毎年、栗を頂く人から今年も山盛りの栗を頂きました
『秋』を感じる食べ物の一つです
美味しい・・とっても美味しいのですが・・・・
皮をむくのがめっちゃ辛い。
肩凝り性の私は凝り過ぎて頭痛なんぞしてしまう
ちょうど火曜日はオットの消防の禁酒日だったので、栗ご飯を炊いてあげたくて
月曜日のお風呂上がりにせこせこ剝いて頑張った
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ肩凝った
来年から剥いた奴くれないかなぁ
今夜の晩御飯
☆栗ご飯☆
米二合・酒大匙1・みりん大匙1・塩小さじ半 の分量。
今年はもち米混ぜずに炊いてみましたが、十分美味しいです
☆ぶりの塩焼き☆
☆きゅうりと大豆のサラダ☆
☆ブナピーと豚こまの炒め物☆
ちょっとだけ余っていた豚こまとブナピー、玉葱を炒めて味付けは焼肉のたれで。
お手軽な一品です
これに昨夜のカボチャ添えて・・・
『秋』を感じる食べ物の一つです
美味しい・・とっても美味しいのですが・・・・
皮をむくのがめっちゃ辛い。
肩凝り性の私は凝り過ぎて頭痛なんぞしてしまう
ちょうど火曜日はオットの消防の禁酒日だったので、栗ご飯を炊いてあげたくて
月曜日のお風呂上がりにせこせこ剝いて頑張った
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ肩凝った
来年から剥いた奴くれないかなぁ
今夜の晩御飯
☆栗ご飯☆
米二合・酒大匙1・みりん大匙1・塩小さじ半 の分量。
今年はもち米混ぜずに炊いてみましたが、十分美味しいです
☆ぶりの塩焼き☆
☆きゅうりと大豆のサラダ☆
☆ブナピーと豚こまの炒め物☆
ちょっとだけ余っていた豚こまとブナピー、玉葱を炒めて味付けは焼肉のたれで。
お手軽な一品です
これに昨夜のカボチャ添えて・・・
剥くのは大変そうですね。なんかいい方法ないかな。
それも980円ぐらいで
無理無理・・・
我が家はこの時期いつも大量の栗を頂くんですよ
頂いたら消費に困ってしまいそう
よく甘栗を頂くのですが、それすら必死に食べてます
栗の風味のするジャガイモ(インカのめざめ)は好きなんですけどね
いい大人なのに、意外に好き嫌いが激しいです
でも、栗の皮をむくのって凄く大変そう。。。
私は面倒くさがりなので作ったことないです。
栗と一緒に写っているものは栗用のハサミ(?)ですか?
うーん、やっぱり自分で作るのは大変そうだなぁ。。。
なのでツマさんのおうちに食べに行きたいです☆(爆)
水が無いと辛くなるから苦手な人いるかも。
実は・・たぶんオットも得意じゃないみたい 笑
でも、ノルマのように食べてもらってます
私はインカのめざめは食べた事ないんだよね。
一度食してみたいものです
そうそう、モンブランにすると美味しいのになぁ
ここに嫁いで、秋になったら必ず頂くから仕方なく 笑
肩凝って、肩凝って大変ですよ
なんやったら分けてあげたいぐらい
この専用ハサミは、『くりくり坊主』と言う
ネーミングの栗剥き器なんですよ
でも、男の人は好んで食べる人って少ないかもねぇ。あんだけ手間がかかってるんだから、ちょっと感動の言葉が欲しいよね。
って、ワタシ作ったことないけど。笑
もし出てきたら食べるし嫌いではないけど
かと言ってそこまで好きでもないのかもしれない
栗自体は大好きで特にスイーツは・・・ご存知の通りモンブラン命なんだけどね
昔、祖母と一緒に栗むいてた記憶があるけど
あれを1人でやるとなるとちょっと(〃゜д゜;A アセアセ・・・
私なら間違いなく夫も巻きぞいにしちゃうわ
でも栗ご飯が好きなオットちゃまのために、せっせと・・・妻の愛ですわね
私はいつもしてもらってばっかりでダメダメな嫁ですわ
夫の好きなもの・・・近々作ってあげよう ま、肉しかないけどね
しかし秋満載のほっこりな食卓だな~
私ここんとこちょっとまた胃なのか何なのか
お腹が気持ち悪くって、お料理熱も下げ下げで
今日は気分も随分いいから、家事頑張らないと・・・
(何故かうちの弟は大好きだけど・・笑)
栗はこの時期必ずやって来るから、毎年の恒例になってるよ・・
我が家は飯食べないから消費に大変
あれって・・作るの大変だろうなぁ・・・
栗剥きはめっちゃ肩凝るのよ。
テレビ見ながらの『ながら』では出来るんだけど
後が辛い 笑
オットに肩揉みしてもらったわ
↑ここで協力
シュフちゃん以前から胃腸かあんまりっ良くないものねぇ
大丈夫
せっかくの食欲の秋だから、早く治して万全で
元気なシュフちゃんに戻ってね
漢方の胃薬とか飲んでみたら