現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

なにかと70周年

2015-05-20 | 現代日本語百科
韓国大学生の使う外来語の調査があった。
韓国語の外来語と言えば、

コンピューター → 컴퓨터 コムピュト  
ハンバーガー → 햄버거 ヘンボゴ 

となる、音変化がよく知られている。

ハングルに外来語発音母音、IPAにした記号の発音を宛てる方法が行われる。

その韓国における外来語の話ではない。
外来語を日本語由来に向けて調査をしたと言うニュースが流れて、ネットでも議論されているそうだ。

大学生によく使う語を聞いて、それは日本語からのものだとして、日常語を問い直すものだ。
それを読むと、調査した教授は、独立後70年が過ぎた今でも韓国社会に蔓延する日本語の実態を調査・分析し、これを土台に韓国語に変える作業を模索するためにアンケートを実施した、と言っているようだから、何を主張することになるか。

ネットユーザーの反応もあって、ナショナリズムのあらわれは韓国の学生にとって、複雑である。





子音の宛て方
http://allabout.co.jp/gm/gc/413608/2/

基本的に「カ行、タ行、パ行、チャ行(k, t, p, ch)」は「ㅋ, ㅌ, ㅍ, ㅊ」、「ガ行、ダ行、バ行、ジャ行(g, d, b, j)」は「ㄱ, ㄷ, ㅂ, ㅈ」、で対応する
例えば、
「カメラ(camera)」→카메라(カメラ)
「タワー(tower)」→타워(タウォ)
「パワー(power)」→파워(パウォ)
「チャンス(chance)」→찬스(チャンス)
など、原語の「k, t, p, ch」は、ハングルの「ㅋ, ㅌ, ㅍ, ㅊ」を対応させるのに対し、
「グリーン(green)」→그린(クリン)
「デスク(desk)」→데스크(テスク)
「バス(bus)」→버스(ポス)
「ジョブ(job)」→잡(チャプ)
など、原語の「g, d, b, j」は、ハングルの「ㄱ, ㄷ, ㅂ, ㅈ」を対応させます。



韓国の大学生がよく使う“日本語由来”の言葉とは?専門家は“残滓清算”を主張、韓国ネット「知らなかった」「これらを全部変えるのか?」
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/417349/
2015年05月12日

韓国・聯合ニュースの11日の報道によると、“韓国広報専門家”のソ・ギョンドク誠心女子大教授の研究チームと大学生サークル「生存競争」チームが共同で、大学生がよく使う日本語由来の表現を調査し、発表した。この調査は、ソウル市や京畿道の大学生、男女それぞれ350人を対象に行なわれたという。

大学生がよく使う日本語由来の表現1位には「クラ」が選ばれた。「クラ」とは「ウソ」を意味するという。その次に「あいまい」「キズ」「感じ」の順。他に、「点々柄」や「忘年会」「勝負」「残業」「ホチキス」なども、日本語をそのまま使っていたという。

一方で、「これらの用語を韓国語に変えたほうがいいか?」との質問に対しては、59.4%が「変えたほうがいい」と答え、39%が「そのままでいい」、1.7%は「変えないほうがいい」と回答した。変えたほうがいい理由については、「韓国語を守るため」が35.3%で最も多かったという。

ソ教授は、「独立後70年が過ぎた今でも韓国社会に蔓延する日本語の実態を調査・分析し、これを土台に韓国語に変える作業を模索するためにアンケートを実施した」とし、「今回の調査を背景に、日本語の“残滓清算”のための動画を制作・配布、また全国各地で講演を行なうなど、6月から「言語文化改善キャンペーン」を始める予定」だと明らかにしている。

このニュースに対し、韓国のネットユーザーからは様々なコメントが寄せられている。

「あいまいって日本語だったの?知らなかった」

「なんと言っても”おでん”が一番よく使われる日本語だと思う」

「何でも日本語だというのはおかしい。じゃ、英語にしたらいいのか?」

「“クラ”なんて日本語は聞いたことがない。10年日本に住んでいるがそんな日本語はない。それでも日本語だといって直すのか?」

「単語の9割以上が日本式漢字から来ている。社会、学校、病院、会社、空港、鉄道・・・これらを全部変えるのか?」

「“とんかつ”だって日本語だが、普通に通じてるからいいと思う」

「もう慣れているから、いまさら直せない」

「“クラ”は日本語の“クダ”のなまりじゃなくて、韓国の昔言葉」

「意味がない。日本から来た言葉は一つも使ってはならないのか?じゃ、英語は?漢字は?」

「韓国語を守ることは大切だが、外来語の受容は常に起こってきたこと。何でも韓国語に直せばいいとは思わない。日本式表現を変えるなら、英語から来た外来語も問題視するべき」

「英語式外来語はよくて日本式外来語はダメというのはおかしい」

「残業は残業でしょ?時間外の仕事と表現したら、なんか違うのか?」

「日本語にうるさいのは、劣等感の表れ。影響を受けたことを認めたくない」

「こんなのが問題だとは思えない」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。