無題・休題-ハバネロ風味-

私の視線で捉えた世の中の出来事を、無駄口、辛口、様々な切り口から書いてみました。

6月の思い出

2024-07-21 13:33:35 | 動物・自然


6月に似つかわしい果物といえば、その名もジューンベリーだろう。
育てるのが難しい果樹だそうだ。これは他所さまの物。


さくらんぼはさくらんぼだが、これはソメイヨシノの果実。
残念ながら食べたことはない。鳥たちが熟した果実を少しついばむだけ。
喜んで食べているようには見えない。
きっと渋いとか苦い味なのではと思う。


桑の実。もっと紫色にならないと美味しくない。
ただ、この木の実は普通の桑よりも小さくて、食べるのも面倒な気がする。
この実は鉄分が多くて健康には良いと聞く。



秋に実をつけるグミと違って、春のビックリグミは実が大きい。
花の数より実の数が少ないのは、花や蕾の時でさえ、鳥たちが群がって食すからだ。
やっと実をつけたビックリグミは、人間の手によって採取されてしまう。
ただ背の高い場所は、鳥たちの物になる。



長さ2cm以上の大きさを誇る。


昔はヘビイチゴと呼んで、ままごとの材料にした。
毒ではないと聞いてはいたが、食べたことはない。


ナワシロイチゴ。所謂木苺(バライチゴ)である。
市販のラズベリーやブラックベリーもこの系統である。
ヘビイチゴとナワシロイチゴは、Kさんと一緒に林道へアカミズを取りに行ったときに見つけたもの。


ニワトコの実。これは食用になる。果実酒が良いのかな。


フキの葉っぱの間から顔を見せたドグダミの白い花。
ドクダミは薬用で使用幅が広い。


花の名を調べていない。



休耕田に咲いていた。


おまけ:ゆり




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バジル | トップ | 北村くらた農園 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Andiさん (cake)
2024-07-22 10:29:30
わぁ、Andiさんだ。お久しぶりです。こちらこそご無沙汰しております。
この番組が放映されたのは、17日から18日に渡る深夜で録画を失敗し、どうしようかと思っていました。ありがとうございます。
本当に素敵な映像になっていましたね。あの短い時間の中で、山形の建築を十分に伝えてくれました。
山形市に新しく出来たコパルは、見学だけだと5000円/人。藤屋の客室にあっては数万円と言われ挫折ましたので、今回観られたのは有り難いと思っています。
返信する
Unknown (Andi)
2024-07-21 23:35:50
ご無沙汰しております。お元気ですか。

NHK World で山形の木造建築に関する番組があります。もしご興味があったらご覧ください。
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/shows/2007531/
返信する

コメントを投稿

動物・自然」カテゴリの最新記事