現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

美浜1、2号機の廃炉

2015-01-14 | ニューストピック
0114

美浜1、2号機の廃炉固める 関電、地元調整へ  中日新聞トップ記事、見出しである。 20150114
リードには、
 関西電力が、運転開始から四十年以上経過した美浜原発1、2号機(福井県)を廃炉にする方針を固め、近く地元自治体と調整に入る見通しとなった、
 とある。   
   
見出しに、生保悪用、6000万円脱税疑い 名古屋国税局がメーカー告発 とある。20150114
記事には、
 法人向け生命保険商品の一つ「逆養老保険」を解約して戻ってきた約二億円を所得から除外し、法人税約六千万円を脱税したとして、名古屋国税局が法人税法違反の疑いで、金属加工機械メーカー「SEG」(名古屋市緑区)と屋嘉比(やかひ)淳一社長(56)=東京都渋谷区=を名古屋地検特捜部に告発したことが分かった、
 とある。  
記事見出しに、逆養老保険、節税効果で人気  税務トラブルも とある。20150114  
> 従業員らの福利厚生や、退職金の確保を本来の目的とする法人向けの生命保険商品「逆養老保険」。一般的に、支払った保険料の全額を費用として計上できるため、節税効果に着目した法人の間で人気を集めている。だが、保険商品の税務上の取り扱いは複雑で、国税当局に不適正と判断されれば、今回のように所得隠しや申告漏れを指摘されかねない。
    
写真記事に、青空に樹氷の純白 御在所岳で見頃 とある。20150114

青空との見事なコントラストを見せる御在所岳の樹氷=13日、三重県菰野町で
 三重県菰野町の御在所岳(標高一、二一二メートル)の山頂付近で、樹氷が見頃を迎えている。
    
    

nikkeiみだしより。
金利低下、原油安で拍車
日米欧、物価に下押し圧力 市場、行き過ぎも
 世界で金利の低下が止まらない。日本の債券市場では13日、長期金利の指標となる新発10年物国債の利回りが一時0.255%と過去最低を更新し、5年債は利回りが初めて一時ゼロ%となった。欧州もドイツの5年債利回りがマイナス圏で推移する。急速な原油安を起点に先進国で物価の上昇が鈍っており、歴史的な金利低下に拍車がかかっている。
…続き
NY原油下落、一時45ドル割れ
「ギリシャのユーロ圏離脱許さず」 財務相会合議長、追加支援の用意
食と農 願いは健康長寿(3)「恋バナ」は回転すし屋で ヘルシー志向10代に浸透
リコー、閉鎖工場を再生 御殿場、環境事業拠点に
春秋
 路線、政策、方針、計画、完成。中国の政治に関心の深い方ならピンとくるのではないか。令という姓を共有する5人の兄弟姉妹の名前だ、と。香港紙が




中日春秋
2015年1月14日

 故・井上ひさしさんに「女にできぬことはない」という短編がある。生まれ育ちに進学先、就職先に結婚相手と、なにからなにまで平凡な男をめぐる小説だ

とにかく平凡で家には平凡社の百科事典までそろえてあるのだが、実はこの男には、非凡の才があった。書店で狙った本なら、それが百科事典であっても必ず盗む万引の天才で、ついには「国際万引防止書籍商連盟」なる団体の万引見破りの名人と対決することになり…と、話はユーモアたっぷりに進む

 だが現実の万引は笑い事ではない。業界団体によれば、書店は十年前には二万店ほどあったが、今や一万五千店ほどに。全国で年百数十億円とも推計される万引の被害が、ただでさえ厳しい経営をさらに苦しめる。やりきれない現実だ

 「国際万引防止書籍商連盟」ならぬ、実在の「東京万引き防止官民合同会議」では、そもそも「万引」という言葉自体が罪の重さにつり合わない、呼称を変えた方がいいのではないかという提案が、小売業者から出たそうだ

 井上ひさしさんに話を戻せば、実は彼自身、中学の時に辞書の万引をしたことがあったという。見抜いた店主は、本屋の苦しい内情を聞かせた上で、罰としてまき割りをさせ、辞書の代金を上回る賃金をくれたそうだ

 万引は、決して平凡な犯罪ではない。井上さんはそれを「緩慢な殺人行為」と呼んでいた。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。