鬼怒川の決壊は行政のせい 2016年09月10日 | シロート考え 今朝の東京新聞「こちら特報部」がすばらしい。むちゃくちゃな話で、広く拡散すべきだと思う。 内容は、去年の鬼怒川決壊は行政によって作られたものだというもの。 鬼怒川の堤防は改修される予定だった。ところが、ダム建設反対派が「堤防がちゃんとしてればダムは要らない」と言い出したらとたんに堤防改修計画がなく なってしまった!役人同士で「こっちがダム作ろうとしてるのに、そっちが堤防改修なんて邪魔するな」というやりとりがあったこときちんと取材して書いてあ る。