goo blog サービス終了のお知らせ 

おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

敗れたニッポン「経験値」の差だった

2022年12月06日 | Weblog

午前5時半を回っております。

ただいまの気温、マイナス11度。

連日のように厳しい寒さが続いております。

いきなり2月みたいな冷え込みで体がついていきません。

きのう日中も吹雪の中、除雪に追われてドッピンシャン。

ドンドコショと疲れたのでした。

そんなことで、昨夜は午後7時に就寝。

起床は12時半だった。

ボーっとしたままテレビつけたら、サムライジャパン対クロアチアは、まだ0対0だった。

その後、先日も高く評価した前田大全さんがとうとう結果を出してゴールした。

最前線であんなに走ってディフェンスする選手がいたら、相手も相当嫌だったろう。

前田さんの献身的な走りがあってこそ、今回の予選突破だった。

先日寝ぼけて書き間違いましたけど、スペイン戦でニッポンの1点目を導いたのは、ゴールキーパーに詰め寄っていた前田さんの攻撃的なディフェンスが端緒だった。

ですがとうとう本人がゴールした。

これで勝利してたら、間違いなく前田さんがヒーローだった。

ではありますが、後半にちゃんと失点してスコアレスドロー。

延長戦もそのまんま。

ってことで恐怖のPK戦へ。

そして、皆さんご承知のような結果となった。

頑張った選手の皆さんですから、だれがどうとは申しません。

土壇場では「経験値がモノをいった」のでしょう。

褒めてあげましょう!!