老人雑記

生活の中で気づいた浮世の事

ひまわり

2023-02-24 22:24:24 | 老人日記
       

{ソフィア・ローレン、マルチェロ・マストロヤンニというイタリアの2大スターを主演に迎え、戦争によって引き裂かれた男女の愛を描いたドラマ。
結婚して幸せな日々を送っていたジョバンナとアントニオだったが、第2次世界大戦が勃発し、アントニオはソ連の最前線に送られてしまう。
終戦後、帰らない夫を探しにソ連を訪れたジョバンナは、命を救ってくれたロシア人女性との間に家庭を築いていたアントニオと再会する。逃げるようにイタリアに戻ったジョバンナだったが、数年後、もう一度やり直したいとアントニオが訪ねてくる。}
戦争に巻き込まれた主人公達の哀しい物語。


今朝、ラジオから流れてきた、音楽。
映画、ひまわりの中で流れる音楽、「愛のテーマ」とすぐに分かった。
同時に、映画の場面が次々と頭の中を駆け巡る。

まさに今のウクライナではと50年前と同じような戦争に巻き込まれている。歴史が繰り返されて、同様な悲劇が多く進行中であろう。

黄色い向日葵の花の咲くウクライナの大地が眼前に浮かぶ。

プーチンは今の地球上には必要の無い人だ。
彼がいなくなれば、平和な世界になると、愚かな考えに私は陥っている。


     🎈    病院の梯子の続く春遠し



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ある愛の歌 | トップ | ラスカルさん  おめでとう... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿