「持たない暮らし」を目指す家事日記

日々の暮らしって、
大切だけど、面倒なこといっぱい。
負けないぞ、の報告です。

まとめ作りと母の手仕事

2016年08月05日 | 母のこと

はやいもので、今年ももう8月です。来週は初盆です。

新しい生活にようやく慣れて着ました。

旦那は「もっと気楽に、もっとおおらかに」と私に指導するのですけど、、、、、、、、。

 

 

今朝、以前の住居に郵便物チェックにいくと、

トヨタファイナンスから大阪PITAPAのお知らせがきていまして、

6月に私が使用したのは1162円ですと。

(これは、JR私鉄地下鉄など全部の交通機関の使用料です)

5月22日にひっこしましたから、6月は本当に外出せずに暮らしていたんだなあ、、、

といまさらながら思います。

5月まではたいてい1万円以上はかかっていましたからねえ、、。(-_-;)

 

最近は、いろんなことが、かなり落ち着いてきましたし、

なにより自分自身の精神衛生上、これからはもっと外出するようにしたいと思います。

 

先日、旦那と一足早い墓参りにでかけましたが、昼食をすませても、

次の予定に1時間くらいの「空き」ができ、

(たまたま食事が天王寺だったので)

「ハルカスでもいこうかあ」

マリオットホテルの素敵なラウンジでケーキセット。

以前ならなんとも思わなかったこういう時間が限りなくありがたく思える今日この頃です。笑。

 

 

 久しぶりのまとめ作りの画像

茄子の田舎煮、炒め鶏のローズマリー味、ミンチと玉ねぎの炒めたもの、大根の一塩、南京の甘煮、キャベツ。などなど

食に関しては、午前中にある程度の目途をつけるようにしたいと思っています。

娘がだんだん快復してきまして、

先日、「これからは一品はもってくる」と宣言。

昨日は肉じゃが、

一昨日は炊きこみごはんを作って持ってきてくれました。

ほんと、ありがたいですし、彼女のためにもいいことだと思っています。

 

昨夜は大量の大豆を炊きました。

いえね、

お豆炊きたいけど、冷凍庫がねえ、、、、、、

でずっとひるんでいたのですけど、

(なんせ、母の冷蔵庫は冷凍庫が狭い)

よく考えると、

以前の住居にはまだ冷凍冷蔵庫が電源入ったまま存在しとるわけです。

今後、かさばる作り置きや、豆類の作り置きに活用することにしました。

今朝、袋に小分けして、前の住居の冷凍冷蔵庫にいれてきました。(^^)/

同様に季節の漬物や、保存食も

保存場所があるのですから、今後は手掛けて行こうかと思います。

 

母は越してきてから、少しクリアになったような気がします。

孫のマフラーを一本編んだあと、

刺し子に取り組んでいます。

というか、

なんとか、ぼーっとしている時間を短くしたいと、あの手この手で責めています。

刺し子は非常に気に入ったらしく、二作目に取り掛かっています。

気をよくした私は昨日もホビーラで何個かキットを買ってきました。(-_-;)

 

図書館に行くこともとても喜び、

原則、一週間に一度は二人で図書館へ出向き、本を借りるようにしています。

本やさんで本を買うことも勧めましたけど、

「また、本がいっぱいになるやろ」と言うのですな。

その点、返せるシステムは安心できるらしく、どんどん借りてます。

実家に山にごとくあったモノタチに彼女もうんざりしていたのだなと思います。

 

毎日の時間割を

家族分のスケジュール表と共に作っています。

これは非常に有益で、そのうちまた記事にしたいと思います。

今日はその時間割表によると、

私は14コマ(30分×14)のフリータイムがあるらしいです。

これはざっとした考えで、

朝食を作る時間とか、食事時間とか、は含んでいません。

時間がないないないと思っているけど意外にあるのだ、心して使わねば、、、デス。 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やこ)
2016-08-06 11:35:41
はなはなさん、こんにちは。
お譲さん、回復してきたのですね。良かったです(^^)

そうか、はなはなさんとこは、冷蔵庫が2台あるわけですね。
それは是非活用しないと…ですね。
我が家は相変わらず食に関してはその日暮らしでして…作り置き生活、憧れます~。
返信する
Unknown (ten)
2016-08-08 19:51:23
今日もむちゃくちゃ暑いですね。
お嬢さんも回復され、お母様もアクティブなご様子、
この調子で真夏を越せるといいですね。
とても可愛い刺し子のお布巾、私ならもったいなくて使えません。
はなはなさんの器用さは、お母様譲りだということがよくわかりましたわ(^o^)
ところで、大豆は乾燥したのを茹でて、冷凍するのでしょうか?
解凍はすぐできるでしょうか? (私はサラダ用の茹でたお豆さんが好きでよく買います。少ししか入っていないのに100円ぐらいするの)
返信する
やこさんへ (はなはな)
2016-08-09 10:08:00
やこさん、ありがとうございます。
もう、健康第一ですね、しみじみ感じます。
何もないのが一番ありがたいです。

冷蔵庫二個って、喜んでる場合じゃないのですけど、
まあ、活用しようかと思っています。
なかなかこちらを本拠地に、、という気がしなくって、
前の部屋が恋しいです。
だから、だらだらとそのままおいています。

食に関しては、私もお恥ずかしい内容です。
もっと充実させないと、、、、と考え中です。
(はよ、実行せーよ)(笑)
返信する
tenさんへ (はなはな)
2016-08-09 10:16:58
tenさん、まるでサウナで暮らしているような今日この頃の大阪です。母は充分認知症ですけど、クリア部分もあり、共存している状態です。娘は段々普段の生活に戻りつつありますが、まだまだ病院通いは続きます。(-_-;)

私はいつも、乾燥大豆をなべいっぱい炊いて、ビニール袋(ジップロックじゃなく、もっと簡単なヤツ)に小分けし、冷凍します。解凍は前日の夜に冷蔵庫にあげておくと、OKです。
これって、本当に便利ですねん。小分けも大小いろいろに作っておくと、ヒジキと炊く、煮豆にする、かき揚げにいれる、サラダにいれる、ミネストローネにいれる、スープにいれる、、、、、
返信する
tenさんへ (はなはな)
2016-08-09 10:22:39
途中で(なんでかわからんですけど)UPしちゃいましたので、続きです。

大豆は一晩水に浸けておき、翌日炊きます。
働いているときは、朝つけて置いて、夜に炊いてました。

私は豆を炊くのが好きで、金時豆やら白豆やらいろいろ炊きます。tenさんもぜひぜひ(と言って、すぐに仲間にしたがる)。

母は編み物をしている私をみていて、自分も何かやりたくなっているみたいで、「思うツボ」です。笑。
彼女は針仕事が好きだったので、編み物よりも刺し子が好きなようです。ちょっと私も嬉しくってUPしました。
返信する
勇気をもらいます (こなみん)
2016-08-11 10:53:18
はじめまして。以前からずっと読ませてもらってます。
今年になり、義両親の通院や入院のお世話、実の両親の認知症発覚での実家通いと、泣きたくなる日々でした。
はなはなさんのブログを読み、勇気づけられています。ありがとうございます。 
毎日の時間割の記事、楽しみにしています。
返信する
こなみんさんへ (はなはな)
2016-08-13 21:34:09
こなみんさん、ようこそ。コメントありがとうございます。

そうですか、こなみんさんちは双方のご両親のお世話していらしゃるのですね。それは大変だと思います。
病院の付き添いも、簡単ではありませんよね。半日あるいは、昼過ぎまでかかることも多く、本当に疲弊しますね。
うちの母は、今、内科に通っていますが、今月中に歯医者と眼科に行かなければなりません。精神科の先生もまだ決めていません。先日はやっと美容院に連れていきました。母がうちに越してきたことで、そういう母のメンテ(?)は、自動的に私が担当になるのでした。(-_-;)

って、せっかくコメントいただいたのに、そこで私が愚痴ってはいけませんね、すみません。

ブログで自分のやってることを整理しつつ、みなさんとお話しているととってもストレス解消になります。どこかで「お疲れさん」って言ってほしいと思っているんですね、私って。共感してくれる人がいることって物凄くうれしいことです。

こなみんさん、もしブログ開いてらっしゃるのなら、教えてくださいね。
これからもよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿