ビルスマの 「バッハ、フェンシングマスター」に、フランス組曲の無伴奏チェロ組曲化のことが書いてある。
フランス組曲はだいたい3声くらいで書いてあるのだが、それをチェロ一本にするにはまあ耳につくところを、鼻歌で歌うようにすればいいと言う。20年も昔、飲んでそんな話をしていたら、手伝いに行った市民オケのチェリストはまさにその編曲を手がけていてもうすぐ終わる、と言う。すごい。
もしかしたらと思いIMSLPを見てみたら、無伴奏チェロ化は見つけられなかったが、有名な5番は無伴奏フルート版が登録されているようだ。すごい。
ビルスマの編曲をちょっと弾いてみたが、なるほど、でも気の合わないところもあって、それはみんな原典にあたって自分版を作ればいいんだよね。だが、怠け者なのでちっとも作りゃあしない。昨日は2小節作った。
庭にこぼれた種からパクチー(香菜、シャンツァイ)がぼうぼう生えていて、これも放置したままから出てきたチューリップと競争している。チューリップの邪魔をしないように、抜いたり刈ったりしてうれしく食っている。春はもう、すぐトウが立ってしまう。
昨日は豚肉とキムチと炒めて熊本ラーメンに乗っけて食った。これでも良いのだ。うまかった。
フランス組曲はだいたい3声くらいで書いてあるのだが、それをチェロ一本にするにはまあ耳につくところを、鼻歌で歌うようにすればいいと言う。20年も昔、飲んでそんな話をしていたら、手伝いに行った市民オケのチェリストはまさにその編曲を手がけていてもうすぐ終わる、と言う。すごい。
もしかしたらと思いIMSLPを見てみたら、無伴奏チェロ化は見つけられなかったが、有名な5番は無伴奏フルート版が登録されているようだ。すごい。
ビルスマの編曲をちょっと弾いてみたが、なるほど、でも気の合わないところもあって、それはみんな原典にあたって自分版を作ればいいんだよね。だが、怠け者なのでちっとも作りゃあしない。昨日は2小節作った。
庭にこぼれた種からパクチー(香菜、シャンツァイ)がぼうぼう生えていて、これも放置したままから出てきたチューリップと競争している。チューリップの邪魔をしないように、抜いたり刈ったりしてうれしく食っている。春はもう、すぐトウが立ってしまう。
昨日は豚肉とキムチと炒めて熊本ラーメンに乗っけて食った。これでも良いのだ。うまかった。