今年は生の落花生に出会わなかった。実際には袋詰めのを見かけたのだが、収穫から時間をおくと、どんどん固くなってせっかくの美味しいゆで落花生を作るのが難しく、手が伸びなかったのだ。
昨年の10月に山形の秋で、枝付きの物を買っている。豆が入っていなくても、殻の内側も美味しいのに驚いた。この時の味が忘れられないでいる。
一日一漫歩さんは自分で植えて収穫した。実に美味しそうである。酒田の産直の中町マルシェさんに聞いても、庄内の農家で作っている所は見つからないとのことだった。地物に巡り会えるのは難しいのだろうなと半ば諦めた。
となると、こんな奥の手を使う。冬の時期になると、店に並んだ茹でピーナツを買うのだ。自分で茹でて食べる美味しさには到底及ばないが、炒った物でない食感は味わえる。
昨年の10月に山形の秋で、枝付きの物を買っている。豆が入っていなくても、殻の内側も美味しいのに驚いた。この時の味が忘れられないでいる。
一日一漫歩さんは自分で植えて収穫した。実に美味しそうである。酒田の産直の中町マルシェさんに聞いても、庄内の農家で作っている所は見つからないとのことだった。地物に巡り会えるのは難しいのだろうなと半ば諦めた。
となると、こんな奥の手を使う。冬の時期になると、店に並んだ茹でピーナツを買うのだ。自分で茹でて食べる美味しさには到底及ばないが、炒った物でない食感は味わえる。
相変わらずアルコールのツマミには
反応してしまうワタクシでした。
朝から、おつまみ系を載せてすみません(^^;
これには「醤油味」となっていますが、言われなければ判らないほどの味付けです。指をなめなめ大粒のピーナツをほおばります。
本当は生の新鮮な物を茹でた方が美味しいと思います。
ピーナツというより、枝豆に近い味がして、驚きました。
いつか、巡り会えますように!
枝豆に近い味とは!ますます探し甲斐があります!
それにしても
グンと冷え込む季節になりましたので
辛口の日本酒がすすむ今日この頃です。
この加工品は、確かにゆでピーナツですが、生の落花生にはかないません。
仰るとおり、寒くなると日本酒が恋しくなりますね。
茹でた枝豆でBEERから、塩辛と日本酒になりますね。
酒田の飛島では、この時期になると、黒くて死ぬほど塩辛いイカの塩辛があります。アワビやサザエのもありますが、高くて買えません。
昨日、南三陸から、アワビの肝の塩辛なるものを買ってきました。まだ開けていません。楽しみ!