ご来園ありがとうございました 05.31 2024

2024-05-31 20:26:22 | ガーデニング

 今年5回目のオープンガーデンが無事終わりました。

     時々小雨に変わる曇り空でしたが 

 多くの方にご来園いただき ありがとうございました

   しっとり濡れた美しい緑に包まれながら

    興味を同じくする者同士、話に花を咲かせ

       新たな発見や感動を共有する喜び~♪

  時間を置いて久しぶりお会いできた喜びも

   コロナ明けのこの時期の貴重な経験で

    Open Garden ならではの尽きない魅力を再確認

            

アヤメはこの日に向けて準備していたかのよう ↓↑ に開花し!

         手前のルピナス ↑ や 

    向こうのツユクサと ↓ 紫色でつながって 

昨日の鮮やかさとは一味違ったシックさと広がりを演出していました

 

   💭次の出番はわたしよ ↓ と

       ハニーサックルが

   アーチやパーゴラから声をかけていました

  是非見に来て下さいね👩‍🌾(次は6月11日です)


オープンガーデンは午後開催します👩‍🌾 05.31 2024

2024-05-31 05:16:05 | ガーデニング

今日のオープンガーデンは午後、時間を1時間延長して

    13:00~16:00に開催する予定です

 今日31日の天気予報 小雨のちくもり

 6:20 お山の気温は14℃ 雨が降っています 

    気温は15℃ぐらいでしょうか~寒いです。

     どうぞ暖かくしてお出かけ下さい

 

今咲いている花は 30日夕方撮影

玄関周辺

モンタナはあとわずかです

壁のモンタナにはまだ少し蕾もあります

   コデマリ

  黄花センダイハギ

クロバナフウロの色変わり

階段周辺

フウロソウ・カンタブリギエンセ

     オクソニアナム

アリウム・シクルム

  ヘリアンセマム

 

アプローチ

 ジギタリス 蕾

オダマキ

  シャクヤク

ヘメロカリス 早咲き種 満開

サークル花壇

   オダマキ

アヤメ

道ボーダー

     ルピナス各種

      修復痕

  ヘリアンセマム満開

 

 


耐えるかルピナス?台風接近② 29&30 05.2024

2024-05-30 19:22:29 | ガーデニング

29日  霧雨のち晴れ

   花穂は折れ(曲がっ)ていたが、

 茎が裂けたり傷口ができたりはなかった ほっ👩‍🌾

 折れた部分の上と下で軽く留め 茎を支柱で補強すれば

  うまくいけば ある程度持ちこたえそう🤞

 

1.園芸用の支柱(イボ竹)の空洞に太いワイヤー差し込んだ自作の支柱を準備

2.花穂の雨水を払って💦残りの水分をタオルで給水し軽くする

3.折れた茎をそっと伸ばして 茎は園芸用の支柱に、花穂はワイヤーに

 止付けた(注意深くしてもいくつか落花)

          ↓    ワイヤー     ↓

 

園芸用支柱 ↑ (イボ竹)  傾いた茎を支柱 ↑ で起こす 

 これを他のルピナスもいれて10本あまり1時間ほど、

    ひたすら作業を繰り返した

その後

4.曲がった花穂を手でそっと伸ばしてあげる(時間を置いて繰り返す)

午後5時 11時間後

努力の甲斐あって ↓ 花穂を上にもちあげはじめたルピナス

 まだ不自然さは残るが・・強風が吹かなければなんとか・・🙏

      この白は折れた茎は無かった ↓

  支柱を斜めに差し込んでバランスをとる ↑

         💤

30日 穏やかな晴天

6:00 24時間後

      見事な回復力に 涙

    乱れていたフランス菊も回復~💖

      みんな ありがとう

     あしたてんきになあーれ

 


耐えるかルピナス?台風接近!① 05.26~28 2024

2024-05-30 07:06:58 | ガーデニング

26日

 一株から19本の花穂を立ち上げたピンクのルピナス!!

       我が庭始まって以来の快挙です♪

去年は咲けず株のままで・・確かラベルはピンク系だったけど・・

   順調に花穂を伸ばし、魅力と期待は高まるばかり・・

27日

     黄金葉シモツケと抜群の相性で

  この色は特に先端近くのグラデーションが魅力的~♪

   次のオープンガーデンは見ごろになりそう

        *       *   

   ところが・・自然は厳しい そう甘くはない

   台風以前に まず大雨の洗礼を受けてしまった

28日 6:30 朝から しとしと

       小止みなく 降り続く雨。。。

      長い花穂はしっとり美しく

     日中は何とか耐えていたけれど・・

 夜10時ごろ小雨に?との予報とは裏腹に激しい雨音    

   おさまるどころか一晩中降り続いて・・

   31日は台風1号の接近で一日雨の予報!🌀

   オープンガーデンの開催も雲行きあやしく?😱

29日

 早朝 まだ霧雨の残る中道路へ出てみると・・

   19本の内、8本の花穂が折れていた😔

   風が無かったのがせめてもの幸いか

   とりあえず応急処置にとりかかった

        ②へつづく

 


昼間のアナグマ 05.26 2024

2024-05-27 05:13:21 | Live配信より
5月26日 左隅でリスさんがヒマ種ポリポリ・・
        平和な餌台の午後🙂
 
 14:20:57 突然動きを止めて・・落葉松へ退去⤴
 
 やがて浮世画面に茶色い動物さんの大きな映像が 
        ヌーー と現れ・・
(リスさんがレンズの前で巨大化したのかと一瞬焦った!)       
          !!!
 
     びっくりポン! でもなかったーー
 
  茶色い獣が 浮世風呂へスタスタ
     ためらわず 水の中へ手足を浸け
 
    14:21:15
 浮世枠へお尻をデン💥 腰を下ろした💢 
    14:21:16    
    さらに お腹をザブン💦
      14:21:17
   おーい 粗相をしたんじゃないだろうなー💢
 
     サッサと立ち上がって
      14:21:18
     スタコラ森の中へ🐾
 
    あれよあれよという間に消えてしまった
   悪い夢?でも見たような5秒程の出来事だった
 
14:21:17 の画像から
  二ホンアナグマ~昼間に登場 の一幕でした😅
 
  何しに来たんだ! お腹を冷やしに来たの?
    気温は22,23℃だったのに・・?
毛むくじゃらの真冬の装束で昼間出歩くからじゃありませんか!
        全く・・😆
 
   でもいるのですねー、この辺に・・
     どんな山奥じゃ~🤣
     
 
ひと違いで濡れ衣を掛けられそうになったポンさん!
       ・・無理もない
   今年の1月1日の昼間に来ていましたー!
   
13:53 ポンさん 
 
    確かに 印象が違いますね(笑)
     ゴメンねポンさん~✋

キビタキ、毎日水場へ💦 ~05.25 2024

2024-05-25 20:18:26 | Live配信より
キビタキさんが、4月の末から毎日のように水場にやって来るようになりました
 
4/28 18:09 浮世風呂の縁に着地・・
     でも そのままお帰りに
 
4/29 翌日はまだ明るい時に来てくれました
 16:46  胸の黄色がとっても鮮やか~💛🧡
    昨日と同じ場所に止まって~そのまま飛去
 
    ところが2時間後  18:39
      念願の水浴び💦姿をご披露👏
 
4/30 12:58 
    ↓ アトリさんに見守られながら 堂々真昼の水浴び💦
 (アトリさんの数もめっきり少なくなりました→5/2終認)
 
5/4 16:00
    午後の日差しを浴びて🌞水浴び✨
 
5/9
18:37 やって来たのは夕闇迫るころでした💦
  父さんも、子育てで忙しいのかな?~お疲れ様
 
5/11  水場の周辺で白いツルハナシノブが開花
 7:30 めずらしくイカルさんが給水に
           結構、一体感ありますね♪
 10:41 アカゲラさんもお散歩に
             こちらは赤いアクセント
5/12
  9:26 シメさんは今日も給水に
 (シメさんともそろそろお別れですね→5/14終認)
 
5/14 キビタキさんは専ら夕方薄暗くなってから訪れます
 18:26   珍しく♀も水浴びに💦来ました
 
5/15    ツルハナシノブの青花も開花
10:36 キビタキさん早目の登場!
  黄色オレンジが加わって水場が一層華やかです~♪
     キビタキさん、貸し切り花見風呂😍
5/20
 17:41 この日も早めの水浴びに💦
 
5/21
12:58 昼間に登場
 最近はアトリやシメが居なくなって静かな水場です
 
5/22
17:44 シジュウカラさんといっしょ💕
      仲良くバシャバシャ💦💦
   入れ替わって、ヤマガラさんといっしょ💞
     常駐組と仲良くできて良かったね♪
17:48  またやって来たキビタキさん
       一羽で どっぷり
 
5/23 17:51 この日はお連れさんは誰も来ませんでした
    
     (5/25でキビタキ終認かも)

5月24日 朝6時の庭 2024

2024-05-25 05:06:07 | ガーデニング

階段からアプローチを見下ろす

①  ↓ キングサリ     ズミ ↓  クラブアップル ↓ 

 ↑ 西洋シャクナゲ  ↑ ルピナス

 ②              ホスタ ↓ アジュガ  ↓ 

↑ ルピナス シレネ ↑  フランス菊 ↑    ↑ タツタナデシコ

                    ↑ アサマフウロ(葉)

アプローチから階段方向を見ると

 西洋シャクナゲ ↓  ↓ キングサリ

ホスタ ↑  ゲラニウム↑(葉) ↑ アジュガ

花の小径

ホスタ ↓   シレネ ↓   ↓シラー ↓ ファエウム

  アジュガ ↑ ↑アルケミラ  シレネ ↑  ホスタ ↑

   シレネ・ディオイカ ↓

       ゲラニウム・ファエウム ↓

 ↑ ペルシカリア・レッドドラゴン

       ゲラニウム(?) ↓

道ボーダー

    ルピナスの花穂が伸びました

 


次のオープンガーデンは31日です👩‍🌾 2024.05

2024-05-22 20:02:44 | ガーデニング

日にちを勘違いされて、お問い合わせがありました?!

次回は5月31日(金) 10時~12時 13時~15時です。

   どうぞよろしくお願いします🙂

     *   *   *

  5月21日は霧の一日となりました。

  気温はほとんど上がらず12℃!のままで

10:50

       午後も時々霧雨となり

17:20 

   明るくなったのは5時を過ぎてからでした

 

でもギラギラせずしっとり~これも良かったかもしれません

  道ボーダーのルピナスも少し色が出始めて~good!

 

上で咲いていたので見過ごされた方が多かったキングサリ↑↓

   足元の草花やアㇷ゚ローチ奥のシャクナゲに

     目を奪われたのかも知れません

クレマチス・モンタナ‘テトラローズ‘は階段正面でお出迎え

  こぼれ種から生えたマムシグサも注目され~♪

    花苗ではクロバナフウロが人気者でした

  さあ次回はどんな花が咲くでしょうか?

   また蕾の状況を見てお知らせします🤗


霧のガーデン 5.21朝6時 2024

2024-05-21 06:04:20 | ガーデニング

   6時の気温は12℃ 

      昨日の午後から霧になりました

   時折 木から霧の雫が ポタポタ

7:40 霧と 弱い雨になりました。気温12度

降水確率は11時ごろまで14% 

    午後は8~4%で回復気味?

 足元は悪いですがオープンガーデンを開催します

     10時~12時 13時~15時

 気温はあまり上がらない予報で、15℃ぐらいまで?

    どうぞ暖かくしてお出かけ下さい👩‍🌾

 


5月20日 モンタナの庭 2024

2024-05-20 09:59:08 | ガーデニング

     緑の中から 次から次へ

     まるで生まれるように

      花が咲いてきます

       草の緑から湧きだした

    ↑ アジュガ や フウロソウ ↓

         木の緑から     キングサリ ↓ 

      カラフルな西洋シャクナゲ

         蔓の緑からは

       クレマチス・モンタナが

       今年も咲いてくれました

     「ありがとう!」を

       ともに♪


お帰り, ムサさん🐹5月上旬 2024

2024-05-12 20:12:43 | ムササビ

5月に入ってムササビが頻繁に訪れるようになりました

5月1日 

4:11🐹さんびしょ濡れで(新オシドリ)巣箱へ帰宅

     すぐ外覗き

  ひと眠りした後

11:24 ムササビさん身を乗り出して外覗き

18:52 お出かけします

    右下画面の玄関灯サイコー♪

5月2日
4時17分32ムササビさん🐹お帰りなさい☺
5:45
 

庭一面のツルハナシノブ 05.10 2024

2024-05-10 20:48:10 | ガーデニング

朝の気温は2℃ 霜注意報

二日続きの冷え込みでレッドドラゴンの葉がちりちりに ↓

でも今日は明るい日差しが降り注ぎ 昼過ぎの気温は23℃に上昇

 草抜き、芝刈り、芝の縁切り、道路掃除等々💦💦

作業も終わりに近づき 手を休めて見回すと

 見事にツルハナシノブが花盛り~予想通りの展開に🥰

  ↑ 階段下:ピンクが優勢

   白ボーダー:ヤグルマソウの下で

 カエデ花壇:オーレアのメギと薄紫のツルハナシノブ

    ワスレナグサとともに

 この植物は 半日陰の湿り気のある環境がお気に入り

 30年前の2ポットからよくまあこんなに増えたこと 👩‍🌾

    クリの木の下がお気に入りの様 ↑ ↓ 

      ギボウシの葉も急に展開し

   ピンク、白、薄紫~三色揃い踏み ↓

  庭中あちこちで一斉に咲き揃いました♪

 


ご来園ありがとうございます 05.01&04 2024

2024-05-06 19:57:46 | 花の旅人

5月1日

夜中ずっと降っていた雨が明け方止んでひとまず~ほっ

 けれど朝の温度は10℃

 時間が経つにつれてさらに気温が低下し昼前に9℃

  午後の部開始時にはとうとう8℃に!

   ついこの間の暑さはどこへやら・・

    口々に 寒~い😨

でも「おかげでしだれ桜が長持ちしてくれましたね」

   「霧がかかって幻想的ですね!」 

 など前向きにとらえていただけたのですが

落ち着いてお話もままならず・・やはり 残念でした

  これに懲りずに どうぞまたお尋ねください😔

 

5月4日

前回とは一転、快晴🌞の一日

ほぼ10時と同時に 駐車場へ整然と車が到着 

 2019年以来のオープンガーデン風景が蘇りました

        🌷

  「この時期の開催は初めてですよね~♪」

「お知らせ欄でオープンガーデンを見つけて嬉しかったです」

     とあり難い一言~!

(信濃毎日新聞と週刊長野新聞に掲載していただきました)

 

    ・・ああやって良かった😂

    懐かしい方や 初めての方もいらして♪

    「手伝いに行きますよ」と

友達が販売ボランティアに駆けつけてくれて 大助かり🎶

  でも お天気が良すぎて 午後は暑かったー!

  (6月は午前中だけにした方がよさそうです)

  ↓ ズミ   ↓ クラブアップル  ハナカイドウ ↓

   花は 10日~2週間早い開花です

    次回は5月11日(土)です 👩‍🌾

開花予想:クロバナフウロ シレネ ツルハナシノブ アジュガ

     クラブアップル 西洋シャクナゲ レンゲツツジ 


「海と花の物語」ブログ記事‘22 10月より

2024-05-04 06:32:41 | 花の旅人

球根でご支援していたフィールドノートのダリアが

  22年の塩釜市桂島の秋を彩りました

 

以下「海と花の物語り」のブログ記事より転載させていただきました

浦戸諸島「海と花の物語」活動予定・報告

浦戸諸島を応援しています!
HP https://totokoza.wixsite.com/umihana

    

フィールドノートと一緒のダリア花が東北・桂島で咲いています。

その後球根がたくさん増えたので小学校にプレゼントなさったそうです。

 

 


5月3日の庭 2024

2024-05-03 20:07:52 | ガーデニング

昨日の朝は3℃ 今朝は7℃と冷え込んだので

  ↓ シダレザクラが長持ちしています   3日 6:00 

 芝生は 雨をもらって少しずつ緑に♪

 ハナカイドウの開花はゆっくりです

  今日は暖かくて(~23℃)

 ツルハナシノブが咲き始め ↑ 朝 午後 ↓

  ズミの蕾が急に丸く膨らんできました

18:40 日が長くなりましたね

  日に日に緑も濃くなっていきますが

    高原には春の気配が残っています

   明日4日は2回目のオープンガーデンです

    午前10~12:00 午後13~15:00

 もう一度春に会いに🌷♪~どうぞお出かけ下さい👩‍🌾