2009年記録を見れば、ウイルスの流行があって、いまとは違って、思い起こすかどうか。
始動
2009年05月07日05:59
元気でやろう
休みボケかなぁ
気温が下がって
テンションも冷えた!
と、書いてから、まる一日がたって
今日は何が起こったかといいますと
授業を始めようとして、校内放送が
いきなり流れ出した、ノデシタ!!
書けば長い話になりますが・・・
構内に放送で響いたのは、 . . . 本文を読む
4516番歌で、巻軸歌となっている。その総数は、4530という。そして、4536を数えなおしたのだが、4540首とも伝えかけて、漢詩を数えてしまったらしい。したがって、4500余りの、アバウトな数をもって、説明される。
舒明天皇即位629年、この舒明朝以降,天平宝字3 年、759 年までの歌。
4540首
2019-05-06 | 万葉語り
歌番号といった、国家大観番号である。万葉集 . . . 本文を読む