「富士山世界文化遺産」登録、改めておめでとうございます
富士山で思い出したのですが、我が家にはとても大事な掛け軸があります。
↑の掛け軸です。
もう10年以上前だと思いますが、私たち夫婦が、最後に登った富士登山の山頂の神社で買って来たものです。
飾ってあった一番大きなものを買いました。
さて、買ったのはいいのですが、富士山の山頂ですから、夫のザックにやっと入れて降りて来ました。
夫はさぞ大変だったと思います。
富士吉田の「北口本宮浅間神社」でも同じ様な掛け軸は売っていました。
けれど、これは富士山頂から買って持って来たものですので、とても大事です!!
御利益もきっとたくさんある(?)と信じています。
掛け軸に描かれている神様は「木花開耶姫命」(このはなのさくやびめ)または「木花咲耶姫命」(このはなさくやひめ)と言う神様だそうです。
富士山の神様は女性の神様だったのですね。
富士山が世界文化遺産になり、私も富士山の写真を撮ることが多いので、改めて掛け軸を眺めてしまいました。
拡大するとこんな感じです。
にほんブログ村
富士山で思い出したのですが、我が家にはとても大事な掛け軸があります。
↑の掛け軸です。
もう10年以上前だと思いますが、私たち夫婦が、最後に登った富士登山の山頂の神社で買って来たものです。
飾ってあった一番大きなものを買いました。
さて、買ったのはいいのですが、富士山の山頂ですから、夫のザックにやっと入れて降りて来ました。
夫はさぞ大変だったと思います。
富士吉田の「北口本宮浅間神社」でも同じ様な掛け軸は売っていました。
けれど、これは富士山頂から買って持って来たものですので、とても大事です!!
御利益もきっとたくさんある(?)と信じています。
掛け軸に描かれている神様は「木花開耶姫命」(このはなのさくやびめ)または「木花咲耶姫命」(このはなさくやひめ)と言う神様だそうです。
富士山の神様は女性の神様だったのですね。
富士山が世界文化遺産になり、私も富士山の写真を撮ることが多いので、改めて掛け軸を眺めてしまいました。
拡大するとこんな感じです。
にほんブログ村