無題・休題-ハバネロ風味-

私の視線で捉えた世の中の出来事を、無駄口、辛口、様々な切り口から書いてみました。

おくりびと 酒田の名物

2009-02-27 13:37:01 | 映画・TV
酒田のお葬式で欠かせないのが、お饅頭である。一般には「葬式饅頭」と、まるで固有名詞のように呼ばれているのが、東根菓子舗の焼き饅頭で、どちらのお葬式に出かけても、これが祭壇に飾ってあったり、包んで持たせてくれたりする。これは、皆さんにお披露目しなくてはと思い、出かけたついでに東根さんに行ってきた。葬式饅頭は固有名詞と書いたので、店でもその様に名付けてあると思ったら、残念(?)ながら「山吹饅頭」と言う名前になっていた。ほほう、するって~と、この饅頭の菓子折の底には、山吹色の小判が敷き詰められているんだな。「そちも悪よのう、越前屋!」「いいえ、お代官様ほどでは・・。」「はっはっは」と言ったかどうかは知らないが、忌みを目立たせないような配慮もされていた。



身内の葬式の時には、気持ちに余裕など無いわけで、1個が幾らかなんて頭の中にはない。改めて、ケースの中の饅頭を見てみると、大きさが4段階もあったのに驚いた。1個70円の小さな物から170円までの物が並んでいたが、もっと大きな物も見た事があったので、注文すれば特大のも手に入るのだと思う。今回は一番小さな物を買ってきた。この店は、和菓子が美味しい。私はそちらに気が取られて、これも少しだけ買ってきた。ここの和菓子の種類は、20種類を超えるのではと思う。水仙など、今の季節に相応しい物が並んでいた。改めて考えてみると、酒田の和菓子は美味しいと思う。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 星ひとつです | トップ | 鴨鍋 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大道寺零)
2009-02-27 15:37:50
水仙の上生、綺麗ですねえ~!
先日、近所のお葬式で東根さんのお菓子をいただいたばっかりだったので、「おおタイムリー!」と思い書きこませていただきます。
派手さはないですが、東根菓子舗のお菓子はどれも美味しいですよね。詰め合わせの中に「チョコまん」が入っていて、「懐かしいなあコレ…」と思いながら食べたら、コーティングのチョコが意外なほど美味しくて、やるなあ!と思いました。
酒田の和菓子は美味しい…に全面的に同意です。小松屋さんも外れがないですが、私は菓子の菊池さんも好きなんです。店構えは地味ですが、なにげにケーキ類もおいしかったり…
正月に帰省した際、菊池さんの「椿餅」を手土産にしたのですが、たいそう好評でした。
返信する
Unknown (シィ)
2009-02-28 00:35:29
葬式饅頭、おやきみたいですね。
こちらの方では金蝶まんじゅうが欠かせません。
酒まんじゅうで、お酒の香りがして・・・
cakeさん!ヨダレでてる!!
こちら→http://www.kinchoudou.co.jp/kinchomanju.html
アルコールがダメな私も大好きです。
返信する
上生 (Andi)
2009-02-28 05:10:59
兄の家に行く前に「何持って行ったらいい?」って聞いたら「上生」という返事。お寿司のことかと思ったら和菓子のことでした。甥っ子たちの好物だそうで、渋い好み。私も和菓子が大好きです。食べる前にじーっと眺めたくなります。

子供の頃、怒ると「やーい、やーい!葬式饅頭!!!」ってはやしたてるのが一時流行りました。あれは何だったんだろう・・・?
返信する
Unknown (yukacan)
2009-02-28 06:51:28
Andiさんのはやし方面白い。どういう意味なんでしょうね。
cakeさん、シィさんのコメント嬉しいですね。
和菓子って本当にきれいで芸術的ですよねえ。フランスのお菓子も美しいけれど、やっぱり和菓子だなあ。
返信する
大道寺零さん (cake)
2009-02-28 11:19:34
おお、椿餅!あれは女鶴の餅米を使っていた筈ですね。季節物でしたっけ?TVの番組でそれを知って、急いで買いに行った事があります。

子供の頃は洋菓子やケーキに憧れましたが、最近は和菓子の奥深さに驚いています。作る職人さんの技術も大した物だと思います。綺麗な和菓子が並んでいるのを見ると、1個づつ全部食べてみたいと思うのですが、季節が変わるとまた別の物が出てくるので、ああ追いつけないわとも思います。お土産に持って行くのも良いですね。
返信する
ああっ! (cake)
2009-02-28 11:31:56
シィさんだ!シィさんだ!!お久しぶりです。
ダイエットされているのに、甘いお菓子の話で申し訳ないですね。金蝶饅頭を見てきました。ああ、美味しそうですね。お酒の香りもするんですね。食べて酔ったりはしませんか?
つい2個3個と手が出るようなお饅頭ですね。今度そちらへ行く用事が出来たら、お土産用にチェックしておきましょう。
返信する
和菓子~ (とも)
2009-02-28 11:38:23
私は、正直いうと、和菓子は買ってまで食べたいと思う食べ物ではありません。でも、お茶のお稽古のときに出てくる和菓子は、実においしいと思って食べます。その季節の和菓子を食べて、その甘さの残っているところにお茶を飲む、うーん、実に幸せなひと時です。

鶴岡だと、大田屋さんという小さなお菓子屋さんがあるのですが、ここのお菓子は洋菓子も含めてとても美味しいです。一度、お試しあれ。
返信する
Andiさん (cake)
2009-02-28 11:44:45
私も「上生」って何だろうと思いました。Andiさんはお寿司だと思ったのですね。私はビールかと思いました。←こらこら
生菓子をお土産にするときに、喧嘩しないように同じ物を並べるのが良いのでしょうか。それとも目で楽しむように、全部1個づつバラバラの方が良いのでしょうか。ちょっと迷います。Andiさんは、どちらが良いですか?

「やーいやーい、葬式饅頭!」のはやし方、何でしょうね。何でもない筈の言葉なんですが、言われるとちょっと恥ずかしくなります。不思議ですね。私の方でも、葬式饅頭のついた、わらべ歌と言う程の物でもなく、はやしのような物がありました。

(○○だそうだの後を受けて)
そーだ、そーだ。
そーだ村の村長さんが、
ソーダ水飲んで死んだそうだ。
葬式饅頭、でっかいそーだ。
中には、あんこがないそうだ。

と言うのを言い合った覚えがあります。メロディは着いていませんでした。子供の頃って、不思議な物が沢山ありますね。
返信する
yukacanさん (cake)
2009-02-28 11:51:36
本当に、シィさんの久々のコメント、嬉しかったです。
yukacanさん、色々とありがとうございました。

和菓子も、ちょうどお雛様の季節なので、ひな壇飾り用の和菓子もありました。写真に載っている和菓子より、ちょっと大きめで、丸い和菓子に十二単を重ねたような(今思うと、お内裏様だわ)和菓子が箱に入って1000円もしてました。うわ!お重に入った雛菓子も、とっても綺麗で、写真に写せればな~と思いました。和菓子は本当に綺麗ですね。
返信する
ともさん (cake)
2009-02-28 12:47:09
おおっと、ともさん、ニアミスでしたね。
和菓子が美味しいのは、お茶の時に、本当にそう思いました。お茶が倍も美味しくなります。

鶴岡の大田屋さん?どうも聞いた事があるなと思いましたら、私、シフォンケーキ食べてます。あれは驚くお菓子ですね。あのフワフワは、雲か空気を食べているかのようです。どうしたら、あんなお菓子が作れるのでしょうね。
「こんな大きなケーキ食べられない。」と言いつつ、ペロッといけるのはどうしたことでしょう。不思議です。
大田屋さんの和菓子は、まだ食べたことがありません。シフォンケーキも、「鶴岡に行くなら、買ってきて!」と頼むだけなので、お店の場所も知りません。
返信する

コメントを投稿

映画・TV」カテゴリの最新記事