ちょっと小布施まで

2010-04-29 00:18:27 | ガーデニング

4月24日 「今朝はうっすら雪化粧」

Flower_001_7

もう雪は終わりかと思っていたのに また雪の朝になりました(出窓のテラス)

飯綱山も朝日に映えて輝いています(F室から)

Flower_013_2

咲き始めたスイセンは すっかり凍り付いていました

Flower_012 

でも大丈夫 やがて頭をもたげて元通りに

Flower_027

「早春の花カタログ」~4月26日

プルサティラ ブルガリス ~去年いただいたスイス土産の種から開花

Flower_019

チオノドクサ こぼれ種でも増えてきました

Flower_022

リュウキンカ

Flower_024

クリスマスローズ

Flower_033

Flower_032

アズマイチゲ

Flower_041

ショウジョウバカマ

Flower_043

ミスミソウ

Flower_038

でもやっぱり 春が待ちきれず・・・

4月28日 予報通りの雨だったので 

今日はちょっと小布施まで行ってきました 車で30分余りです。

10時過ぎ フローラルガーデンはすでにかなりの車が入っていた!

   Nae_003

 ~ルピナス アルテミシア ベロニカ ダイアンサス ゲラニウム ロベリア など宿根草ばかり25本ゲット。 4000円也  ~欲しかったゲラニウム‘ジョンソンズブルー’は無くて残念。

11時ごろには雨もやんで~『さあ 早く帰って植えるよう!』 るんるん 

フローラルガーデンの側道へ出ると 北信五岳が真正面に輝いていました。 

雲から覗く残雪の山々がひと際輝いて見え ~ちょうど順光になるから!

~「ああ 小布施はいいとこだなあ」 

千曲川にかかる小布施橋も 河川敷が 菜の花や桃の花でそれは美しく、

「今週末からが見ごろかしら・・ デジカメ持ってくればよかった~ こんなに早く晴れるなんて~!」  残雪の北信五岳をアップできなくて 残念無念


淡路花みどりフェアをたずねて

2010-04-24 08:38:55 | ガーデニング

淡路島へ行くのは 2000年の淡路花博以来10年ぶりです。

<行程> 4.16夜信州中野IC発 上信越道→名神→ 中国道山崎IC 4.17朝着~ 「ちづち ゃんの花園」見学→たつのIC 山陽道→神戸西→明石海峡大橋→東浦IC→景観園芸学校→淡路花桟敷→国際会議場「オープンガーデンフォーラム」参加

 

山崎ICから揖保川沿いを南へ、車で20本ほどで 8時過ぎ 「ちづちゃんの花園」に着きました。

Sawaji_017  

 

<花園の入り口>        左が駐車場 奥にカフェもあります

Awaji_003_3

 

素晴らしい農村風景を背景に 春の花園が広がっていました

元は休耕田だったそうです

 

Awaji_004 Awaji_005Awaji_008

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カフェからの眺めもステキ

 

 

 

 

 

 

Awaji_015_3   

左がこの花園をつくった松浦ちづ子さん  4年ぶりの再会でした        

9:30出発  

山陽道を東へ、1時間半ほどで淡路島に到着

Awaji_019_2

<兵庫県立淡路景観園芸学校> ガーデン見学 早めのランチをして

 

 

Awaji_023_4

<淡路花桟敷>へ

菜の花のじゅうたんが ゆったりと広がり春の海が輝いていました

 

午後は 淡路夢舞台国際会議場へ

Awaji_025_3

<全国オープンガーデンフォーラム>参加

柳生真吾さんの基調講演

須磨佳津江さんのコーディネーターで パネルディスカッション  高嶋清子さんのオープンガーデン宣言  平田富士男先生の兵庫からの発信  パネルセッション, 交流会など

 

 四国 九州 北海道からも 顔見知りの方が多数参加しておられて、一層盛り上がり、淡路島が花の架け橋になっていることを実感!  オープンガーデンの最先端の空気を深呼吸してきました。

 そして夜8時過ぎ 明石海峡大橋を渡って帰るころには 今度は神戸の夜景がキラキラと目の前に広がっていました・・・ 

明るい春の日差し もえ黄色の木々 輝く花々 きらめく海 庭仲間のエネルギーや  家々の明かり・・・  まぶしいような 充実した春の旅でした。