速報:4.29オシドリ飛来目撃!

2021-04-29 09:04:24 | 日記

4.29 今朝、オシドリさんが夫婦仲良く2羽で

 飛んでくる姿を左の窓から生で見ました!(フクロウ巣箱来訪直前です)

 

    イメージ

       この上の空白の辺りを ↑ 右から左へ斜めに飛翔しました!

  向うには霊仙寺湖があり、今回は湖の辺りからやって来た様です

 

ここから見えたのは初めてで、まだ感動が続いています!

 一瞬だったので飛んでいる写真は撮れませんでした。

この飛び方だと、この後前庭をまわりこんでフク巣の方へ行ったのかも・・

(大屋根を飛び越えたのかも知れませんが)

 

その後のオシドリさん~LIVE配信より

ムサ巣ライブでは07:37:18頃からオスのキョロ鳴きが聴こえ始めた感じです。

フク巣にて

07:39:07 屋根上に飛来

ここを営巣場所にしそうですね

 

07:40:36 エントランスに到着

 

07:40:45 巣箱内IN

07:44:50

 

07:41:14

 

07:41:37

*ここにも慣れてきたのか巣箱内ではあまりコココ鳴かなくなりましたね。産座を作る場所がフクロウさんと同じなのが草
*本能的に出入口から遠い場所を選んでいるんですかね。あそこなら着地したときの雛ムギュも回避できそう。
*と、ちょいと気の早いお話。まだまだ何があるのかわかりまへん

07:43:02

07:43:13 エントランスに戻る

07:43:19

 

07:43:30 離巣

07:43:29

 

*見守り隊の皆様のコメント拝借。ありがとうございました。

 

 どうぞ営巣が成功しますように!


4月霜の朝。

2021-04-27 20:56:47 | 日記

4/27 03:06 教えていただいた通りの美しいお月様でした!

 ‘ピンクムーン’が美しい朝はは冷え込んで氷点下。

 4月の終わりは~連日の霜で 午前中は霜プロに変更

 

1.久しぶりに薪ストーブを焚きました

 ・・一昨年伐採した白樺が冬中ずっと待機状態

  

    このまま春を迎えないうちに・・

  やがて順調に燃え出してゆらめく炎に~♪

  

 

 煙は出るけれど 若干の化石燃料削減 環境にはまだいい

 

     山の桜の次は スモモが開花

  

 

   霜を一番受け止めていたのは菊の葉でした

  

 

  ポテンティラに降りた下は玉状に変化○○

  

 

2.霜プロのメインは 実は ダリア整理

   ・・やりはじめたらはまってしまいました~♪

(オープンガーデンはできませんが、これらの球根を何らかの方法で

   ほしい方にお譲りできないか? 模索中です)

 

印刷途中、ヒガラ巣箱の右下枝にカラスが止まり・・

   カメラを向けたとたんに飛び去りました 4/27 6:14 

  

  カラス ↑ ヒガラを狙っていたのでしょうか?

 

3. 白樺で柵作り 26,27日午後

シラカバの伐採枝を使って、いつかはやってみたかったのですが・・

 2年越しでようやくトライ。紐で結わえただけで様子を見ています

      まだ未完成です

 

 **寒さで心なしうなだれていたチューリップが復活

 <花の小径> ネズミ被害を考慮してたくさん植えたら

        ここは被害0 賑やかに咲きました♪

 

<カエデ花壇>初めて植えた「サーモンダイナスティ」というチューリップは

  咲き始めの黄色から次第にサーモン色に変化して、魅力的です。

     手に入れば来 年も植えてみたい花です。

 

追伸 28日13時前 アプローチを白猫が通りましたが・・

ふさふさの毛がすっかり刈り込まれて 見違えるような姿に変身 ↑

    勇猛な狩人の風貌が感じられました・・

(君は花壇を荒らすネズミだけ捕ってほしいな~無理なお願いですが)


ムササビ襲撃事件!4.26 2021

2021-04-27 07:12:24 | 日記

春は訪たけれどまた冷え込んだ4.26

その寒さを感じてか、2:56 ムササビさん、いつもより早く帰巣。

尻尾のお布団を丁寧にかけてすぐお休み!

 

7:16 朝休憩中で外を眺めるムササビさん

左下に何か気になるものを発見? ジーーーと見つめるムササビさん

 

でもすぐ丸くなって7:28 また元通り睡眠タイムへ

 

多分そのわけは近くにオシドリさんが来ていたからでしょうね。

 

このマイホームを譲れないムササビさんオシドリさんには知らんぷりでした・・

 ここまでは最近のいつもの朝だったのですが・・

 

事態は急変! 襲撃事件発生!

 30分ほど経って ムササビさん何かを察知して突然

8:53:42 ガバと跳ね起き・・

   外警戒モードへ。緊張感が伝わって来ました!

よーく目を凝らすと・・8:53:51

 ムササビさんの左目の向こうに林の中で動く黒い点があり・・

8:53:55   次第に右枝へ移動 ↓ (部分拡大を末尾に掲載しました)

 ↑ もちろんムササビさんはそれに気付いていた様子で ↓

 油断なく首を引っ込めていき・・       8:53:57

   次の瞬間、黒っぽい鳥が急接近~ ↓     8:53:58

 でも近づいた時にはムササビさんは

  すでに巣箱の中へ避難済  この鳥は ↓ 一体何?? 8;53:59

 

巣箱の中で ↓ 用心深く身を伏せ様子をうかがうムササビさん!

      8:53:59        鳥は上へ、一旦飛び去ったのですが・・

 

ところが 10秒後 8:54:11

      一旦は行き過ぎたこの黒い鳥が再度び襲ってきました! ↓

 

ムササビさん、拳を握り、今度は最大警戒モードに!! 8:54:12

 

一瞬黒い鳥の足が見えましたどうやら正体は。          ↓

        カラスのようにみえますが どうでしょうか!

 もう少しで巣箱へ止まって 今にも中へ侵入するやの勢いでしたが ↓

 

     幸いこの時は諦めたのか その場から飛去・・

 

        元居た林の方へ飛んで行きました・・ ↓  8:54:12

  (相手に気づかれているのがわかったからでしょうか?)

 

・・危なかったムササビさん!

 20秒余りファイティングポーズで固まっていました (8:54:39)

 

8:55:05 ムササビさんようやく警戒解除、安堵の眠りに・・

    「無事で良かったね!」

 

2時間後 10時の休憩時間のムササビさんはいつもの様に

 手の上に顎をのせて のんびりうたた寝中zzzでした。

 

参考< カラスの移動~部分拡大 > (わかりづらいですが)

         ↓ 樹幹下のあたりの黒い点が

8:53:42

           ↓ 右上の枝へ移動

8:53:51

          ↓ そのやや上へ

8:53:55

         飛び立ち ↓

8:53:56

  やや下の枝の中通過 ↓

8:53:57

首を引っ込めるムササビ    ↓  黒い点が(樹幹の少し上)を飛翔

57

   2秒後 ムササビめがけて接近し

8:53:58

    最接近 のち右上へ飛んでいった

8:53:59

 

   自然界にはいろいろな危険が潜んでいますね!

~何かの異変を感じて首を出したたムササビさんは ずっと

 これら黒い点の動きを左目でキャッチしていたのかな?~

チャットでお知らせ頂いて 昨日午後、この事件を初めて知りました。

  野生の用心深さを見せてもらい感動しました!

      ありがとうございます。 

 


里の春4.21

2021-04-24 07:28:42 | 日記

 今まで地域の素敵な場所や季節を知らないままに過ごしてきました!

で、用事のついでにトレーニングも兼ねて一足伸ばすことにしています。

 

4月21日 三水倉井地区の花壇では 見事なムスカリのブルーが広がっていました♪

  

     よくまあこんなに増やせたものだ! 

 そのブルーの花のずっと向こうには志賀高原の青い山並み!

 

  そして反対側には リンゴ畑越しに北信五岳がくっきり!!

         なんとも贅沢な里の春!

   ぽかぽか天気と澄んだ空気でお布団もよく乾きそう~♪

道すがらのお宅の庭先にもムスカリと、チューリップの明るい色もあふれ!

   地域を明るく彩っていました(車を止めて 歩きたいなあ)

 

       でも今回はお山に戻って 

  桜越しに飯縄山を仰ぎながら 霊仙寺湖の芝広場の散策で我慢

 

  暖かかったので黒姫妙高を眺めながらゆっくり念願の昼食

 

   家に帰るとムスカリのブルーが迎えてくれ♪

  

     (里にも同じ花がいっぱい咲いていたよ)

 

    見上げると落葉松にはいつの間にか小さな緑が!!

 

 


雪のち花。4.19→4.20/2021

2021-04-21 08:08:01 | 日記

4月19日 7:00 昨日の雪がしっかり残っていました。

 

   ムスカリの花の先では雪がカリカリに凍りついています

  

  

     シャクヤクの赤い新芽がうなだれ

  

 

   咲き始めたばかりの雪椿は名前通りの素敵な風情~に♪

  

 

    真っ白なアプローチ

 

 でもムスカリは雪の間から青いスパイクをいくつも繰り出していて

 

    チューリップにはいつの間に蕾ができていました!

  

 

一夜明けて4月20日 ~昨日の雪が花に変身!

      雪でパンジーやシバザクラが隠れていた

    スイセンも少しずつ頭をもたげて

 

   解けきれない雪の塊がちらほらあって 雪と花がまだ同居

  

 

   お辞儀していたクリスマスローズは・・  Before

  

              After

  

 

       南側の桜も咲きました!

  

 

      ヒヨドリが桜の花を啄ばんでいます・・

          雪のち 一気に春へ

 


「雨プロでダリア整理」のはずが・・

2021-04-20 06:19:19 | 日記

4月17日

3月下旬に「もうそろそろダリアを・・」と思い始めて早や1ヶ月

 早い春の訪れにずるずると時を過ごしていましたが

       今度の「土日は雨。」

の予報に~「よし、ダリア整理をやるぞ」と決心がついて

      やっと重い腰をあげました。

 

箱の中に何が入っているのか昨年の整理が悪くてわからず 反省!

    これは「白色 八重咲き 緑葉」のようです

 

芽の動きが早い品種で もうこの通り芽が出始めています 焦!

 

 ひと塊り(10球ぐらいくっついています)を取り出して・・

 分けやすそうな部分を見つけて ↓

     ほど良い大きさに ↓      ↓ ハサミでカット 

初めは要領を得ませんが 作業するうちに徐々に慣れてきます

    (知恵の輪を解く様で面白いかも♪)

   分解しやすいところだけ分けてパック詰め用に・・

   (ほぐれにくい歪な塊は自分用に回します)

 

        でも まず最初に

  

中がスカスカのものや 傷んだもの ↑ がありますから

 そんなのを見つけて切り取ってしまう方が良いでしょう

       廃棄球根  ↓

 

 

 外は本降りの雨で 桜は咲き出したものの小鳥の姿はありません

    外仕事の諦めがついて 恰好の作業日和でした!

 

4月18日  ところが作業2日目は雪に! これは想定外!!

  今年の4月のダリア分球は雨プロならぬ雪プロになってしまった!

       全く 何ということでしょう!

 

  いつもの様にパック詰めは夫が引き受けてくれて大助かり~♪

   雪の室内で ダリアの花が一際きれいに見えました♪♪


咲き始めた山の桜に雪が降る

2021-04-18 16:08:47 | 日記

4月18日 7:00

 雨の日曜 との予報とはうらはらに快晴の朝!

   昨日の大雨はどこへやら 庭仕事ができそう♪

 

   ところが、午後になって気温が急降下・・

     とうとう雪が降り始めました。

  咲き始めたばかりの山ザクラに 激しく降る雪!

       やはり 天気は予報通りでした!

 

ところがその雪の降る中、桜の枝でせわしなく動く小鳥を発見       

                   ↓

     黄緑色のボディー!    ↑     ↓

    ウグイス? いえきっと目白でしょう。

       ↑ 雪が降っていない時 ↓ 

 

     雪の中を 右の枝から左の枝へ・・

       可愛い緑色の小鳥が2羽

   まだ少ない花を求めて移動していきました。

 (花に来るメジロをここで見たのはこれが初めてです

  30年目の春にして初めてのことがまだまだあるんだ♪)

  ~自然は厳しくてもどこかに温かみを秘めている~


ツグミの水浴びにヒヨドリ参入!

2021-04-17 14:03:33 | 日記

4月16日 16:27:49

いつものように餌台を占領しているヒヨドリさん・・

 その目の前の浮世風呂に大きな鳥さんがトコトコやって来ました!

    ↑ 白い眉がキリッ!

 おやツグミさんお久しぶりですねえ!

  ためらう様子もなく浮世風呂へ ぽちゃん~

  早速ぱちゃぱちゃと 水浴びを始めました♪

  周りに水しぶきを飛ばしながら さらに勢いよく・・

  ツグミさんキリッ!・・気持ちよさそう~♪

 

   上から見ていたヒヨドリさん 1分ほど経って

 餌台から飛び降り・・ ツグミさんの方へ・・ 

                おや ヒヨさんどうするのだろう ↑ ?

 と同時にツグミさんが反応!

飛び去るのかと思いきや 浮世風呂の縁へ‘タン’と着地しました!

  全く動じている様子はありません。 16:29:06

ツグミさんの様子を伺いながらやって来たヒヨさんは 16:29:12 

           右を見たり・・ 16:29:15 

         なんとなく落ち着かない様子 16:29:17 

やや遠慮気味にツグミさんの真後ろでバシャバシャ開始~♪ 16:29:19

 ふ~ん 大きな鳥さん同士でも お風呂ではもめないんだ!

    意外な成り行きにびっくりするやらほッとするやら~♪

     16:29:20 ツグミさんはちょっと振り返って

 16:29:23 ひと風呂浴びたヒヨさんを確認した後

    16:29:24 さっと踵を返し

 ピョン!とその場を後にしました 16:29:24

  (なんかカッコイイ ツグミさんでした)

 

貸し切りになったお風呂でヒヨさんは バシャバシャバシャ・・・

  いつものように出たり入ったりを繰り返し

 16:30:20   縁は水びたしになっていました~♪

 


可笑しくて♪可愛くて♪ アオゲラの水浴び 31枚。

2021-04-17 06:52:40 | 日記

4月16日 15:07:46 落葉松の木から着地・・

   スタイリッシュなアオゲラさんしずしずと浮世風呂に接近・・

          一瞬天を仰いで 

        いざ、水浴びか!と思いきや 

     二歩小さくジャンプ・・・反対側の縁へ

       そのあと ジャポンと水の中

     おもむろに 顎を伸ばしてバチャバチャ開始

   まずは一浴び  「うーん 気持ちいい・・」

   さらに同じ態勢で 数回 ぱちゃぱちゃ・・

     おや 今度はこちらを向いてくれました

   胸の辺りを嘴でカキカキしてーーー いったいどんな態勢??

   鉢底の丸い縁につかまりました♪  ここまで30秒。

  

  この表情! なんかいたずらっ子ぽくって 可愛~い

  

   この縁は安定感があって気に入ったのかな・・

  

   足で嘴で いろんなところを丁寧に身繕い中 ?!

  

        とっても満足気なアオゲラさん!

 ぐっしょり! もう原形をとどめぬアオゲラさん(笑)

  またもや水浴び再開~~飛び散る水しぶき!

 

     チョーー気持ちいい♪ 的表情~♪

  

 ぱちゃぱちゃ・・びっしょり くりくりお目々が可愛くてキュン♪

  

       まだまだ続く水浴び・・

  

     今度は優雅なバタフライをご披露! 

    ふっくらアオゲラさんのできあがり~!

        後頭部をカキカキ

         さらに胸元もカキカキ

  1分経過。  もう上がるのかな・・?

  と思ったら いえいえ もうひとっ風呂!でした

    最後に 横泳ぎ水浴びを見せてくれました♪

         これで水浴び終了

        美しい翼を広げて

      優雅に舞い上がり・・

 

     (したたる水滴がきれい~!)

 

      颯爽と飛び立ちました・・♪

 

  *いつもながら愉快でお茶目なアオゲラさん!

   楽しい水浴び姿を披露してくれてありがとう!

 そして楽しいシーンを見つけて下さった方にも「ありがとう」デス。


牟礼水芭蕉園&むーちゃんCafeの絶景

2021-04-16 08:35:37 | 日記

4月15日 快晴

  農畜産物等の直売所‘むーちゃん’ (長野県飯綱町三本松)

 

     店内右奥には小さなカフェがあり、このころその窓から

 

     北信五岳の絶景を楽しむことができます♪

        

   

 

 

 

黒姫山 ↓ 2053m   焼山 ↓ 2400m   ↓ 妙高山 2454m

 

 高妻山 ↓ 2353m(戸隠連峰)           黒姫山

 

  天気が良い日は外のテラスでもこの絶景を楽しめます

 

 手前にはリンゴ畑が広がっていて~

   残雪の山々と花が一緒に楽しめるのは4月下旬でしょうか?

 

午後 いいづなリゾートスキー場入り口近くにある

    ‘むれ水芭蕉園’に花の様子を見に行ってきました。

   冬の間のウオーキング不足を解消するのにうってつけ♪

  

         ミズバショウ

  

         案内板があちこちに

リュウキンカ ↑ ↓ は結構、花盛り

  

   追いついた人には先を譲り、花の道コースへ・・

    今年、サクラや桃の花は早目ですが

この冬、雪が多かったせいか水芭蕉は小さくまだこれからの感じでした。

 

     ハイイヌガヤ

      (葉の裏に花芽がびっしり)

 

        ヒメアオキ

 

       ハイイヌツゲ

 

   ナニワズ(黄色の花 沈丁花の仲間)

  

 

  出口近くはニリンソウの大群落~花はまだまだ

 

 


霊仙寺湖畔2021.4.11

2021-04-12 11:11:38 | 日記

晴天の日曜日

 向かいの駐車場に出ると落葉松越しに黒姫、妙高が見えた

    (木が少なかったらここからも綺麗に見えるだろう・・)

 

  隣のペンション村ではアオバトらしき鳴き声が聞こえ~♪

    (ふーん、この辺りにいたのか・・)

追記:でも姿は見えず鳴き声が本当にアオバトかどうかわかりませんでした

      (ごめんなさい🙇)

  

道すがら 枯草の中に咲いていた植物達 ミスミソウ

             ツルニチニチソウ

            フクジュソウ

    (いずれもきっとどなたかが植えたものでしょう)

 

早春の霊仙寺湖畔には いつもの美しい風景がゆったり広がっていました。

        黒姫山       妙高山

 

 でも湖畔は風が強くてやや寒くー ここはまだまだ早春・・

 

      12:18 飯縄山には雲が湧き出していました。

 


2日続けて雪の朝:4月上旬の庭2021

2021-04-11 09:53:39 | 日記

4月9日 

夜降り始めた雪でうっすら雪化粧の庭に逆戻り・・

久しぶりのホワイトガーデン♪

 

昼間解けたものの・・3時過ぎから風花が舞い始め

 とうとう本降りに・・ おやおや・・

17:15

4月10日 6:05

「4月10日前後ってよくこうなるのよねえ・・」

今庭にある植物はどれもみな、耐寒性強。

 けれど北風が冷たく、今日もガーデニングはお休み

  わが身は年々耐寒性が減少傾向に・・トホホ

ひとたび雪が解ければすぐ元通り~! の植物達。

実生サクラに蕾の気配 開花は近年最速になりそう!

 

春近し

 されど借主様の決まらぬ物件が ↓ 寂しげに森の中に・・

 「どなたも入居しないなら林床の手入れをお願いします」

      ショウジョウバカマが言いました♪


オシドリ来襲vsムササビパンチ!2021.4.08

2021-04-08 09:00:21 | 日記
・​04:44:30 ムサさんご帰宅
 
巣穴から様子をうかがうムササビさん
 
2021年4月8日 まだまだあきらめない!! オシドリさんペア ムサ巣とフク巣を訪問
 
1度目 オシドリ♀飛来 
 
07:09:39オシドリメス(のぞみん)が巣箱入口に飛来。その後、オスらしきが左方向から飛来して夫婦で枝や屋根上で鳴いていたようです。
 
07:09:41 緊張するムササビさん
 
 
2度目 オシドリ♂飛来           ↓ メス    ↓ オス
 
 
                ↓ オス  メス ↓
 
 
3度目 オシドリメス飛来 
 
 
・07:10:38メス屋根上へ移動。巣穴の様子を伺う。
 
 
 
飛去 
 
4度目・​07:13:00〜オスが入口付近へ接近。
 
 
 
         メスと同じ枝へ。(左メス、右オス)
 
 
5度目・07:13:43〜オスが屋根上へ。 夫婦で波状攻撃!
 
 
 
   屋上から鳴きたてるオシドリ オス
 
 
07:13:56〜メスはフク巣へ (・​07:14:32〜オシドリさんメス訪巣)
 
 
     大きな入り口が不安材料・・カモ
 
 
 
   メス フクロウ巣箱飛去 (やはりムサ巣がいいのカモ)
 
6度目・07:17:16〜メスも屋根上へ合流。 
 
 
 
オスメスで上からキョロ&コココ鳴き
 
 
(騒音に耐えかねて?)ムササビさん一瞬、反撃パンチ! ↓
 
 
        オシドリ夫婦 驚いて退去!      オス ↓
 
 
 
・07:18:12 ムサさんの初めての抵抗(ファイティンポーズ)
 
                   オスは中央の木へ ↓ のけぞるメス
 
 
メスは07:25:19フク巣訪問。(07:25:19〜メスさん再来・​のぞみん、こっちで産むの?)
 
 
07:27:55 悩めるのぞみん・・?
 
 
※フク巣 07:25:1907:26:54メス訪巣。巣箱IN。離巣後左の木へ移動
 
07:27:55 
 
 
※フク巣 07:27:5707:34:01屋根上に着地してコココ鳴き
 
07:34:00
 
 
ムサ巣では07:33:30にフク巣屋根から離れたぽいですね。30秒の時差かな
 
 
 
詳細なコメントありがとうございました!

オシドリ夫婦が押しかけて・・2021.04.07

2021-04-07 08:00:56 | 日記
4月7日 オシドリ夫婦がフクロウ巣箱とムササビ巣箱、
     両方のカメラで確認されました。
 
1.フクロウ巣箱にて
   ①        ②       ③
  
 
・ムサ巣は今のところ異常なしのようでs
 
・​05:15:18 巣箱屋根ニアミス
   5:15:19    ↓ オシドリ
 
    ④       ⑤
 
 
 
 
 
 
 
   ⑥        ⑦
 
 
⑦​05:33:52~ まだオスさんらしきキョォィキョォィ声が
 
   ↓                 ↓ 
 
 
          ・​オスのようでした 
 
 
     ↓ 飛去
 
 
 
・​再掲:05:15:18、05:27:53オシドリさん接近/05:37:32オスのオシドリさんエントランスに不時着
 
 
2.一方、ムササビ巣箱では
 
ムササビさんは4:48巣箱に帰宅
 
 
 
 フクロウ巣箱の方でオシドリさんらしき音がしています。
 あ、こっち来たw       05:20:36オシドリさん接近  ↓
 
 
・メスのようだったのでのぞみんかな?あきらめないYO
・接近ではなく屋根上に飛来。いよいよ作戦開始かな
 
 
立ち寝ですか笑。しかも目を開けたまま
 
 
 
 
 
            上から様子を窺うオシドリ ↓
 
                 ↓
 
 
 
 
 

フクロウ日記2021.4.06夜

2021-04-07 07:52:27 | 日記