現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

春の陽光

2018-03-06 | 木瓜日記
啓蟄と、驚蟄と、陰暦による24節気を陽暦に換算して太陽の動き、黄経に日を定める。リマインダーに、思い出すことども、感慨深い。節気に文字遣いを見て、この日が記念すべきものとなった。わがぜみは合宿を行って、論文指導、と言っても書式、形式の手ほどきを始めたものだった。合宿先は極秘で、歯ブラシとパジャマと自炊用の米を持参というのだから、通知を受けたゼミ生は、疑心暗鬼に、この寒い時期のこの持参品からして防寒具はどうなのかと、いぶかって参加してきた。するとどうだろう、食事は寄せ鍋にして、講義のおまけには湖上クルージングまでが組み込まれてあった素敵な企画となる合宿であった。大学教員になってゼミづくりにはあれもこれもとおこなった、なつかしい。ゼミ対抗ソフトボール、ゼミ万葉散歩、ゼミコンパにお決まりの研修会などなど、駆け出しの教師には大切な経験をしてきた。そのころから、ゼミは参加するもの、ゼミ主宰者も参加者のひとりで、ゼミ企画はゼミ参加の相談によって運営される、というようなことであった。ゼミは、中古文学演習、源氏物語をテーマにしていた。




啓蟄
啓蟄の候 気温もゆるみはじめて ごきげんいかがこのたびは37年の現役div sty生活を退休することと相成り方々に、長らくのご指導とご鞭撻にお礼を申します研究室の明け渡しに旬日片づけ......





啓蟄
2017-03-05 09:15:40 | 日本語百科 

啓蟄の候 気温もゆるみはじめて ごきげんいかが

このたびは37年の現役生活を退休することと相成り

方々に、長らくのご指導とご鞭撻にお礼を申します

研究室の明け渡しに旬日片づけをしてひとつきです

平成8年にゼミ指導をした思い出のことども、ほーっ

20年にもなることを思い出しました、前任者のゼミを

引き継いだことでありました、言語文化コースの名前

それは3期を続け、その卒論発表会の合宿もありました

言語文化コースに交流文化学科が重なり合う頃のこと

なつかしい・・・

ご機嫌よろしくお過ごしくださるよう、お祈りします



定気法では太陽黄経が345度

暦便覧
陽気地中にうごき、ちぢまる虫、穴をひらき出ればなり

漢王朝6代皇帝である景帝の諱
啓(現代北方音: qǐ)
避諱して

漢字文化圏では驚蟄(惊蛰、拼音: jīngzhé)
唐代
啓の字を避ける必要がなくなった

啓蟄に戻された
使い慣れないせいもあって大衍暦で再び
驚蟄に戻され

日本で、啓蟄が名称として用いられた
貞享の改暦
啓の字ひとつ

政月と正月と
文字は ことば

ことばは ことをば
こと ヲコト点
は テニハ点

ともに ことは
文字は言葉である


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。