まもる 2024-10-15 | ほんとうのところは 1015 まもる とは、 みまもる というニュアンスを持つ語であるが、それには、 守る もる という語の用法があるからだろう。音韻に、 まぼる まぼり には、古い用法がいくつか見られる。貪り食うような意味もあって、守るとは、ただ見ているだけでないことは、直感的にわかる。これを訳してみると、to protect;keep safe from harm or injury.と見える。いくつも、5つにも、守るを挙げている公約か、アジェンダがない物言いに不安がる。 . . . 本文を読む