現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

デング熱

2014-09-01 | 病名のことば
日本国内の感染者が69年ぶりに出たというニュースで、デング熱と騒ぎになっている。
感染者が出た公園を閉じきって媒介したかを駆除したとニュースで言っていたら、また感染者が出た。

そも、デングとはなにか。
スペイン語で、気取った人、という意味だそうだ。

関節や筋肉の痛みを伴い、その背中の痛さをかばう歩き方が、気取った人に見えたかららしい。
高熱を発するので、またひどい痛みがあるので、こわいデングウイルスである。

治療しないと死にもいたる人が10%から20%もいると言うから、感染者を出さないことが対策として望まれる。
戦争時に南方帰還兵に流行したことがあって、それは相当数であったようだ。


質問なるほドリ:デング熱、どんな病気?=回答・河内敏康
毎日新聞 2014年09月01日 東京朝刊

>終戦前、20万人規模のデング熱の流行がありましたが、これは南方からの帰還兵(きかんへい)が感染源でした。日本で流行する危険性は高くありません。ただし、感染しても10~50%の人しか症状が表れず、症状が軽くて病院に来ない人も多いため、実際の感染者数は報告より多いと考えられています。


>デング熱は熱帯病の一種で、デングウイルスが引き起こす感染症です。インフルエンザや結核のように人から人に直接うつるのではなく、蚊が感染者の血を吸って体内でウイルスを増やし、他の人の血を吸うことでうつします。東南アジアや中南米、アフリカなどで流行していて、日本に帰国後に発症するケースについては、毎年200例ほど報告されています。今回のケースも、流行地で感染した人が国内にウイルスを持ち込み、国内にいる蚊が媒介(ばいかい)してうつった可能性が高いとみられています。
>通常は、症状のない期間が3~7日続いた後、38~40度の高い熱や、激しい頭痛、関節や筋肉の痛み、発疹(ほっしん)が現れます。背中の痛みをかばう姿が、気取って歩いているように見えるため、スペイン語で「気取った人」を意味する「デング」と名付けられたと言われています。たいてい約1週間で治ります。重症化する人もいて、治療をしなければ致死率(ちしりつ)は10~20%になります


なお、病名の理解をすすめようとするため、説明など誤記、不足がある場合に、医学専門知識によってたしかにしていただくよう、お断りを申します。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。