気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

長九郎山のアマギシャクナゲ~伊豆①(回想)

2021年05月07日 11時14分50秒 | 登山
2006年5月16日

伊豆松崎町にある長九郎山(995m)に登って来ました。

地図





長九郎山に登りたいと思ったきっかけは、この週間「花の百名山」の表紙の写真です。

アマギシャクナゲがとても綺麗で、どうしてもこの花を見たかったからです。





近くの道の駅「花の三聖苑伊豆松崎」です。

ここには温泉もありました。





(8:00) 富貴野山宝蔵院から登ります。

ここが駐車場です。





参道に並んでいる石仏

宝蔵院は空海が開いたとされる古刹だそうです。





石仏の説明です。





(8:20)矢印の通りに登ります。





こんな感じの登山道です。





(9:00)長九郎山3.5kの標識です。

ここまで1時間かかりました。





(9:30)出合

大沢からのコースとの出合いです。





(9:50)一応健脚コースを登ることにします。

私達夫婦が、健脚コースで果たして大丈夫だろうか?

ちょっと心配です・・・


ここで初めて1組の夫婦の登山者に出会いました。

アマギシャクナゲが咲いているかどうか聞くと、もう少し遅いようだと言われました。

非常にショックを受けました!

でも、残っている花をたよりに頑張ります。





登山道にはあちこちに椿の花が咲いていました。

健脚コースでも、大丈夫でした。

そんなにきつい道ではありませんでした。





(10:00)やっと八瀬峠に着きました。

ここは林道が通っていますが、一般車は入れません。





(10:15)八瀬峠から少し急登すると、シャクナゲが咲いていました!

これは植栽されたセイヨウシャクナゲだそうです。

確かに散っている花はありますが、とても綺麗です。

感激しました!

疲れは一度に吹っ飛んでしまいました。





セイヨウシャクナゲ②

木も大きくなっていて、山に咲いているので、とてもきれいです。

シャクナゲがたくさん咲いているので、まるで夢のようです!





セイヨウシャクナゲ③

どうですか?

写真だけでも綺麗だと思いませんか?





セイヨウシャクナゲ④

こんな感じのシャクナゲが何本も植えてありました。





セイヨウシャクナゲ⑤


小雨が少し降ってきました。

これから山頂まで登るので、少し心配になりました。

あまり降らなければいいけれど・・・







長九郎山のアマギシャクナゲ②に続きます。

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石楠花・「紅富士」と「紫炎... | トップ | 長九郎山のアマギシャクナゲ... »
最新の画像もっと見る

登山」カテゴリの最新記事