シメさん、餌台独り占め

2018-11-27 10:39:06 | 日記

11月24日 白い雪と共に・・ 

とうとう餌台にシメがやって来ました。

シメは 春先、周辺でウロウロしていたものの、このカメラでとらえたのは初めてです。

危険! 先が思いやられます・・

初日 水飲み場にとまって、何やら環境調査中! 用心深いのでしょうか?

10:02

正面向きの姿を見せてくれました。

12:20

後ろ姿をご披露 

13:58

11月25日 2日目 朝早くお出まし。 

7:34

11月26日 3日目 背中のグラデーションが綺麗です。

8:27

この後、お水を少々たしなんで・・

8:31

なかなかお上品な仕草でした~♪

    この日はジョウビタキやエナガも水場にやって来ていました。

シメの大きさに小鳥たちは遠巻き。 迷惑そう! 

 

11月27日 4日目 今日も朝9時 リスさんより早く餌台到着 左端で遠慮がち?にムシャムシャ・・

噂をすればシメさん三度! 餌台に。

今度はデン!! 堂々と真ん中に陣取って、ヤマガラを追っ払っていました。

 迫力満点・・ なにせこの風貌ですし・・(失礼)

お水を飲んだ後飛び立つシメ ~翼はこんな模様でした!

 

 


塩竃の牡蠣に舌鼓。

2018-11-27 08:49:21 | 日記

11月24日朝 雪が少し積もっていました。

ロニセラの葉の上に

咲き切らないバラの上もふんわり

パンジーは重そうに・・

見上げると 葉を落としてしまった落葉松の小枝の先の先まで白くなっています。

青空が見えています。この雪もすぐ解けてしまうでしょう。 今日は太平洋側を中心に晴れの予報です。


東北の海の幸

11月25日 塩竃から見事な牡蠣が送られてきてびっくりしました。

 

 24日、桂島のガーデンでは20人が集まって作業をした後、カキなべを楽しまれたそうです。

 活動に参加もしていないのに、申し訳ない。そのお裾分けに預かってしまいました。

 

 で、桂島に思いを馳せながら私達も定番の牡蠣鍋で舌鼓~♪ 

 ・・「ああ!美味しい!」この味、ずいぶん久しぶりです。

 「昔、池田に牡蠣専門のお店があったよねー・・」牡蠣のフルコースで

 など思い出し・・名前は何・・かきみね? だったっけ・・

 季節の味覚が、古い昔の記憶を手繰り寄せてくれました・・ 

 今もあるのかしら? 「明日は牡蠣ご飯にしようね」

 

ところが翌朝になってみると 

「よし、牡蠣グラタンも作ろう」・・昨夜の牡蠣の美味しさを思い出し突然やる気が出ました。

ソースが固かった、反省

熱々を チーズ+黒コショウでいただきました。

昼は牡蠣たっぷり炊き立ての牡蠣ご飯! 

 

またまた「美味しいねー」を連発

2日がかりのフルコースで牡蠣を堪能しました!

「ありがとう。」「ご馳走様でした!」

 

 

 

 

 


季節の実りに感謝して。

2018-11-23 14:43:06 | 日記

山形の方からいただいた大きな‘ラ・フランス’ 1週間ほどで食べごろを迎えて・・

「おいしい、ジューシー、フルーティー!」「洋梨ってこんなにおいしかったんだ!」

と感動しつつ堪能しています。

晩秋になって信州はリンゴ‘フジ’の収穫最盛期を迎えています~♪

ところが東京からリンゴ狩りに来られた方から‘フジ’をおすそ分けででいただきました。

地元なのに まあ申し訳ないこと! 感謝、感謝!「ありがとうございます」

 

こちらは地元産の柿。この辺りの柿は渋柿がほとんどなのですが今年も吊るし柿を楽しむことにしました!

皮をむいて

へた近くの枝は農家さんが丁寧にTの字形に切ってくれていますから 

そこにタコ糸を掛けて吊り下げていきました。

 

柿簾ならぬ柿暖簾1枚程度のできあがり( ´∀` )

でも実りの秋を感じられて大満足!

 

10月にせっせと集めておいたクルミの実は・・ 

ネズミの実験で無駄遣い(!?)したので 残りは400個足らずになりました。

一方餌台へは待望のリスさんがやって来てくれて大喜び! だったのですが・・

 

喜んだのも束の間 今やヒマワリやクルミの大量消費時代に突入!! 

・・すっかり慣れて 来るわ、食べるわ、可愛いわ・・毎日毎日!

「ひまわり種 大丈夫なのでしょうか・・?」皆さんからご心配の声が寄せられています。

   (  雪の日の朝、ヒマワリを食べに来たリスさん)  ↓

 

いえいえ、この冬の備蓄量はこれだけです! ↓ 以前10kg入りの大袋を4袋、買ってくれていて

  ( ↑ は 残り僅か )

          「これがこの冬の分です~!」

なので割り算をしてみると、1日300gぐらいしかあげられません! 

 

「野生の動物たちに甘くすると却って可哀そうですからね・・」というご意見を頂いており、私たちも同感です。

自分で餌を見つけて自然を生き抜く能力が損なわれないように・・勝手な言い訳ですが。

どうぞご了解ください。

鳥さん、リスさんも悪しからず・・ ペコリ!

 

 

 

 

 

 

 


晩秋の植物

2018-11-21 06:57:59 | 日記

今年の紅葉&黄葉の盛りは10月末、いつもより早く進んでいました

・・樹々それぞれ種類ごとに微妙に色合いが違って個性が輝き 春の新緑と共に大好きな時期です。

 今年は壁寄りの白樺がひと際美しく黄葉

ギボウシの大きな葉も黄葉、秋の風情を盛り上げてくれています。

寒さ大好きのクレマチス・モンタナはこの時期まだまだ葉が生い茂り

花壇のパンジーは降り積もる落ち葉に埋もれて息苦しそう・・落ち葉掻きが追いつきません。

10月末から花が終わった分からダリアの球根を掘り上げ始めていて、

今年もチューリップの球根は ネズミ対策でポット植えにしました。

 

 

 

11月初め マンサクが黄葉し、タニウツギが葉を落とし始めています。

窓際のダリアはまだ健在 この球根の掘り上げが一番最後になりそうです。

晩秋を彩るキク科の植物いろいろ

もっと増やしたいブルーのアスター

ガウラ

ゲラニウムのこぼれ花

落ち葉かと思ったら 目の前に舞い降りてきたのは‘ウラギンシジミ’でした。

この蝶をここで見たのは初めてです。

 

11月中旬 

朝露の降りた庭、深まる秋~心もしっとり~♪

今頃咲き始めた白花リンどう

まだまだ花壇整理が続きます・・

11月23日朝 去年より7日遅く 初雪になりました。

 

 

 


リスさん、日曜日のパフォーマンス

2018-11-20 07:15:36 | 日記

お出かけ日和の日曜日、 なぜかリスさんもよく森からお散歩に出かけて来ます!

 

10月21日、日曜日 ~水を飲んで手を洗いました!      

           朝6時半 久しぶりに餌台横のカラマツにリスがやって来ました。   ↓

1時間ほどたってまた登場

・・餌台や切り株の上にはクルミがいっぱい置いてあるのですが・・さてどうするのかな?                     

2分後、なんと水場にひょっこり顔を出しました。ここまで来たのは初めてです! 

ちょこんととまった姿がなんとも「かわいい!」     

 止まり木にとまって美味しそうにお水をペロペロ

 さらに手を洗ったあと

もう一口お水を飲んで・・

でも滞在時間は10秒足らず・・

餌台や切り株の上のクルミには知らんぷりで、あっという間に帰って行きました。

「残念!」


2週間後

11月11日 日曜日 ~この日初めて切り株からクルミをゲット      

                 落葉松の向こうのウワミズザクラを降りてくるリスの姿発見 ↓

3分後、落葉松の木へ・・ じっと餌台の方を見ていました!(クルミ確認?)

切り株の上へ行き、1個目のクルミをゲット!

8:54:18

8:54:27 

40分後、またやって来て・・次々クルミをゲットするので 窓越しに写してみました。

9:35

くるくるクルミを回して

口に咥えて行きます

             クルミの数が少なくなってきました

9:36:24

9:37

取って来ては 落ち葉の下に隠しています。

9:38

リスが動かないと落ち葉に紛れて見失ってしまいそう・・

9:38

9:45:03

切り株のカメラもその姿をとらえました        ↓       ↑

9:45:13

9:50:15 近くの落ち葉の下にクルミを隠しています

9:50:57

水を飲んで 手を洗って

9:51:07

午後もまたやって来ました。

13:30:12

14:29:21

でも、この日はもう満足したのか クルミを5個切り株に残したまま 

待望の餌台へはこの日はとうとうやって来ませんでした。

次の日も× その次の日も× ・・いったいいつになったら来るのでしょう?!

 

11月14日 餌台にあるクルミを見つめた後

果敢にも     ↓  水場の支柱を登って来たリスさん! 

この後ズルッ・・ 滑って あえなく落下!!  「ごめん」、そこはプラスチック製なので・・(;´д`)

 

11月15日 7:47:59 この日も落葉松からクルミをガン見するリスさん

  ← この辺りに支柱があるのですが・・

 

11月18日 日曜日 ~ついに成功! 餌台到着!!

可愛いお顔がのぞきました! やっと支柱登りに成功したようです!

餌台カメラに映ったリスさん、やっぱりかわいい!

  ・・でもこの後大変なことになろうとは・・

         誰が予想していたでしょう・・ (;´д`)

 


りんご‘メイポール’でジャムづくり

2018-11-14 07:18:06 | 日記

直売所でまた お料理用りんご‘メイポール’を見つけました。

このつややかな色に魅かれて購入、 ジャムづくり

皮をむくとこの通り、綺麗な紅色~! 

そして切ると~! 中は白。 きれい!~!

いつものようにレンジで簡単、甘煮にしました。

 3割の砂糖を加えて

 しばらく置いた後

 700wで6分。

 ラップをはずしてさらに3分。

水分をとばして出来上がり。

お味見は、クッキーにトッピングして・・少し歯ごたえも残ってほど良い甘さ・・

おいしくいただきました。

 


今年のまとめ会 いいづな‘モンタナ’で

2018-11-07 11:16:54 | 日記

10月末は安定した天気が続き、鳥居川の流れも穏やかに 

川岸ではススキの穂が輝いて秋の風情たっぷり

いいづなガーデニングサークル‘モンタナ’で庭の写真を持ち寄って今年のまとめをしました。

皆の写真は40枚以上・・まずそれぞれを季節順に並べ替え、活動内容をコメント。

次に花の写真をレイアウト 今年は花の名前を添えることにしました。

ブロワリア、アスクレピアス、コルチカム・・

最後に自慢のダリアの写真を集合させて、

大きな紙2枚を張り合わせ~この作業をするのも今年で3回目。

知恵を出しあって年々改良・・

途中で思い出をあれやこれや庭談義をしながら 時に脱線・・

皆でするのは楽しくてあっという間に出来上がり。

最後は手作りの野沢菜、ゴマ団子、ちりめんクルミなど、

あれこれおいしくいただきながらのお茶会でシメ。 

今年の忘年会は小布施へ行くことになりそうです。