れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

トウバナ(塔花)・コナスビ(小茄子)・ハリカメムシ・ミナミアオカメムシの白色・日記・俳句鑑賞

2023-05-01 09:03:10 | 野の花日記・昆虫・俳句鑑賞

▲トウバナ(塔花)
 <シソ科クルマバナ属>
塔に見立てるほど花序は長くない。
輪状に花をつけ、それが層になつて行くのを塔に例えた名前。
淡紅色の小花を花序に輪状につける。


花の長さは5~6ミリで上下に分かれ、さらに下唇は3つに分かれる。
茎の基部は地面を這いその後立ち上がり、高さ15~30センチになる。


葉は対生し、長さ1~3センチの卵形で、浅い鋸歯がある。
田の畔や山野の道端に生える。


コナスビ(小茄子)
 <サクラソウ科オカトラノオ属>
花が大きく写っているが、実は小さな直径5~7ミリの小さな花で
見落としてしまう事の方が多い。
茄子に似た小さな果実をつけるとこらからこの名がある。
道端や草地にはえる。


草丈は5~20センチほどで、茎は地面を這うように広がる。
先のとがった広卵形の葉は対生し、茎や葉に柔らかい毛が生えている。


星形の5~7ミリの黄色い花を1つずつつける。

<日記>
4月も終わりだと言うのに、
体調を少々くずして静かに過ごしていたら、
あっという間に何もせずに一日が終わった。
まりのお散歩で歩きながらナミアゲハの食料の調達をした。
道を歩くおばさんに(私も相当なおばさんだけれど)、
「何してるのかしら?」とか聞こえて「ミカンの花採ってるんじゃない?」
とか言われたけど平気!
ほんのひと枝が高すぎて背伸びして取ってたから

目立ったの。
いつもの事よ。柔らかそうなところをほんの少し。笑

※昆虫コーナーはハリカメムシ&ミナミアオカメムシの白色形?



ハリカメムシ?


まだ成虫になったばかりかな?
ミナミアオカメムシの白色型

※himesijimiさん

ハリカメムシ、教えて下さりありがとうございました。 ^^) _旦~~


チャバネアオカメムシ?

※今日の我が家のナミアゲハの幼虫



まだ、糞のような色の状態の幼虫
それでも怒ると、黄色い角を出します。

        《俳句鑑賞は夏の季語蛇(へび)》
       くちなわ・ながむし・青大将などと使う。
   
     羽の痛んだジャコウアゲハ

      口笛や一山のへび棒立ちに     豊口 陽子

                     樹はさざ波の夢を見ている蛇の午後 豊口 陽子


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マルバウツギ(丸葉空木)・... | トップ | ツリバナ(吊花)・ヘラオオ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます... (himesijimi)
2023-05-01 10:31:22
おはようございます...
ここ広島市は今日も快晴!とても気持ちのイイ朝を迎えてます。連休後半は雨模様なので、今を利用して庭で虫観察しようと想ってます。

さて早速カメムシですが...
最初の2枚は或いはハリカメムシではないのかな?と想います。そして次の緑色のカメムシですが、これまた難しい...💦...ひょっとして、ミナミアオカメムシの白色帯型か、或いは緑色・黄色帯型ではないのかな?と想います...
チャバネアオカメムシはその通りではないでしょうか...
で、疑問に想ったのが最後の蝶です。腹部が赤みがかってるところからクロアゲハではなくジャコウアゲハではないのかな?と想ったのですが、どうでしょう...
こうして訂正ばかりをいれると、虫を観るのも観察も嫌になるやもしれませんが、名前を調べるのもまた楽しみの一つですもの...
これからも自然の生き物を楽しんでいきましょうね!(*^^)v(^^♪(*^_^*)
返信する
遭遇しても、蛇の句を捻るなど思いもよりません。 (Kite.com)
2023-05-01 12:01:47
コナスビ、これからの花なんですかね。

おはようございます。

昨年5月中旬頃でしたか、すぐ近くのS台中央公園で見ることができました。
出掛けると、昨年出会った辺りを注意深く探し回るのですが、まだ見つけることができませんでした。
そう、仰る通り、小さな花ですね。それに、輪をかけて小さいのがトウバナ、野辺に咲く目立たない花ですが、なぜが愛着を覚える花です。

野辺の花や花木など、丹念にレポートして頂き興味が尽きません。

なるほど、蛇は夏の季語でしたか。一昨年だったか、此奴が目と鼻の先、ベランダに出現しましたが、頭は真っ白となり、とても句を捻るなど思いもよりません。おたおたと慌てるばかりで何もできず、意を決し、ちょいと棒でつついて退散願いました。怖かったです!
これからの季節、花を求めての藪の散策は油断禁物です。。。
返信する
ハリカメムシ!&ジャコウアゲハ (今日子さんへ)
2023-05-01 15:19:42
今日子さん
こんにちわ。
午前中、体操に行ってきました。
いいお天気で牧野庭園は花が何もなくても、
朝ドラのおかげで、満員でした!
ハリカメムシ、教えて下さりありがとう。
(すぐ忘れてしまうのだけれど)(カメムシの本は
中途半端なものしかなくて、本格的には解らないことが多いの。検索もするのだけれどね。ハリカメムシでしたね!ありがとう。それからついついジャコウアゲハをアゲハと間違えてしまうのね。
間違いをただして下さり感謝です。
午後から、銀行回りで、ちょっと遅れたブランチをしてきた帰りです。いつも、教えて下さり、見に来てくださり、指導して下さり、感謝感激!
早速、訂正しておきます!
お礼はどうしたらいいの?!(^^)! ^^) _旦~~
一生かかってもお返しできません~~~~。
          れんげでした。
返信する
kita.comさんへ💛 (れんげ)
2023-05-01 15:49:51
ite・comさんへ (れんげ)
2023-05-01 15:48:16
kite.comさん
はじめまして。
書き込み有難う。
蛇の俳句ね・これは私が尊敬している方の句です。
でも、お会いしたことは無いのです。
話に聞いたことしかありません。私は彼女の「かあ」とそれきり千年声を弔う鷹・が好きです。
え!野の花大好きですよ。
トウチクランって知りませんし、見たことも聞いたこともないの。有難う教えてくれて。いつか出会えるかしら?この頃、虫にも興味があるのだけれど、花ほど根気強く調べてないので、間違いが多いです。いつもhimesijimiさんに教わっております。
今後ともどうぞ宜しくね(#^.^#)
返信する

コメントを投稿

野の花日記・昆虫・俳句鑑賞」カテゴリの最新記事