気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

夫が蜂に刺された!

2013年06月19日 09時28分06秒 | Weblog
2013年6月16日(日)

この日は日曜日だった。

夕方5時近くの事だと思う。



私は1階で用事をしていて、2階に夫が外から帰ってきたような感じがした。

夫に用事があったので、2階まで行くのが面倒だったので、内線で電話をして「ちょっと用事があるので下まで来てもらいたい」と言った。


電話に出た夫が言うのには「具合が悪いので行けない」だった。

そのあと、2階でがたんと音がした。


これはただ事ではない・・・

そう思った私は急いで2階に駆け上った。


夫は苦しそうにハァハァとあえいでいた。

びっくりした私は何をしたのか聞くと、外で蜂に刺されたのだと言う。


そのうちにゲェゲェと吐き始めた。

とても苦しそうだった。


私はどうしてよいのかわからなくなりそうだった。

救急車を呼んだほうが良いのだろうか?


蜂に刺されたのは、庭の植木が茂っていたので、剪定をしていたのだという。

どんな蜂なのか聞くと、アシナガバチ位の蜂だそうだ。



だいぶ苦しそうにゲェゲェと吐いて、そのあとやっとよろよろとトイレに行った。

「病院に行こう」と私が言うと、「いや、大丈夫だから行かない」と夫は言う。



しばらく吐いてから、少しづつ落ち着いてきた。



夫は2年前も2回蜂に刺されている。

その時は今は農作物を作っていない畑の草刈りに行った時だった。

蜂には刺されたが、これほどのことはなかった。



私は夜になってから、具合でも悪くなると困るので、夫を説得し、救急外来に看てくれるように電話をした。

看てくれると言われたので、夫を車に乗せて病院に連れて行った。



その頃には夫はだいぶ落ち着いてきた。



病院では薬をつけてもらい、飲み薬をもらった。

「大丈夫だと思いますが、もし、少しでも具合が悪くなったらすぐ電話をください。」と医師に言われた。


ひとまず、安心した。



夫は普段あまり病院には行きたがらないし、少しぐらいのことでは大騒ぎをしない人だった。

でも、今回は本当にびっくりした。


後で夫に聞いた話だと、蜂に刺されてしばらくして、吐き気がする前に、意識が薄れるようだったと言った。


小さな蜂で良かった。

もし、スズメバチとかだったらと思うとゾッとする。



夏になると、時々蜂に刺されたニュースを聞くが、蜂に刺されてこれほどひどいとは思わなかった。

夫はとても軽かったのだと思う。


蜂は怖い。

どこにでもいる・・・


皆さんも蜂にはくれぐれも気を付けてください。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潮来(いたこ)のアヤメ咲く

2013年06月18日 10時02分16秒 | 写真(花)


2013年6月14日


庭のアヤメが咲いた

今年は雨がほとんど降らなかったので、アヤメが心なしか寂しい感じがした。

けれど、このアヤメは私の好きなアヤメだ。



もう何年も前になるが、隣のおばあさんからいただいた。

私がいつも花を見せてもらっている家とは反対側の隣のおばあさん。

今はもう亡くなっていない。


このアヤメが畑に咲いていて、あまりにきれいだったので頼んで株を分けてもらった。








本当の名前はアヤメではないかもしれない。

花菖蒲かもしれないし、カキツバタかもしれない。


けれど、おばあさんは「潮来のアヤメ」だと教えてくれた。

ご主人が潮来に旅行に行ったときに向こうで買ってきたのだと言った。

だから私も「潮来のアヤメ」と呼んでいる。








普通の花菖蒲より、ちょっと小ぶりなアヤメ。

カラカラの地面に咲いて、かわいそうだな。

水やりしても、あまり湿った感じがしなかった。








絶やしたくないアヤメ。








潮来のアヤメ。



※この「潮来のアヤメ」はどうやら花菖蒲らしいです。

けれど、隣のおばあさんの思い出として、「潮来のアヤメ」と呼ぶことにします。

ブロ友さん、アヤメと花菖蒲の区別、お教えいただきありがとうございます。






ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクのタチアオイ咲く

2013年06月17日 10時02分11秒 | 写真(花)


(11:20)


2013年6月10日

まだ雨が降らなくて地面がからからの時期でした。

去年買って植えておいたピンクのタチアオイが咲始めました

八重でとてもきれいだったので載せてみたいと思います。








雨が降らなかったからか、植える場所が悪かったのか、背丈が伸びませんでした。

でも葉っぱの陰からかわいい花が覗いていました。








夢見るようなピンク色。
































つぼみもたくさん出ています。

これからも期待できそうです




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の100歳のおばあさん②

2013年06月16日 10時22分57秒 | Weblog
2012年のブログより


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2012年6月13日


私の近所に今年100歳のおばあさんが住んでいる。



もうかなり年なので、一体あのおばあさんは何歳になるのだろう?と、近所のおばさんに聞いてみたら、

「今年100歳になったよ」と教えてくれた。



わぁ~、すごい!
びっくりした。

かなり高齢だとは思っていたが、まさか100歳とはね・・・



今は独身の60代の息子さんと一緒に住んでいる。

おばあさんが今でも家事をしているそうだ。

洗濯物を時々干しているのを見かけたことがある。



おばあさんは、かなり前から耳は遠かったが、とてもしっかりしている。

時々あばあさんの家の前を通る時、行き会って挨拶をすると、ちゃんと頭を下げてくれる。

私が誰だかわかっている。

ただ耳が遠いので、話は出来ない。

なぜかといえば、大きな声で話をすると、そこらじゅうに響き渡るので・・・



私が知っている限り、おばあさんは早くにご主人を亡くした。

子供さんは5人いたのだと思う。

それ程裕福な家だったとは思えないので、本当に大変な子育てだったと思う。

当時は、今の様な母子手当ては無い時代だ。

小さな畑で農業をしていた。

子供さん達は皆真面目で、中学を卒業して働きに出た。



「100歳になったので、家族でお祝いをしたそうだよ」と、近所のおばさんが言っていた。


元気で100歳。


すごいことだと思う・・・
 



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^~~~

2013年6月


この元気なおばあさんも年には勝てなかったようだ。


最近、ヘルパーさんが良く来ている。

朝晩来ているような気がする。



おばあさんはどうなのか気になったので、近くのおばさんに聞いてみたら、しっかりしているけれど立てなくなったらしい。

それでヘルパーさんを頼んでいるようだ。



息子さんも一人で介護をするのは大変だろう。

隣組の行事にも参加しなくなった。

もう101歳になるのだろうか?

あまり立ち入ったことを聞くことはできない。




私の叔父は今、特別養護老人ホームに入っている。

先日、叔父の面会に夫と叔母と行ってきた。

この叔父と叔母は兄妹だ。

叔父は93歳くらいだと思う。


叔母も叔父の心配をいつもしている。

とても仲の良い兄妹なのだ。




帰りに夫と話をした。

叔父のように介護施設に入れる人はいい。

入れない人もいるだろう。



これから私たち始め高齢者が増える。

みんなが入れるように介護施設が増えればいいと思う。



家で看てもらえる人は本当に幸せだと思う。

けれど看る人にもある程度限界がある。



私も自分の両親を看た。

私が若かったので、思うようには看てあげられなかったが、とても大変だった。

今のように介護施設はたくさんなかったし、あっても当時は家で看るのが当たり前だった。



今になると、自分のことも含めいろいろ考えてしまう・・・



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅をもぐ♪

2013年06月15日 15時20分55秒 | Weblog


2013年6月15日


庭に植えてあった梅をもいだ。

今年はたくさんなったようだ。



梅と言ってももとは盆栽の梅。

「エッ!」と驚かれるかもしれないが、盆栽だった木になった梅なのだ。


何年か前に隣の盆栽好きなおじさんが、梅の盆栽をくれた。

とても立派な盆栽だったが、盆栽の手入れは大変だというと、地に下せばいいと教えてくれた。



去年も梅が少しなったが、梅を漬けるのには少し足りなかった。

今年は盆栽を少し大きく育たせたので、たくさんなった








梅をもぐ前にまず撮影。

なかなかいい梅ではないですか・・・























もいだ梅。

盆栽といえどもぐのは意外と大変だった。

まぁまぁ大きなざるに一つと、








バケツに3分の1くらいあった。




これらの梅を洗って、果糖を入れ、酢で漬けた。

ふつうはホワイトリカーで漬けるのだと思うけれど、我が家はアルコールは飲まない。




2リットルの入れ物に2本漬けた。

まだ梅は半分以上残っている。



さぁ、どうしようと思い、近所のおばさんに聞いたら、豊後梅がなっているというので、去年梅をほしいと言っていた親戚に持っていくことにした。

必要以上に残っても困るものです。




ともあれ、今年の梅漬けは終わりました。





ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイジの村のバラ~北杜市③(2012年)

2013年06月15日 09時58分06秒 | バラ


赤いバラが青空に映えて、とても綺麗でした。








紫色のバラが咲いていました。

珍しい花の色でした。








ピンク色のバラです。








青空とピンクのバラ。








紫色のちょっと小さなバラがたくさん咲いていました。

とても素敵でした♪








こんな感じのバラです。








このバラは本当に変わった色をしていました。

オレンジ色に赤い点々がありました。








このバラも少しブルーの入った、素敵なバラでした♪





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~





ジャーマンアイリスがたくさん植えてある所に来ました。

花はもうほとんど散っていましたが、ほんのわずかに咲き残りがあったので撮って見ました。

↑の花は、本当に珍しい色をしていました。

紺色のジャーマンアイリスでした。

こんな色の花は初めて見ました!








バラの咲く前はジャーマンアイリスがとても綺麗に咲いていたのだと思います。








この花はとても綺麗な肌ピンク色をしていました。

この花の苗を売っていたら買いたかったのですが、ジャーマンアイリスの苗は売っていませんでした。








ハマナスが咲いていました。

とても綺麗でした。








和風の池がありました。








黄色の花が咲いていました。


※名前はセンダイハギのようです。

ブロ友さんに教えていただきました。いつもありがとうございます。








ウツギだと思います。


※ハコネウツギだそうです。お教えいただきありがとうございます。








芍薬が少し咲いていました。








クレマチスです。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これで「ハイジの村のバラ~北杜市」を終わります。

ご覧いただきありがとうございます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイジの村のバラ~北杜市②(2012年)

2013年06月14日 10時20分38秒 | バラ


たくさんバラが咲いているので、載せて見ます。







薄紫色のバラで、好きな色なのですが、綺麗に咲いている花が少ないのです。

やっと一つ見つけました。

前回来た時も、この花は綺麗に咲いている花があまりなかったような気がします。

難しいバラなのでしょうか?
















白いバラが咲いていました。








紫色のバラです。

このバラもとても素敵でした。








バラ回廊の外側です。








まっ白いバラ。








再び、バラ回廊の外側です。






















今度は黄色のバラになりました。








ローズガーデンステーションがありました。








ローズガーデンステーションです。








咲き誇るピンクのバラ。








バラ回廊の外側です。








優しいピンク色のバラ、雫がとても綺麗でした。




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ハイジの村のバラ~北杜市③に続きます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイジの村のバラ~北杜市①(2012年)

2013年06月13日 09時52分21秒 | バラ

2012年にハイジの村にバラを撮影に行った時のブログです。

バラがとてもきれいに咲いていました




↑バラの回廊です。


2012年6月13日(水)

この日は夫が京都・大阪に用事があり出かけていたので、久しぶりに一人で出かける事にしました。


初めはどこに行こうかと迷いましたが、北杜市のハイジの村でバラ祭りをしているようなので北杜市から清里方面に出かける事にしました。


一人で清里まで行くのは、私にはちょっと勇気が要ります。

道路は、普段はほとんど一般道ばかり走っているので、高速道路を走るのは苦手だったからです。

でも北杜市や清里は遠いので、高速道路を使わなければ遅くなります。


おまけに車も最近新しく買い買えたばかりなので、そんなに慣れていません。

車はそれ程でもないけれど、一番の悩みの種というのは、今度のカーナビがまだ慣れていない事でした。

カーナビで後悔していることは、以前使っていたメーカーのカーナビにすれば良かったという事でした。

慣れないからか、非常に使いにくかったです・・・


それでも何とかハイジの村に着く事が出来ました。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




(9:38)

ハイジの村です。


ハイジの村 山梨県北杜市明野町浅尾2741








時間が早いからか、あまり人はいませんでした。







バラがとても綺麗に咲いていました。













大輪の薔薇です。













日本一長いバラの回廊だそうです。







バラの回廊に入って見ます。













深紅のバラ。













バラにはまだ時間が早かったのか、露が付いていました。







青空とピンクのバラ。







たくさんのバラと、バラの香りに包まれ、とても幸せな気分になりました。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ハイジの村のバラ~北杜市②に続きます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの雨だけれど・・・

2013年06月12日 15時28分22秒 | 写真(花)


(14:31)


2013年6月12日(水)

やっと雨が少し降ってきた。

台風が来るとニュースで報道していたので、雨を期待していたけれど、その割には降らない。

ほんの少し降っただけ・・・



これでは「お湿り」にもならないだろう。




それでも庭に出て花を見たら、少し雨に濡れていた。

久しぶりの雨に濡れた花。


↑の花は花菖蒲。

ずっとからからだったので、元気がなかった。

毎日水やりをしていたけれど、背丈も低い。







近くに植えてあるアジサイ。

少しづつ咲き始めた

アジサイも雨に濡れてなぜかうれしそうな気がする。
















このアジサイはかなり咲いてきた。







アジサイは雨が似合う。








色づき始めた花。








↑の写真は牡丹の葉っぱの雫。

雫も久しぶり・・・







ポピーの葉っぱの雫。

花は日照りでもう咲いていない。

水やりはしていたのにね。




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夾竹桃(きょうちくとう)咲く

2013年06月12日 09時58分42秒 | 写真(花)


(9:46)

2013年6月7日(金)

我が家の夾竹桃(きょうちくとう)が咲き始めた。


この色一色だけれど、咲けば周りが華やかに感じ、

夾竹桃が咲くと、夏はもうそこまで近づいている・・・








夾竹桃は高い場所に咲くので、撮影が難しい。

これはたまたま下に咲いていてくれた。





































ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことしのジャガイモは不作

2013年06月11日 07時00分00秒 | 家庭菜園


↑の写真は6月1日に撮影したジャガイモの茎。

雨が降らないので、途中で倒れてしまっていた。



2013年6月10日


我が家で家庭菜園くらいの規模で作っているジャガイモだが、今年は全くの不作だった。

ずっと雨が降らないので葉は枯れ、茎も倒れていた。



畑に行っていた夫が今年はジャガイモが育たない、といつも言っていた。

私はそのうちに雨が降れば育つのだろうと楽観していたが、まったく当てが外れてしまった。



私の父親から毎年ジャガイモを栽培していたが、こんなことは初めての経験だ。

とても信じられない・・・







いつもの年だとこのような状態になるのは7月に入ってからだ。

近所のおじさんも、もうジャガイモは大きくならないと言っていた。








6月1日時点

この後、雨が降れば少しでも育つかな?との期待もはずれ、ずっと雨は降らない。

少しばかり水やりをしても意味はないし、家から離れているので、そんなに水も運べない。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



↑の写真は6月10日に掘った男爵イモ。


夫がジャガイモはもう育たないので、掘ろうと言って掘ってみた。

写真だとわかりにくいが、ほとんどのイモはピンポン玉くらいの大きさだった。

思わずあきれて笑ってしまう。







それでも、1個だけいつもの年のような大きさのジャガイモがあった。

真ん中の一番大きく見えているジャガイモがそう。







写真だとわからないね。

本当に小さなジャガイモなのです。


おまけに土が乾いているので、イモを乾かす必要もない。



毎年、知り合いや親戚の人にあげていたのに、今年は誰にもあげられない。

こんな不作の年は初めてだ・・・





ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹の郷(さと)・ローズガーデン~修善寺②

2013年06月10日 09時50分28秒 | バラ


↑クリックで拡大します。

庭園の様子です。














↑クリックで拡大します。

山際の方に登ってみました。




















↑クリックで拡大します。








↑クリックで拡大します。







ハマナスが咲いていました。







ハマナスの実です。

実は初めて見ました。








↑クリックで拡大します。







庭園の中を走っている電車です。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これで「虹の郷・ローズガーデン~修善寺」を終わります。

ご覧いただきありがとうございます。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹の郷(さと)・ローズガーデン~修善寺①

2013年06月09日 10時24分45秒 | バラ
2011年6月に伊豆市修善寺の「虹の郷」に行ってバラの撮影をしました。

その時のブログです。

バラがとてもきれいでした







2011年6月4日 (12:48)


上の写真は虹の郷の入口です。

ロイヤル・ローズガーデンには、バラが綺麗に咲いていました。


住所 静岡県伊豆市修善寺4279-3

入園料 大人1000円

駐車料金 普通乗用車 300円


虹の郷地図







ロイヤル・ローズ・ガーデン内のバラです。

アーチになっていました。







バラが青空に映えて綺麗でした。













アーチです。



















↑クリックで拡大します。

ピンク色のバラです。

とても綺麗に咲いていました。








↑クリックで拡大します。

白いバラです。








↑クリックで拡大します。








↑クリックで拡大します。

黄色のバラです。








↑クリックで拡大します。

夢見るようなピンク色のバラでした。








↑クリックで拡大します。

賑やかな赤いバラでした。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

虹の郷・ローズガーデン~修善寺②に続きます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘブンリーブルー咲く

2013年06月08日 11時51分39秒 | 写真(花)


(9:07)

2013年6月8日(土)

朝、外に出てみるとヘブンリーブルーの朝顔が一輪咲いていた。

前日つぼみが大きくなっていたので、そろそろ咲くかなと楽しみにしていた。



大きく咲いて、うれしかった


本当は2輪目の開花。

最初の花を撮影したかったけれど、用事があって撮影できなかった。

帰って来て見たらしぼんでいた。

その時はとても残念だった・・・



苗を買ってきて植えたのだけれど、その苗は枯れてしまい、もう一度買ってきて植えた。

雨が少しも降らないので、毎日水やりをしていた。


蔓(つる)もあまり伸びていない。


2度目の苗を買った時、種も売っていたので、種も植えた。

種はたくさん発芽して、今、成長の途中。


あちこちに植えたので、一斉に咲くとヘブンリーブルーがたくさん見られるかなぁ~


そんなことを想像するのも楽しいな。







接写をしても、どちらから撮影してもただの一輪。

ちょっと寂しい・・・








横向き。





















ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼに映る逆さ富士~忍野村(2011年)

2013年06月07日 12時22分02秒 | 富士山
2011年に撮影した写真です。

忍野の田んぼに映る逆さ富士の撮影に行きました。





↑クリックで拡大します。(7:54)

2011年6月4日(土)

前日の天気予報では、この日は晴れでした。

久しぶりの天気、富士山の撮影に行こう~♪


以前から撮りたかった、田んぼの中に映る逆さ富士。

場所が分からなかったのですが、忍野村の内野だろうと、行ってみました。

土曜日だったせいか、アマチュアカメラマンが何人かいたので、何とか分かりました。

良かった~♪





↑クリックで拡大します。


富士山には少し雲がかかっていましたが、田植えをした水の中に綺麗に逆さ富士が映って見えました。





↑クリックで拡大します。

稲が育ってくると、富士山は見えなくなると思います。

夢が叶ってうれしいです。





↑クリックで拡大します。

少しづつ移動してみました。





↑クリックで拡大します。




富士山だけ撮影しました。

この後、富士山はすぐ雲で見えなくなってしまいました。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする