「筑西の里山 五郎助山&丸山 スタッフブログ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
丸山便り
(2012年11月03日 | 設備)
里山を守る会では,五郎助山と丸山の2つの里山の保全活動をしていますが,今日は,久... -
西小祭り&全体作業日
(2012年11月12日 | 活動報告)
「里山を守る会」が表彰されました。これを機にいっそう気をひきしめ,活動に励んでま... -
晩秋の里山
(2012年11月18日 | 日記)
ただいま,「秋」 全開の五郎助山です。 落ち葉が枝から離れ,残った葉と... -
秋の自然体験活動 目白押し
(2012年11月23日 | 活動報告)
会員の山崎さんから,小学生の自然体験活動の報告が届きました。 <熊さんレポート... -
焼き芋食べて,園児とお年寄りとのほかほか交流
(2012年11月26日 | 活動報告)
11月22日(木),落ち葉舞う晩秋の五郎助山に園児の皆さんと,近くの入居施設のお... -
晩秋の行事いろいろ
(2012年12月02日 | 設備)
12月1日(土)は,茨城でも雪(みぞれ)が降り,一気に冬に突入です。 去る11... -
里山作業日
(2012年12月08日 | 日記)
昨日夕方,久々の大きな揺れに驚きました。 みなさん,おけがや建物の被害はありま... -
五郎助山 12月定例作業日
(2012年12月09日 | 全体作業)
12月8日(土)は,五郎助山の定例作業日でした。 久々に行事と重ならない作業日... -
五郎助山が広くなりました&お願い
(2012年12月12日 | 日記)
理事長の「里山日記」にもありましたが,「平成24年身近なみどり整備事業」により,... -
今年の里山の漢字は?
(2012年12月16日 | 日記)
今年も大詰めですね。TVや新聞では,「今年の漢字」とか「10大ニュース」とか,こ... -
五郎助山 大掃除 & 年忘れの会
(2012年12月22日 | 活動報告)
12月22日は,五郎助山の大掃除。 雑木林の下草刈りの仕上げや,倉庫の整理,道... -
さようなら2012年 皆様良いお年を!
(2012年12月29日 | 日記)
今年の五郎助山の活動も無事終了いたしました。 この一年間,ブログを読んでいただ... -
五郎助山 活動開始
(2013年01月01日 | お知らせ)
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 ... -
山入り
(2013年01月06日 | 活動報告)
1月6日(日),池に氷が張り,蛇口も凍って,水が出ず,屋根からはつららが垂れる厳... -
新春研修~ミュージアムパーク茨城県自然博物館見学ツアー~ 改訂版
(2013年01月12日 | 活動報告)
(新春研修について,後半部分を加筆いたしました) 1月6日の山入りのあと,みん... -
部会活動報告 ~きのこ部会~
(2013年01月16日 | 活動報告)
1月も半ばになりました。五郎助山では,各部会の活動が本格化してきました。 今回... -
炭部会 始動
(2013年01月19日 | 活動報告)
年明けから,炭窯フル稼働。初窯の炭が焼けました。 この炭について,理事長さ... -
筑西市森林ボランティア円卓会議
(2013年01月23日 | 活動報告)
筑西市小栗にある城山保存会事務所にて,筑西森林ボランティア円卓会議が開かれ,五郎... -
五郎助山に春の息吹 & 野鳥観察会のお知らせ
(2013年01月29日 | お知らせ)
~五郎助山に春の息吹~ 早くも,オオイヌノフグリが咲きました! ドン... -
五郎助山雪化粧
(2013年02月06日 | 日記)
前...