goo blog サービス終了のお知らせ 

れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ムラサキシキブ(紫式部)の実と冬芽

2016-12-16 05:28:30 | 野の花日記

ムラサキシキブ(紫式部)の実と冬芽
<クマツヅラ科ムラサキシキブ属>
落葉低木。
冬芽は裸芽で粉のような短毛が密生し、
短い柄がある。


冬芽は、幼い2枚の葉が向き合い、
半円形~円形。
まだ、紫色の実は残っていた。



和名は果実の美しさを紫式部に例えた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする