というか団員のつてのみ。1000人以上の会場に、いつもはほぼいっぱいなのに、昨日は100人もいなかったのではないか。われわれも指揮者もマスクをして演奏した。うちあげはなし。写真撮影の時だけ一瞬マスクをはずした。ぼくはできるだけ息をしなかったよ。(^^;)
 拍手がさびしくてねえ。
 それでも演奏会ができた。クラスター発生なんてことがなければ良いのだけれど。演奏会ができたと言うことだけで感激しているが、演奏の質もまあまあいつものようにできたのではないか。個人的にもまあまあだった。いつものように、小さな傷はかぎりなく、とても大きな傷はなく。
 今後どうなってしまうのか。まったく不安だよ。

 写真。これだけ小さく、画質を落としたのだが、どうだろう。問題があれば消します、もちろん。
 

ディエンビエンフー 西島大介 を知り合いに借りた

2020年12月06日 | 漫画
 ディエンビエンフーというベトナム戦争漫画を新聞の書評で読んで、市立図書館にリクエストしたのだが「マンガだから」と言う理由で断られた。実に不快だ。図書館にはマンガがたくさん入っている。だから「マンガだから」というのは理由にならない。内容がふさわしくないというならどこがよくないか説明する必要がある。もちろん図書館の予算だって限りがある。だから予算と内容などの関係があるはずで、だが、このマンガは書評を見たら図書館に入れるだけの理由がある。とんでもない値段の専門書ではない。多くの市民が手にする可能性が高い。
 そういうわけで、思い出すたびに不快になるのだが、知り合いが持っていた!借りてうれしく読んでいる。
 内容は実は、ついて行けなくなりつつある。「往々にして馬鹿みたいな話が真実であり、まともな話が嘘である。」と言うわけで、あんまりベトナム戦争漫画ではない。

キウイをもらった

2020年12月05日 | 食べる・飲む

 キウイフルーツをもらった。クズだと言うが、なんの問題もない。うまい。
 キウイは追熟しにくく、エチレンをセラミックかなんかに吸着させた追熟剤もあるらしい。りんごで充分じゃないか。もう3,4日、と言うので放置しておいて、少しずつ食べている。あらためて、果物は室温が1番うまいなあと思う。柿なんか、日が当たって温かいくらいが甘みを1番感じるんじゃないか。

300円イヤホンの使用報告

2020年12月04日 | 音楽
 安物のイヤホン買った。 前にもこういうのがあったが、口の中の音?が変なふうに響くのだ。歯をあわせると、カチカチ言う。それどころかあごを動かすとゴソゴソ言う。脳内ノイズキャンセリングしないといけない。(^^;)草むしりはどうせ雑音だらけの環境だ。問題ないのか。

来週は定期演奏会

2020年12月02日 | チェロ

 こんなコロナウイルス蔓延の状況で演奏会なんてやっていいのだろうか?でもまあお客はごく内輪だけ、会場のキャパの1/10くらいしか来ないらしい。
 僕の楽器は安物(6桁の、前半!)で、だからか、丈夫だ。デリカシーがない。ちょっとやそっとのことではおかしくならない。高い楽器は一年中24時間空調の部屋で過ごさないといけないようなのもあるらしいけれど。それでもこのあいだの寒い夜に車で揺られたり、外に放置されたりしたら、翌日開けたら弦が緩んでびろんびろんになっていた。駒まで動いてしまっていて、心配したが、さいわいいい加減に戻して、張ってみて大丈夫そうだ。ほんとうに丈夫だなあ。
 ひさしぶりにちょっとと思って、バロックチェロというかガットを張ってあるのも取り出したらG線切れてた。うー。高いのに。ともかく張ってみて調弦。5分ほど弾いたが、こんなことをしている場合じゃない。

イヤホン買った

2020年12月01日 | 物欲
 そういうわけでイヤホンが壊れたので100均で買った。300円(×1.10)だけど。ipod nano で使えるかどうかわからなかったので、ボリュームスイッチはついてないのを買ったつもりなのに、ついていた。しかもそれが使える、なんなんだよ。音が良いのかどうかわからない。なにしろ老人性難聴?なのだ。でも音楽は楽しめる。まあいいか。

ペプシコーラにハマる