goo blog サービス終了のお知らせ 

おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

お向かいさんから高価な頂きもの…

2022年12月17日 | Weblog

午前5時半になるところ。

ただいまの気温マイナス8度。

今日のご当地、曇りのち雪で最高気マイナス4度の予想だ。

そんなこんなのきのう午後、

お向かいに引っ越してきた香港在住のイギリス人のご主人と中華系アメリカ人の奥さんが我が家にやってきた。

お向かいといっても、山線の線路をまたいだお向かいですから、距離して200メートル以上ある。

建物が完成した去年、その豪邸をおたずねして以来、交流が続いているのだ。

巨大な豪邸からクソ狭い我が家においでいただいて、あれやこれやのプレゼントまでいただいた。

写真上は、おぢがいただいたヨガ関連商品などで知られるルルレモンの「バッグ」。

その上はザ・ノースフェイスの女性用厚手下着の上下でたぶん1万円はくだらない。

ほかにアメリカのチョコレートまで…

円安ニッポンのじーさん、すっかり「ギブミー チョコレート」だった。

いただきものまでしたわけは、ご自宅の除雪作業に、おぢもお願いしているご近所農家を紹介したこと。

向こうにしてみれば格安で、農家にしてみれば、ちょっといい値段で、結果、皆さんウインウインになったからなのでしょう。

どうやら、「金持ちはボラれる」らしい。

そんなことで、ちょっとお役に立てて、プレゼントまでもらっちゃって、なんだか嬉しい。

こちらもなにかせねばと、大量購入した「紅まどんな」を少しばかり差し上げた。

我が家でも食してもらったけど、「う~ん ヤミー」と申していたので、どうやら旨かったらしい。

愛媛の農家にもご報告せねばならん。

…って写真を撮り忘れた。

バカも休み休みにしてほしい健忘症のおぢだった。

シクシク…