れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

シライトソウ(白糸草)・ウワミズザクラ(上溝桜)・今日のアゲハの幼虫・日記・俳句鑑賞

2023-04-28 06:28:43 | 野の花・木の花・俳句鑑賞

シライトソウ(色糸草)
 <ユリ科シライトソウ属>
山地の木陰に生える多年草。
毎年、武蔵野の森林公園に行くのが楽しみだったが、
今年は免許返納で行かなかったが、植物園で出会えて嬉しかった。
根生葉はロゼツタ状で縁は縮れた浪状。
花茎は140センチになり、柄のない線形または披針形の小形の葉
をたくさんつける。


花茎の先に穂状花序が付き、多数の花が下から順に咲きあがる。


花被片は6個あり、上部の4個は長く1センチほどある。


シライトソウの名は花の姿による。


ウワミズザクラ(上溝桜)
 <バラ科サクラ属>
今年はいい時期を逸してしまった。
それでも記しておきたかった木の花だ。


それでも遠くに見えたので写真に撮った。

来年こそは早めに見たいものだ。

<日記>
毎日、慌ただしいことはいい事なのかどうか解らない。
T病院に6月の予約を入れた。
観察会を今のところは1回欠席にした。
ブログのYさんに会えるのが楽しみだ💛
今日も観察会と言うか・お散歩会で出かける。
薬王院が楽しみ。

※昆虫コーナーはウスバシロチョウ



いまだに1回しか出会ったことがない。



今日の我が家の元気なアゲハの幼虫たち

Aちゃんは、急に大きくなっ感じがある。
もうすぐ3センチになるよ。


Bちゃんは、ずっとじっとしていた子だったが、枝に移動した。


卵は相変わらず。

Cちゃんはいないと思ったら蓋の上にいた。
糞もばっちりです。まだまだ蛹には程遠いよ💛


A&B&卵ちゃんは、こんなふうに枝を瓶に挿してあります。


        《俳句鑑賞は早めだけれど季語5月六月》
  
      六月を開きそこねて蔵の中   金谷 サダ子

      5月抜け魚の昏らさでくる男  金谷 サダ子


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウマノアシガタ(馬脚形)ま... | トップ | ヤブジラミ(藪虱)・アカツ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hanano55rengesou)
2023-04-28 08:06:29
今日子さんへ
貴方を尊敬し慕い虫に関する志を応援する人は多くいます。
本当に今どき?貴方のような一途に虫を観察する人を見たことがありません。
本当に置かれたその場で咲いているあなた💛です。貴方にお会いできてよかった。これから、玉川まで行ってきます。
薬王園で学んでこようと思っています。
返信する
Unknown (hanano55rengesou)
2023-04-28 09:01:41
追伸
モッコクヒメハマキは、どう見たって
桜の枝だわね。\(^o^)/
お会いしても、ご挨拶できるかしら?(^o^)
返信する
おはようございます... (himesijimi)
2023-04-28 10:15:28
おはようございます...
いえいえ、それが案外虫ファン女性の方は多いですよ!(と、少なくともヤフーブログ時代の頃は想ってました。皆さん、他の部屋にお引越しされたのかな?(笑)きっとgooさんの運営者も「早よ、あんたも引っ越せよ!」と想ってらっしゃいますよ(笑)(キモイ虫、画像がお嫌いの様ですから...だからこそ、余計でも私はこの部屋に居座るつもりですけどね。ただし、我家では追加料金支払いは許されないので、追加になった時には退去致します💦m(__)mすみません...💦💦💦m(__)m)

ねっ...私なんて尊敬されるべき立場には居ませんよ。私なんて、まだまだ...です(本当の話です)

友達が虫だけだなんて、只の変わり者ですよ(笑)💦
ですが、人にはその人なりの生活、人生があります。その立場の上で如何に生き抜くか...
そこが虫の生態と似てる(なんて言うと虫に叱られるかな?💦)と想い、虫を友に今日も、こっそり観察させて頂きます(笑)(^^♪(*'ω'*)
返信する

コメントを投稿

野の花・木の花・俳句鑑賞」カテゴリの最新記事