Great Big Yes!!

引っ越ししました。
http://great-big-yes.blogspot.com/

Pete Yorn / Pete Yorn (2010)

2011年11月12日 | 今日の一枚。(新版)

Produced by Black Francis
Mixed by Jason Carter
Mastered by Bob Ludwing

 5枚目。プロデューサーにBlcak Francis (Pixies) を迎え、前作「Back & Fourth」の制作時にたった5日間でレコーディングを済ませてしまったということのようです。つまりはその場で曲を書き、弾き、歌うという即興に近い形で作られたアルバムと言えると思います。。
 収録曲は全12曲。そのうち4曲目 "Paradise Cove 1" は「Back & Fourth」からの再録、また11曲目 "Wheels" はThe Flying Burrito Brothersのカバーとなっています。。

 1曲目のイントロのギターを聴いただけでもいつものPete Yornとは違うなと思いました。基本的にドラム、ベース、ギターというシンプルな楽器構成で、ギターを全面に押し出した音作り。過剰に音を重ねることはせず今までよりバンドっぽさが出ていて、Black Francisらしいオルタナティブ感に溢れた生々しい音に仕上がっています。そしてPete Yorn独特の歌声がその音に見事に合っているのが意外な発見でした。。

 短期間でレコーディングしたことが良い意味でのラフさに繋がり、今までのPete Yornとはまた違った一面を聴かせてくれるアルバムです。。

Pete Yorn - Precious Stone


Official HP / ■YouTube Channel / ■MySpace

America / Back Pages (2011)

2011年11月06日 | 今日の一枚。(新版)

Produced by Fred Mollin
Mixed by Kyle Lehning
Masterd by Greg Calbi

 前作「Here & Now」から約4年半。待望の新作は全12曲収録のカバーアルバムとなっています。注目の選曲は以下の通り。。

01. America (P.Simon - Simon & Garfunkel)
02. A Road Song (A.Schlesinger, C.Collingwood - Fountains Of Wayne)
03. Woodstock (J.Mitchell - Crosby, Stills, Nash & Young)
04. Caroline No (B.Wilson - The Beach Boys)
05. Someday We'll Know (G.Alexander - New Radicals)
06. Sailing To Philadelphia (M.Knopfler - Mark Knopfler)
07. Crying In My Sleep (J.Webb - Art Garfunkle)
08. Time Of The Season (R.Argent - The Zombies)
09. Something In The Way She Moves (J.Taylor - James Taylor)
10. On The Way Home (N.Young - Buffalo Springfield)
11. Til I Hear It From You (M.Crenshaw, J.Valenzuela, R.Wilson - Gin Blossoms)
12. My Back Pages (B.Dylan - Bob Dylan)

 どれも名曲ばかりですね。ちなみに4曲目 "Caroline No" にはJeffrey Foskettがバックコーラスで、6曲目 "Sailing To Philadelphia" にはMark Knopfler本人がギターで、12曲目 "My Back Pages" にはVan Dyke Parksがアコーディオンで参加。どの曲もAmericaらしいポップなフォークサウンドとハーモニーで楽しませてくれますが、ただこのブログ的にはやはり2曲目と11曲目に注目してみたいと思います。。

 2曲目 "A Road Song" はFountains Of Wayneのカバーで、彼らの新作「Sky Full Of Holes」からの選曲。Americaの前作「Here & Now」でAdam SchlesingerがJames Ihaと共にプロデュースを手掛けて以来、良好な関係が続いているようですが、早くも新作から曲が選ばれるとは意外でした。。
 でもこれがその「Here & Now」の作風を思わせる好カバーに仕上がっています。これを聴いてると、何と言うか、FOWの新作をAmericaが全編カバーすれば「Here & Now」になる、そんな気さえしてきます。というかFOWが既にAmericaなのか。。

 11曲目 "Til I Hear It From You" は映画 "Empire Records" のために書き下ろされたGin Blossomsによる曲。メンバーのJesse ValenzuelaとRobin WilsonがMarshall Crenshawと共に作ったということでも注目されました。。
 最初に選曲を見て一番意外だったのがこの曲です。比較的原曲に忠実ではあるものの、アコースティック色を強めにしたサウンドにAmericaらしさを感じる仕上がりです。。

 前作もそうですが、昔のサウンドを頑に守り続けるのではなく常に現代のサウンドに耳を傾け、良いと思ったらカバーしてみたり若手の協力を得てサウンドを作ってみたりして自分たちのものにする懐の深さを感じます。ホントに最近のポップ感覚を上手く取り入れてるなぁと。。

 Dan Peekの冥福を祈りつつ。。

America - Back Pages


MySpace / ■Official HP

America / Here & Now (2007)

2011年11月02日 | 今日の一枚。(新版)

Produced by Adam Schlesinger, James Iha
Mixed by John Holbrook
Mastered by George Marino

 今作は新曲とカバー曲を織り交ぜたDisc1と過去の名曲をスタジオライブで演奏したDisc2の2枚組。プロデューサーの人選、参加アーティスト、カバー曲の選曲を含めて、かなり明確な意図を持って作られた作品のようです。。

 アルバムに参加したアーティストを挙げておくと、Adam Schlesinger & Brian Young (Fountains of Wayne) 、James Iha (ex.Smashing Pumpkins) 、Matthew Caws & Ira Elliott (Nada Surf) 、Jim James & Patrick Hallahan (My Morning Jacket) 、Ryan Adams、Ben Kwellerなど、現在の米国におけるロック界やパワーポップ界で活躍している強者達ばかり。おそらくというか絶対に幼少の頃Americaを聴いて育ち、モロに影響を受けているであろう世代ですね。。

 Disc1の方は全12曲中オリジナルが9曲 (うちAdam Schlesingerによる曲が2曲) とカバーが3曲収録されています。カバー曲として選ばれた楽曲はNada Surf、My Morning Jacket、Maplewoodというゲスト参加もしている若手バンドからの選曲で、演奏には本人達も加わっています。またAmericaの2人によるオリジナルの楽曲はどれもカバー曲と並べて聴いた時に何の違和感もなく聴こえ、時代を感じさせない音に仕上がっているのが印象的です。プロデューサーの手腕もあるんでしょうけど、元の楽曲の良さがあってこそですね。。
 Disc2の方は往年の名曲の数々をスタジオライブという形式で演奏している1枚。昔と変わらない2人のハーモニーは絶品の一言で、全12曲、じっくりと堪能出来ます。。

 それにしても良いアルバムです。常に新しいものを取り入れようとするベテランと、それに臆すること無くコラボレートをしつつも尊敬の念を持って協力した若手。その両者が産み落とした、いつの時代も色褪せない不変的なアルバムです。。

America - Chasing the Rainbow


MySpace / ■Official HP

Glen Campbell / Meet Glen Campbell (2008)

2011年10月19日 | 今日の一枚。(新版)

Produced by Julian Raymond, Howard Willing
Mixed by Howard Willing, Julian Raymond
Masterd by Brian Gardner

 大御所Glen Campbellによる全10曲全てカバー曲となる作品。70歳オーバーの人の作品とは思えないほど歌声も若々しく、バックの演奏もアレンジも選曲も絶妙。その選曲は以下の通り。。

01. Sing (Travis)
02. Walls (Tom Petty & The Heartbreakers)
03. Angel Dream (Tom Petty & The Heartbreakers)
04. Times Like These (Foo Fighters)
05. These Days (Jackson Browne)
06. Sadly Beautiful (The Replacements)
07. All I Want Is You (U2)
08. Jesus (Velvet Underground)
09. Good Riddance (Time Of Your Life) (Green Day)
10. Grow Old With Me (John Lennon)

 以上の10曲。新旧上手くバランスの取れた選曲ですが、いきなりTravisです。これが思いのほかハマり過ぎで、これだけを聴いて購入しようと決めたほど。そのTravisもライブでGlen Campbellの名曲 "Wichita Lineman" をカバーしたりしているので、このカバー返しには本人たちも大喜びなんではないでしょうか。。
 続く2曲目のTom Petty & The Heartbrakersで、ほぼこのアルバムは大成功と言える出来だと確信出来ました。かなり意外なアーティストの曲も選ばれてはいますが、実際聴いてみるとカントリーを下地にしたアレンジがきちんと施されていて、ものすごくGlen Campbellの歌声に馴染んでいます。そういう意味でも全曲聴きごたえがありますが、個人的にはGreen Day "Good Riddance" 、John Lennon "Grow Old With Me" 辺りが好きですね。。

 ちなみにバックの演奏にはJason FalknerとRoger Joseph Manning Jr. 、Chris Chaney (Jane's Addiction) 、Todd Youth (D Generation) 、Rick NielsenとRobinZander (Cheap Trick) 等が参加しています。。

Glen Campbell - Sing (Travis Cover)


Official HP / ■YouTube Channel

Glen Campbell / Ghost On The Canvas (2011)

2011年10月16日 | 今日の一枚。(新版)

Produced by Julian Raymond, Howard Willing
Mixed by Howard Willing, Julian Raymond
Masterd by Brian Gardner

 何十年もの間、アメリカのカントリー界、ポップミュージック界を引っ張ってきた大御所Glen Campbell。今作は「最後のスタジオアルバム」としてリリースされた作品ですが、これが豪華ゲスト陣の参加を抜きにしても素晴らしいアルバムです。。

 ちなみにゲストプレイヤーには、Jason Falkner、Roger Joseph Manning Jr.、Brian Setzer、Rick Nielsen (Cheap Trick) 、Billy Corgan (Smashing Pumpkins) 、Michael Ward、Chris Chaney (Jane's Addiction etc.) 、Todd Youth (D Generation etc.) 、Eric Dover (Imperial Drag etc.) 、Courtney Taylor-Taylor (The Dandy Warholes) など。楽曲提供者に、Paul Westerberg (The Replacements) 、Teddy Thompson、Jakob Dylan、Robert Pollard (Guided by Voices) ・・・これでもかと言うほどの豪華メンバーの参加ですが、これだけ集まったのもGlen Campbellだからこそでしょう。。

 全16曲収録。そのうち曲間にRoger Joseph Manning Jr. 作曲による短いインストが6曲挟まれているので実質10曲となります。プロデューサーのJulian RaymondとGlenによる共作曲、提供された曲、カバー曲等を織り交ぜキチンと自分のモノにし、年齢を感じさせないしっとりとした歌声で歌い上げているのはさすがの一言。。
 最後だからと言って単なる懐メロに走るんじゃなく、様々な若いミュージシャンを積極的に起用し交流を図る様は次の世代へとバトンタッチをしてるかのようにも感じます。。

 ここ日本ではカントリーというイメージが先行してしまっているのか、未だに知名度は散々な状況なのが残念です。でも今作はGlen Campbellを知らなくてもゲスト陣にピンと来た人はぜひともチェックしてもらいたい、そんな作品です。。

Glen Campbell - A Better Place


Official HP / ■YouTube Channel