常々、というのはパソコン登場以来なのだが、パソコンがいろいろ便利にやってくれて、人間は楽をできるはずなのに、なんだかパソコンのために人間の方が忙しく働くような感じで、なにしろパソコンに合わせてこっちが苦労して仕様をあわせてやり、時にはパソコンの機嫌をうかがうようなことまであり、実にけしからん。
まあ、パソコンの前は機械なんてのもそうで、機械のために人間の方が忙しく働いている。
「車」とか「鉄道」とかもっとひどくて移動のための手段、道具のはずなのに、鉄道を見に高い金を払って移動したり、日がな一日自動車を磨いて、なでたり、うっとり見たり、愛のささやきしているやつがいたりするらしく、ワケがわからん。
もちろん楽器なんてのもその通りで、音を出して音楽を楽しむための道具なのに、なんだか演奏技術を会得する方が目的だったり、楽器のコレクションとか、あるいはやっぱり磨くのが趣味のような感じになったりする。
長岡鉄男の名言「手段が目的化するのが趣味」なので、まあいいのか。
最近はインターネットでラジオが録音でき、聞き逃し配信があり、じつはすごい勢いで録音しているが、そんなに聴きゃあしない。テレビだってそうだ。テレビなんて録画するだけじゃなくて、HDDが一杯だ、見もしてないのにブルーレイディスクにダビングしている。もしかしたら録画録音した1/10も見聞きしてないんじゃないか。ディスクにダビングなんて何回もくり返して見るためのものだろうに、1/100回も見てないと思う。
だが、それで良いのだ。前にも書いたが、くだらないものほど録画録音して、おもしろいところだけ見れば良いのだ。見たら消す、あるいはディスクを捨てる。1回の演奏会に1万円ほども払ったりすることがある。いつか1回見るためにディスク1枚何十円か払っても良いじゃないか。見たら捨てるか。
録画録音した1/10しか見聞きしないと言うことは、つまりおれが1時間遊ぶために機械を10時間働かせる、と言うことだ。やっと立場が逆転、というか正しくなった。機械はオレの召使いなのである。(^^;)
まあ、パソコンの前は機械なんてのもそうで、機械のために人間の方が忙しく働いている。
「車」とか「鉄道」とかもっとひどくて移動のための手段、道具のはずなのに、鉄道を見に高い金を払って移動したり、日がな一日自動車を磨いて、なでたり、うっとり見たり、愛のささやきしているやつがいたりするらしく、ワケがわからん。
もちろん楽器なんてのもその通りで、音を出して音楽を楽しむための道具なのに、なんだか演奏技術を会得する方が目的だったり、楽器のコレクションとか、あるいはやっぱり磨くのが趣味のような感じになったりする。
長岡鉄男の名言「手段が目的化するのが趣味」なので、まあいいのか。
最近はインターネットでラジオが録音でき、聞き逃し配信があり、じつはすごい勢いで録音しているが、そんなに聴きゃあしない。テレビだってそうだ。テレビなんて録画するだけじゃなくて、HDDが一杯だ、見もしてないのにブルーレイディスクにダビングしている。もしかしたら録画録音した1/10も見聞きしてないんじゃないか。ディスクにダビングなんて何回もくり返して見るためのものだろうに、1/100回も見てないと思う。
だが、それで良いのだ。前にも書いたが、くだらないものほど録画録音して、おもしろいところだけ見れば良いのだ。見たら消す、あるいはディスクを捨てる。1回の演奏会に1万円ほども払ったりすることがある。いつか1回見るためにディスク1枚何十円か払っても良いじゃないか。見たら捨てるか。
録画録音した1/10しか見聞きしないと言うことは、つまりおれが1時間遊ぶために機械を10時間働かせる、と言うことだ。やっと立場が逆転、というか正しくなった。機械はオレの召使いなのである。(^^;)